6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

r’s gear:アールズギア

ユーザーによる r’s gear:アールズギア のブランド評価

カスタムマフラーの最高峰「アールズギア ワイバン」。元GP500ライダー「樋渡治」が商品の企画・開発を担当し自らがテストライドを行い、妥協のない作り込みは性能・ルックス・サウンド、全て圧倒的なクオリティを誇ります。

総合評価: 4.3 /総合評価504件 (詳細インプレ数:475件)
買ってよかった/最高:
145
おおむね期待通り:
131
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

r’s gear:アールズギアの商品のインプレッション (全 475 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MSさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: W800 )

利用車種: W800

4.0/5

★★★★★

肉厚なステンで非常に良い作りをしています。
音量・音質については過度な期待はしない方がいいです。まぁそれっぽいサウンドにはなるのでギリギリ及第点。
制音のためサイレンサーが間延びしてるのがマイナス。

抜けが良くなり、ファーストアイドルはかなり上がるので調整した方がいいかもしれません。
艶消しブラックの設定がないので、某所で塗装してもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/22 17:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

値段だけあってドロドロと重低音でいい音です。
最初から4本だしにしたいと思いエンデュランスのマフラーと悩んだ結果ネットで評判のいいアールズギアにしました。
見た目と音に満足です。
ショップで取り付けてもらいました。初めてやる製品ってことでしたが、、、2時間半で終わると言う話で2時間半後にピットを覗いて見ても終わってませんでした。結局5時間後に作業終了でした。取り付けは大変だったみたいです。

センタースタンド取り外し、専用サイドスタンド付属です。
チェーンルブはやりにくいです。チェーンにノズルが届きにくい。またマフラーにルブがついて汚れてしまいました。最初から予想はできていたのでいいのですが、、、
それ以外は大変満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/29 10:04
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ゆーきさん 

1000kmを超えたのでの乗り心地のインプレッションです。吹け上がりが良くなったように感じます。音の影響もあると思いますがつい、スピードを出したくなります。

きららさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: W650 | CBR125R | スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★

W650純正マフラーからアールズギア ワイバン クラシックマフラーに交換、取り付けは説明書を見れば簡単に?行えます。センタースタンドラバーの取り付けもマイナスドライバーで少しずつ回しながら押し込めば楽に出来ました。肝心の音はと言うと、大き過ぎず静か過ぎず心地よいサウンドです、しかも車検対応なので安心です、しかし走行中2500~3000回転位にハンドルに伝わる振動が単気筒?と思うほど大きく感じました。
でも全て含めて長く付き合えそうなマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/06 13:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ウェビカタログではカウルに貼った写真でしたが。我がCBにはカウルが無いのでへルメットに貼ってみました

エンジの部分に貼りましたので、シルバーが目立って良い感じです。

インプレッションとしては貼るだけですので無いのですが少し貼り方を書いてみます。

1。文字抜きステッカーですのでフィルムの両端にセロテープを貼って、両方に引っ張ればフイルムは剥がせました

2。そのまま帽体(ヘルメット)に貼ります

3。軽く上から軽く全面を押さえて最後のフイルムを剥がせば上手く剥がせました

ただこの商品何故だか2枚フイルムが有り2回セロテープで剥がさないと文字抜き部分が出てきませんでした。

この部分が☆マイナス1としました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 13:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

meganfesさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーからコレに変えました!
始めは少し音が大きいかな?
なんて思ってましたが、VTECの音を聞いた瞬間、大興奮してしまいました!!
値段は結構高いですが、最高に満足の出来るサウンドなので、買って損はありませんよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/25 11:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yamaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: R1250GS )

利用車種: R1200GS

4.0/5

★★★★★

取り付ける前は、つま先やかかとを使って四苦八苦してました。何度も空振りをして、下を見ながら、おっとっとと危うく倒しそうになったり。
早く取り付けておけばよかったと。
やはり価格がネックで、なかなか購入を吹ききれませんでした。

それから、振動でナットが緩んで、脱落したら困るので、ネジロック剤を塗っておけば安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

今回、マフラーをアールズギアのワイバンフルエキゾースト2本出しを装着したことで、ヘルメットとバイクにワイバンのステッカーを貼ろうと考えて購入しました。
ステッカーの大きさもちょうどいい感じですが、ステッカーの色の種類がもっとあったらいいなと思い、今回は星4つにさせていただきました。
デザインはとてもかっこよくて個人的に満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/04 13:11

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

かっこいいです
今回、マフラーをアールズギアのワイバンフルエキゾースト2本出しを装着したことで、ヘルメットとバイクにワイバンのステッカーを貼ろうと考えて購入しました。
ステッカーの大きさもちょうどいい感じですが、ステッカーの色の種類がもっとあったらいいなと思い、今回は星4つにさせていただきました。
デザインはとてもかっこよくて個人的に満足してます。
ワイバンが好きな方はオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/07 11:34

役に立った

コメント(0)

HiDeさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | セロー 250 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
オールチタンのワイバンのほうが軽く高級感がありますが、それなりに高い買い物なので少しでも抑えようとステンもつかったソニックを選択

【実際に使用してみてどうでしたか?】
STD14.0kgに対してソニックは5.2kgと大幅な減量
DYNOJETで後軸152.49PSをマークしており大満足
音も乗っていると排気音よりもエンジンからの音のほうが大きかんじる程度の音量
ただし重低音響くいい感じの音質です

【取付は難しかったですか?】
私は店任せですが調べて見る限りラジエーターを外す必要等それなりにスキルを要するみたいなので自信が無ければお任せでいきましょう

【期待外れだった点はありますか?】
思ってたより真円形状のサイレンサー部分が大柄で野暮ったいイメージが...ワイバンの方のオーバルタイプはそうでも無かったのだけど...

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ソニックにもオーバルタイプの設定を!

【比較した商品はありますか?】
r’s gear:ワイバン シングルタイプマフラー

【その他】
サイレンサー色は焼き色無しを選択していますがr’s gearさんに問い合わせた所、15、000円(税抜)で焼き色を追加していただく事も可能なようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 15:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シャドウ750 )

利用車種: W800

4.0/5

★★★★★

納車された日に自分で付けました
可能であれば2人での作業をお勧めします。

私が個人的に感じた事は、思っていたより音が大きい事です
家族に工事現場みたいと言われました
確かに、朝一住宅街での始動は躊躇います。

家族・近所が音に敏感ならば、直に視聴する事を強くお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 21:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP