r’s gear:アールズギア

ユーザーによる r’s gear:アールズギア のブランド評価

カスタムマフラーの最高峰「アールズギア ワイバン」。元GP500ライダー「樋渡治」が商品の企画・開発を担当し自らがテストライドを行い、妥協のない作り込みは性能・ルックス・サウンド、全て圧倒的なクオリティを誇ります。

総合評価: 4.3 /総合評価504件 (詳細インプレ数:475件)
買ってよかった/最高:
145
おおむね期待通り:
131
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

r’s gear:アールズギアの商品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Africa Twinさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

取付後、いろいろなシチュエーションでのインプレです。
出だしからのスムーズさは、純正より結構良い感じです。
アクセルを開いたとき低回転時から高回転に入った時の音質がかなり変わって
良い音になります。
普通に走っている時は、ノーマルに近い音です。
高回転になった時は、ガラッと変わって何とも言えない心地よい音になります。
トルクに関しては、ノーマルより早くピークに達するような感じです。
本来は、普通の乗り方をすると燃費は上がる方向(重さ、抜け等)ですが、
高回転になる音を聴きたくなる為、少し燃費が悪くなるかも?
ともかく、乗ることが楽しくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/08 22:17

役に立った

コメント(0)

Africa Twinさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

私のアフリカツインは、GIVIエンジンアンダーガード付きです。
ノーマルマフラーでは全く干渉なかったのですが、ワイバンマフラーを取り付けようとした所、アンダーガードにO2センサーが干渉し取付が出来ませんでした。
そこで、かなり悩みましたが、何とかガードを加工して取付が出来ないものかと四苦八苦しました。結局、アンダーガード取付のボルトを1本外し、そこを削り落としました。
何とか取付が出来ましたが、大変でした。音は純正に比べて低温が太く感じます。
梅雨なので、走ったインプレはまだできませんが、カッコ良いアフリカツインが出来上がりました。
雨が、降りやんで晴れてから試乗インプレッションを追加で記載します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 20:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP