RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4541件 (詳細インプレ数:4323件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチの商品のインプレッション (全 1964 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
フィット感 5

?バンクセンサー付?ブーツアウト?オールシーズン対応を絶対条件で探してこれになりました。身長174体重75ガッチリ体型でお腹が出てきたところですが…LWでピッタリ?まだ夏しか使ってませんが35度の夏日にクール素材の下着で走行しましたが以外に涼しかったです。素材も柔らかく割りとすぐになじみおろしたその日にひざも擦れました。また、当方隼に乗ってますが夏場はフレームが熱くなり太ももが軽く火傷するのですがこれだと大丈夫でした。恐らくインナーに冬物を履くと冬場でもいけそうです。買って良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/07 23:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てんRいーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-10R )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

メッシュのシューズがを持ってなかったので、この夏に購入しました。通気性に関しては、あまり効果なく正直涼しくはありません。逆を言えは真冬以外は、ほぼオールシーズン使用できると思います。色はカモフラージュでデニムとの相性抜群です。サイズは普段26.5センチを履いてますが、26センチ相当のEUR41でいけます。少し大きめに作られてます。1番特筆すべきは、履き心地の良さです。バイク用のシューズというと運転中にブレーキやクラッチの操作性、ホールド性を重視し、バイクを降りてからの歩行時は歩きにくい物が多いと思いますが、このシューズは普段のスニーカーと同じ感覚で歩きやすいです。この夏大活躍し、とても満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/25 21:08

役に立った

コメント(0)

kukkipomeさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PCX150 | Ninja 650 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

財布やスマホをバイクバックに入れると取り外す時にいったんバイクを降りないといけませんでしたが、このバッグは財布やスマホを入れることが出来、急な撮影やETCの無い有料道路の時に跨ったまま取り出せるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/24 19:49

役に立った

コメント(0)

山狗さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Vストローム250 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

財布からスマホ、カメラまで入り、左右ポケットにはペットボトルまで入ります(そこまで入れると重くてつらい)
メイン気室の蓋が少々開けにくいのが難点かも知れません。
タンクバッグやシートバッグの上に留められるDカンが付いていて便利です。
グローブを挟んでおけるようになっているのも良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/17 00:54

役に立った

コメント(0)

かかさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
着用感 4
機能性 5
防水性能 5

購入後、土砂ぶりの中走りましたが、しっかり透湿性能発揮し、全く蒸れず、かつ、しっかり防水性能発揮できていまし。やはり、信頼できるブランドの雨具の性能は素晴らしいと感じました。
サイズに関しては、少し大きめに作ってあり、しんちよ172cmでLがピッタリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/20 12:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

26侍さん(インプレ投稿数: 19件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 4

4月にウエビックで購入。バイクはSS、177?、76kgでサイズはXLWお尻が大きい体格のためウエストとの兼ね合いで悩みましたが正解でした。太ももからお尻にかけてはジャストフィットですがウエストに余裕があり他の方と同じくウエスト調整が欲しいところです。ずれ落ちて困るほどでもありませんし乗車中は全く問題なし約半年間の使用でゆっくりと馴染んできました。初の皮パンツですが運転が楽ですし安心感も見た目もGOOD!真夏は辛いですが秋・初冬・春は最高だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/28 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りきやんさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
着用感 4

インナーを着用すれば真冬でも大丈夫でした。防風効果は抜群です。ただ、裾にジッパーがあれば、ブーツオーバーも楽になり着用しやすくなると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/08 14:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SNOWPANDAさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB1000R (-2017) | レブル1100 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

12V車両接続にて電熱グローブ併用。174cm55kgでSサイズをチョイス。まだ着込めそうな若干の余裕あり。裏地はファーのような起毛フリース(たぶん)で肌触りもよくそれだけで暖かい。ただ袖部分にはないので注意。それでも腕が寒いということはなかったが。
この時期の早朝、夜の使用でもヒートテック、電熱ウェア(ノーマルモード)、レザージャケットで上半身は全く寒さは感じない。暖かいせいか、オーバーパンツにジーンズの腿部、ブーツのつま先の冷たさが際立つ。
電熱ONで直ぐに暖かくなり、背中は熱いくらい。腹部についてはそれほど暖かさを感じなかったが寒くはないので効いてはいるのだと思う。背中ほど肌に密着していないせいかもしれない。Sサイズが一番小さいサイズなのでしょうがないが、試着してピッタリサイズを選んだ方がいいかも。ウェア自体のデザインもいいので室内ではジャケット脱いで電熱ウェアでいてもかっこいい。自身初の電熱ウェアで他社との比較はできないが、コスパはいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/27 23:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shunzeiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ニンジャ 650 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 新旧比較:こうしてみるとブラックカラーは定番のライダー用品っぽいですね。

    新旧比較:こうしてみるとブラックカラーは定番のライダー用品っぽいですね。

  • 新旧比較:合成皮革は古くなると表面がこんな感じになります。宿命です。

    新旧比較:合成皮革は古くなると表面がこんな感じになります。宿命です。

  • 新旧比較:ソールは薄めの硬め。雨の日のSAのトイレでは滑り注意だったりします。

    新旧比較:ソールは薄めの硬め。雨の日のSAのトイレでは滑り注意だったりします。

 このシューズは1年前の春に初めて購入し、その機能と履きこごち、そして価格にも満足しましたので、今回が2回目の購入になります。
 自分のバイクの乗り方は、300?400Km程度の日帰りショートツーリングか、または3000?4000Km程度のツーリングというパターンがほとんどです。
 安全性を考えるとしっかりした作りのシューズがいいのですが、ツーリング先で少しブラブラしたりすることも多いので、あんまりライダーライダーした感のシューズも抵抗があると思っている中で、以前にこのシューズのプラウンタイプを見て、これなら普通に歩けるっぽいし、それでいて防水機能もあって靴紐もなくて楽でいいなぁ、という思いで1足目を購入しました。
 それ以降、期間でいうと1年5ヶ月ほど、距離でいうと3万キロほどを使用したのが、写真のボロくなった茶色い方のシューズです。
 今回2足目を買った理由は、初代の左足側の防水フィルムにいつのまにか破れができてしまったからです。このシューズの防水性能はかなりあてになります。レインウェアのパンツの裾があがらないようにしっかりと固定してやれぱ、数時間の雨の中を走っても足が濡れることはありませんでした。足を濡らした時は、いつもいつもレインウェアのパンツの裾が上がってしまった時でした。
 (なお、この防水性能の高さが裏目に出るのは、シューズ内をびっしょり濡らしてしまったときです。なにしろ防水フィルムで水分を通さないように囲っていますから、ツーリング先で完全に乾かすには、ちょっと手間がかかることもありました。)

 サイズについててずが、自分のシューズサイズは26センチが基本です。このシューズも1足目は26センチで購入しましたところ、不都合はないがちょっと前後長が大きめなサイズでした。ただ、BOAシステムで締め上げれば気持ちよくフィットしますし、つま先まわりに余裕があるのでむしろムレ対策で良いか、と思える程度でした。
 今回2足目を購入するさいは、ひとつ小さい25.5センチにしました。当然のこととして、足の長さとしてはちょうどいい感じになったのですが、足の幅と甲の高さが、不都合はないけれど、ホントにちょっとですけれどキツメか? というサイズでした。
 既製品の靴であり、特にしっかりと足を覆うライディングシューズなのですから、個人個人の足にぴったりフィットなどというのは無理なことなので、別に不満でもないのですが、幅の広い足だと相性が難しいのかな、とは思いました。

 色については、2足目もブラウンだとつまらないと思い、今回はプラックにしてみました。ライダー用品に多い真っ黒ではなく、プロテクション部分がホワイトというのは少し気恥ずかしいかな(at Age Fifty)と思っていたのですが、現物をみると、まぁこんなものか、という感想でした。このプラックがどんな感じにヨレていくかはこれからのお楽しみです。
 1足目は扱いが雑だったせいか2年をまたずに防水フィルムが破れてしまいましたが、2足目はその点に注意して使っていきたいと思います。
 機能と価格を考えると、十分に満足できるシューズだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/05 16:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

通勤ライダーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PCX125 | SR400 | XSR900 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 4

通勤をメインとして、PCX125に4年間乗ってきたが、この度、追加でSR400を購入するにあたり、安全面を考慮してバイク専用のウインタージャケットを購入することとした。

これまで、冬季は主に着古したパタゴニアのダスパーカを着用してきた。防寒性には優れており、寒さ対策という面だけ見れば満足のいく物であったが、長らく安全面での不安は拭いきれなかった。

本製品を購入するにあたり、重視したことはデザイン(カジュアルであり普段着に近い感覚で着用できること)、安全性(必要なプロテクターを内蔵していること)、価格(コストパフォーマンスに優れていること)の3点。

本製品は私にとって、デザインおよび安全性の面で文句ないものであった。
PCX125でもSR400でも違和感なく着用できるデザインに加え、背中と肩、肘の3ヶ所にそれなりにしっかりしたプロテクターが内蔵されており、安心感を得られる点も魅力的であった。

実際、商品が到着し、日々の通勤をメインに着用を開始してみると、プロテクターの安心感は絶大である。特に背中のパッドはしっかりとした厚みがあり、これまでにはない安心感を得られている。

唯一、価格面で3万円という価格に少し躊躇したが、手元に届いた商品はクオリティが高く、上述のとおり安心感のある物で、買って良かったと言える。また、中綿入りのインナージャケットが簡単に着脱できる点でも、幅広い季節に対応できるため、コストパフォーマンスの良さに拍車をかけていると感じる。

ファスナーに止水ファスナーを採用していること、細部にリフレクターがプリントされていることなど、流石はバイク専用品だけのことはある。3児の父として、日々の通勤を安全かつ快適にこなすためにも、こうした配慮は嬉しいものである。

最後にサイジングについて。私は身長174cm、体重64キロの標準よりやや細身体型であり、基本的に衣類はMサイズを着用することがほとんどだが、購入前に店舗で試着したところ(悪しからずお許しを!)Mサイズでは明らかにタイトであった。恐らくプロテクターを内蔵しているためだと思われるが、冬場は重ね着をする機会も多いと判断し、余裕を持ってLサイズを購入し、結果的には大正解であった。

皆さまも購入の際はサイズ選びにご留意されたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/14 01:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP