RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4530件 (詳細インプレ数:4314件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチの商品のインプレッション (全 54 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
がばい君さん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
デザイン 4

1年以上使用してるが、ウエストベルトの緩みが酷過ぎる。
調整して装着するとズルっと…
メーカーは、品質確認しているんだろうか?
ブランド名に騙された。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/24 22:48

役に立った

コメント(0)

okizoさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 3

S1000に乗り換え、以前ハヤブサで使用していたリヤシートバックが着けれない為
バックパック式の防水バックを探しててこれに行きつきました。
今回、1泊ツーリングに使用しましたが突然の雨にも安心していられました。
又、体にしっかりと固定できるので疲れも少ないと思います。
只、中にビニール製の防水パックが入っている方式なので外側の布は濡れます。
なので外側についてるポケットの中は当然濡れます。
あと、口は折りたたんでバックルで止めるだけなので、完全防水ではないのかな?
まあ、よっぽど中身が濡れるとは思えないけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/17 23:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

3.0/5

★★★★★

欲を云えばキリがない。
雨なのである程度濡れるのが当たり前と思えば、高級品でなくてもコチラで十分。(ビショ濡れ状態なら無理しないで休憩を。。)

蒸れる点も、換気休憩とか工夫次第かと。

難点は、昔ながらの裏メッシュ地は、注意して脱ぎ着しないと、、マジックテープの餌食で、イラつく‥。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/08 04:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ディオン・ディさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

股上は浅く腰で履くような感じになりました

腰骨回りは80センチメートル程ですが まだ若干余裕があり 8センチメートル程の調整マジックテープ機能はありますが
殆んど調整できない縫製 構造になっています
サイズ表記の72~75は?信用度の低下 残念です(>_<)

ウエスト後方はゴム生地で耐久性 保護性に欠けると考えられ ベルト通しが合っても良いのでは?

身体ヒップ85センチメートル 太股48センチメートル 股下80センチメートル程でちょうど良かったです

他 ふくらはぎの部分はゴム生地の面積が大きく 保護性より機能性を重視した感じでちょっと残念(--;)

皮の外見は艶がなく 細かい模様の型押しで 質感は柔らかく デザインともに良いと思いました(^-^)

タイチさんは今後 学習次第では更なる成長 期待できるメーカーと信じ 参考となれば幸いです (_ _)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/19 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワテックさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR600F | ST250 Eタイプ )

3.0/5

★★★★★

昨シーズンまでユニクロ ヒートテック(タートルネック)2枚重ねでしたが、今シーズンは期待を込めてこちらを購入しました。
「厚手」と書いてありますが、インナーとして見た場合です。当然この上には何かを着る前提です。
サイズはLを選択。
ちなみにクールライドストレッチアンダーシャツはMサイズ、普段着る服はLサイズです。
届いた商品を着たたところ、ゆったりした着心地でしたが洗濯をしたところ縮んでしまい、今ではぴっちりした着心地に。サイズ選びには気を付けたほうがいいです。
使用した感じですが、ユニクロ2枚重ねよりは多少暖かく、首回りのもたつきも解消され満足です。
ただ値段が。ユニクロと比較してしまうと勝負になりません。
もう少し安ければなお良いと思います。

余談ですが、とあるコラムでメーカーの方がクールライドストレッチアンダーシャツとの併用を推奨していたため、自分はこれの下にはクールライドストレッチアンダーシャツを着ています。
ヒートテックの時にあり・なしを試したところ、明らかに違いました。
皆さんも試されてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/03 04:45

役に立った

コメント(0)

ほりさん(インプレ投稿数: 68件 )

3.0/5

★★★★★

東北住まいで真夏以外は朝晩と日中の気温差が大きいので、メッシュジャケットのインナーとして購入しました。

【サイズについて】
私は身長172cm・体重56kgのやせ形で、普段ウェアの類はMサイズを購入しています。
今回もMと思いましたが、店頭で試着したところかなりゆとりがあることと、ジャケットと合わせたときに背中側の裾がギリギリはみ出ることから、Sを購入しました。
それでもある程度のゆとりはあります。

【機能性について】
防風性能は十分感じられます。
ただ、袖にゆとりがあること・袖口が広いことから、ジャケットを着る際にめくれたり、袖から風が入って効果が半減します。
また半袖の上に本品を着用すると、風で冷えた本品が直接肌にあたり結構冷たく感じます。
本品を着用する際には、
・長袖の上に着ること
・上に着るジャケットの袖口をキチッと閉じること
が必要だと感じました。

次に可搬性についてです。
以前コミネの防風防水インナーJK-024を持っていましたが、作りが良い分かさばるため持ち歩くことはありませんでした。
本製品は防風のみに狙いを定めていることもあり、ペラペラですが軽量コンパクトで、持ち歩くにも邪魔にならずとても良いです。
製品のパッケージには130gと書かれていますが、Sサイズの場合は収納袋込みで108gでした。ご参考まで。

【デザイン・質感について】
インナーなのでデザイン性を求めるつもりはありませんが、他の方も書かれているとおり縫い目が外側にあるのが気になります。

【総括】
機能性については、前述の通りある程度満足のいくものです。ただ、レビューを見て期待度が高かっただけに、多少期待外れだったのは否めません。
それに、物の割にちょっと高価かなと思います。
なお、2りんかんのモーターヘッドと言うプライベートブランド製品で、ほぼ同等のものが1980円+税で買えます。
店舗に行ける環境にあるならば、そちらもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/27 23:57
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やおなおやんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-12R )

3.0/5

★★★★★


値段で決めました、サイズも在庫ありなので、すぐに届きました。サイズは普段3Lなので、XXLを注文しました。ジャケットの上から着れて腕のマジックテープで調節すれば、ばたつかずちょうどいい感じです。ズボンの方は股の部分が突っ張り気味なので、まくり上げてバイクに跨がるようにしています。
裾の調節が反射テープの所しか無いので、自分でマジックテープを付けて裾の広がりを防いでます。今の梅雨時に着ると、雨に濡れはしないが、汗でバチャバチャに。高速道路を走ったが雨も風も防ぎます、襟のマジックテープを緩めると風船のように背中が膨らむので注意!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/13 00:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Biginerさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

去年の9月にバイクを購入し、当時はコミネのプロテクトメッシュパンツを使用していましたので、それとの比較です。

当方、RSタイチのドライマスターカーゴパンツを春秋用に使用しており、夏物もタイチの質感がいいと思い購入しました。コミネのライディングパンツはメッシュの質感が硬めで、肌触りがゴワゴワするのが気になっていました。対してタイチのメッシュパンツは柔らかいメッシュで外と内で層ができており、柔らかい分の脆弱性をカバーしていると思われます。
また、内側の層は真夏の汗をかいた皮膚でベタついても、メッシュ1層のパンツよりは仮のインナーの役目を果たしてくれるでしょう。

その名の通り”シンプル”メッシュパンツなので、内側の難燃性の生地を除いて、ほぼメッシュで構成されています。コミネのパンツは太ももの内側がメッシュで、そこから風を取り込む機構になっていましたが、フルメッシュなため、脚全体に風を受けられると思います。

気になった点としてはタイチのメッシュパンツは数種類存在し、この商品はその中では価格が最も低い部類に入るということを考慮して買ったほうがいいです。その理由として、1ランク上のクロスオーバーメッシュライディングパンツは、裾上げのアジャスターは無いですが、ヒザまわりや裾を絞るベルクロがついており、走行時のパンツのバタつきだったり個人の体格差をカバーしてくれます。一方シンプルメッシュのほうは腰周り、それもヒップの辺りをわずかに調整できるくらいですので、そう言った機能が必須な方は、シンプルメッシュはニーズに合わないかと。

サイズはLサイズ身長168cm股下74cmくらい、シューズ込みで76~77くらいで、靴下だけで穿いてみた感じは直立でかかとの裾が着くか着かないかくらいです。ライディングシューズを穿いても大丈夫だと思います。
乗車時の姿勢を考えれば、ヒザが曲がり裾が短くなることから妥当なサイズを購入したと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/20 12:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヘタレおじさんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZX-14R )

3.0/5

★★★★★

ラフ&ロードの同様なウェストバックが傷んできたので
今回はこちらに買い換えてみました。

大きさと値段が手頃で品質も良く使い勝手は高いです。
ただ、ベルトが緩み易いのが難点です(対策済み)。

また、ラフ&ロードは「これでもか!」という位、
内部に仕切りがありましたが、こちらは仕切りなしです。

好みだと思いますが、自分は収容物のずれ(暴れ)防止に、
少しは仕切りがあっても良かったかな?思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/10 10:43

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

これまでも同じタイチでそこそこ上級モデルのウィンターグローブを使用してました。走行速度によりますが真冬ツーリングでは1~2時間位で痛く、指先の感覚が無くなり楽しいツーリングも罰ゲーム状態でしたがこの電熱グローブで少し緩和されそうです。温度設定は弱、中、強の三段階で自分は街中で中くらい、高速は強で暖かかさを感じました。
弱はよくわかりまてん。サイズは自分はMでピッタリですが親指部分が長く、ウィンカー操作がかなりやりにくいですね…コミネの電熱グローブもクチコミ見ると長いみたいですが…あと質感は山羊革?みたいなのでしなやかで革製品特有の良さがあります。
バッテリーは強でたったの2時間位しかもたず、フル充電に8時間もかかるのでロングツーの場合、予備バッテリーか別売の車載キット(コレが12000円!?)を使用する様になります。
今後、4~5時間位は持つバッテリーの登場を期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/21 18:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP