RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4526件 (詳細インプレ数:4311件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチの商品のインプレッション (全 607 件中 521 - 530 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tom0525さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Ninja1000 )

3.0/5

★★★★★

非常にコンパクトにまとめることができるので常備するのには最適です。
また軽いので長時間来ていても疲れることは少ないです。

あとは耐久性に期待です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

tom0525さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Ninja1000 )

3.0/5

★★★★★

他の商品と比較して少し高いですが、期待通りのコンパクトさで満足しています。

まだ使用していませんが、軽いので疲れにくいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

のらさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR250 )

3.0/5

★★★★★

冬の夜はウィンターグローブでも寒いので、インナーを購入しました。

フリーサイズで良く伸びるため、手にぴったりフィットします。
また、薄手の生地のため、グローブをはめるのもスムーズです。
ただし、薄いとはいえ厚さはあるため、グローブが手にぴったりのサイズである場合はきつくなるかもしれません。
防寒性については、気持ち暖かくなる程度だと思います。

ひとつ問題だったのは、生地がマジックテープにくっつきやすいことです。
グローブのマジックテープに張り付いてしまい、綻びができてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

3.0/5

★★★★★

 試しに、足の片方にこの製品を、もう片方には靴下を2枚履き、さらに足首には100均で勝った大き目のリストバンドを巻いて走ってみました。体感気温マイナス8度で、1時間といった所でしょうか。
 1時間後の結果は、どちらのつま先も同じように冷たさを感じました。劇的な差があれば、と期待したのですが、そこまで明確な差はあまり感じられませんでした。この製品使用によって、足首からの吹き込みはほぼ無くなるため、そちらに関しては防寒効果は高めな様ですが、リストバンドの方もかなり健闘してくれていましたし、リストバンドを増やす等の改良の余地もまだ残されています。靴下を2枚履いて、足首を補強する、という2つの工程を1アクションでやってしまえる製品なのですが、コストパフォーマンスを考えると、どうでしょうか…。
 経済力が許すのであれば、購入も可でしょうし、値段が変われば評価も変わるのですが……。どうやら工夫次第で、同じ値段で同様のパフォーマンスのものが何セットか揃えられそうです。靴下2枚履きとリストバンドの組み合わせは、500円以内で揃います。さらに工夫しても、1000円には届かないでしょう。ただ、目に触れにくい部分とはいえ、見栄えがスマートなのはもちろんこの製品を装備した場合です。つまるところ「何に重きを置かれるか」ということなのでしょうが、その判断をされる際にこのインプレが少しでもご参考になればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/13 10:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

重装鉄球さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | ZX-9R | BALIUSII [バリオスII] )

3.0/5

★★★★★

商品名はミンクオイルですが かなり固いワックスです。

固形石鹸より少し柔らかいぐらいで革製品に塗るのが簡単ではないです。

この固さで革に浸透してるのか?塗って 数日経ってもベタついてるので更に浸透してるのか?少し疑問。

KIWIの製品は塗りやすく 塗って数日経つと革の表面がさらっとしてたので浸透したなと思ったのですが。

次回はKIWIを選ぶと思います。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

3.0/5

★★★★★

冬も毎日バイクに乗る為、グローブを購入しました。
【使用感】
1月の真夜中に40~50分装着し走りましたが、風も通さず全然寒さは感じませんでした。他の冬用グローブも持っていますが、暖かさが違います。
しかし、個人的感想ですが、暖かい反面グローブ自体が厚い為、クラッチ操作やブレーキ操作に違和感をかんじました。(指先まで生地が厚い)

また、保温効果も高い為か昼間に付けると汗をかくぐらい暖かくなる為昼間は使用してません。

【外観】
かなりごつくてかっこいいです。手の拳辺りにはカーボンプロテクターも入っている為、安心できますね。

【サイズ】
普段、SINPSONやGOLDWINではLサイズを使用しています。今回、ジャストサイズのLサイズを購入しましたが、ちょっときつめに装着したいならMでもいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/30 13:27

役に立った

コメント(0)

霧霞二郎三郎左衛門尉範繁さん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

11月下旬に購入後、通勤やツーリングなどほぼ毎日・約二か月使用の感想。

外気温10度以上なら通電不要。
同社のインナーに使用されているヒートジェネレーター素材を採用しているだけあって、基本的な性能は高い。
(もっともまともな冬装備をしていれば、大抵の場合10度もあれば寒さなど感じることはないだろうが…)

電熱は三段階調整可能だが、その差をさほど感じることはないので、電池保護のためにも最低レベルの使用で「指がかじかむ」ような事はマイナス3度の中で20分走っても感じる事はなかった。

バッテリーの持続時間が短いのが難点で、日中最高気温5度のような気象条件では長距離ツーリングには不向き。
しかしながら現状でも小型化されてるバッテリーを大型化するわけにもいかないだろうし、このあたりは痛し痒しといったところか。
充電時間も「空」の状態から「満」まで8時間は日常的な使い方としては少々厳しいところ。
技術の進歩でバッテリーがより小型ハイパワー化されることを待つしかないようだ。

操作性は、非電熱でも満足できるだけあって、やや操作しにくい印象。
特筆するほどのレベルではないが、もう少し掌側を薄目にした方がより操作性が高まると思われる。

このグローブに限った事ではないんだが裾部のドローコードは本当に必要なのだろうか?
コードアジャスターが手首部でゴワつきフィット感を阻害している。
私はコードを切り捨てる事でよりフィット感を高める快適性を得た。
ベルクロのカフクロージャーがあるのに、なぜこのような装備をされているのか、転倒など有事の際にコードが絡む危険性を考慮していないのか、はなはだ疑問である。

総評としては、スクーターなどで通勤通学している方には絶対的に自信をもってお勧めできる。
長距離ツーリングでは操作性と電源の問題で、やや難はあるか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バームロールさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

塗った数日後に雨が降りました。撥水性があり、シールドの雨粒がまとまりますが、、視界良好!とまでは感じませんでした。それでもないよりはあった方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/15 16:57

役に立った

コメント(0)

たにしさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | VFR800F )

3.0/5

★★★★★

冬季のツーリングでの保温効果も期待して購入。小生冬季の服装は○ニクロのヒートロンT、タイチの防風保温インナー、○ニクロのライトダウン、○YODのナイロンジャケットで、胴は全然問題ないのですが腕がかなり冷える!ライトダウンの保温効果を保持するために本製品をジャケット下に着るため(ダウンの保温効果期待)購入したのですがあまり効果は得られませんでした(ライトダウンに期待しすぎか…)。腕の冷え予防に悩んでいるこの頃です。
防風という意味では春~秋間の季節の変わり目や朝晩と昼間の体温調整には期待できると思います。かなりコンパクトになるのはうれしい誤算です。シート下に忍ばせておけば3シーズンは安心して遠出ができそうです。当方178cm、70キロですがLサイズである程度重ね着しても問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kekenovskiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

3.0/5

★★★★★

サーキット走行での、万が一の転倒に備え、購入しました。

ツナギがRSタイチ製と言う事もあって、この商品を選択しました。
写真の通り、マッチングは結構良い方と思います。

保護する事がなかなか難しい頸椎を守れるエアバッグですが、この商品はオプションでプロテクターによる胸部保護や、ELユニットによる夜間視認性向上など、さらなる安全性の向上が見込めるてんが良いと思います。

ただ、コレに限らずハーネス式の場合、、胴回りのベルト装着に少々こつがいるのが難点といえなくも無いです。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP