r’s gear:アールズギア

ユーザーによる r’s gear:アールズギア のブランド評価

カスタムマフラーの最高峰「アールズギア ワイバン」。元GP500ライダー「樋渡治」が商品の企画・開発を担当し自らがテストライドを行い、妥協のない作り込みは性能・ルックス・サウンド、全て圧倒的なクオリティを誇ります。

総合評価: 4.3 /総合評価504件 (詳細インプレ数:475件)
買ってよかった/最高:
145
おおむね期待通り:
131
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

r’s gear:アールズギアの商品のインプレッション (全 475 件中 471 - 475 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アキヒトさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: W650 | BWS125(ビーウィズ) | ボックス デラックス )

利用車種: W650

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 2

【前提として】
純正マフラーでは無く、WMの7Rメガホンマフラー(連結パイプあり)から交換した際のレビュー。

まず、取り付けは簡単…但し、センタースタンドストッパーはそれなりにテクニカル。
簡単な理由はWMのメガホンや、純正マフラーの様に連携パイプが無いから。
要はE/g側で固定し、サイレンサーの吊る位置さえ合えば、左右の連結のバランスを見なくて良い。

次に性能。これはちと残念。折角のW6の特性である低速のトルクが激痩せする。

これは良い悪いというよりも、連結パイプを持たないマフラーの特性でもあるので、仕方ない。
ただ、フライホイールがバルカン1500と同じ重量で低回転/スロットル低開度からのトルクがあるのに、
回さなければ走らない、と言う特性はW6の良さを殺してしまっているのも確か。
車両特性をマイナスにしてしまっている以上、フラットに考えて性能減、と見て良いと思う。

ただ、高速に乗って峠まで行った際には、回せる気持ち良さもあるので、好みに寄る部分もある。
但し、街中…あるいは短距離でStop&Goを繰り返させられる状況では、個人的にはかなり評価が落ちる。
今までこんなに回さなくても…&トルク感薄いなあ…!と感じるか。
街中でも回せる…&パワー感はある(回しているので当然)と感じるか、で評価が分かれる。

部品の精度は流石の大手、作りもデザインも悪くない。音質も程々に旧Wをイメージさせる。
ただ、どうしても音量がうるさくも感じてしまうのは、前述の回転を無駄に上げる仕様だからとも言える。
純正マフラーでの乗り味、音質が好みであれば、このマフラーはお勧めできない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/25 20:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガラケーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GRANDAXIS [グランドアクシス] | DT50 | CRF250L )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

取り付け可能モデルがR1250GSとなっていたので購入するも、スタンドの接地部分と本製品の形状が全く異なり取り付け不可。加工して取り付けられるものではありませんでした。
サイトの写真では詳細な形状まで把握できませんので、『取り付け可能』と記載があれば買ってしまいます。
返品して返金してもらいたいものです。
R1250GSに取り付けを検討している方は十分に留意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/01/10 19:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガラケーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GRANDAXIS [グランドアクシス] | DT50 | CRF250L )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

R1250GSが取り付け可能モデルだったから購入したが、形状が異なり取り付け不可。
本サイトの画像では詳細な形状まで分からず、取り付け可能モデルと記載があれば買ってしまう。
加工をすれば取り付けることが出来る差違ではなく、本サイトの過失と思われる。
返品するので返金してほしい。
R1250GSユーザーは留意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/01/10 20:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

カラー:ブラックアルマイト
利用車種: レブル1100

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

写真を良く見ればよかったのですが、取り付け状態だとベースとカバー(仮称)の間に隙間ができ、ボルトの噛み合う長さも減ってしまいます。
商品説明の写真だとピッタリ面当たりしてそうですが、取付け状態とは違います。詐欺レベル。
ベースとカバー間が面当たりせず、ボルトの張力だけなので走行中振動で緩んで気付いたら脱落していそうです。
なんでこんな設計なんでしょう?
アールズギアと言う会社が信用できなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/01/23 12:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:チタン
利用車種: NC750S

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 2

取り付け穴の位置が3ミリ位ずれていたため、やすりで削りなんとか取り付けた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/10 13:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP