RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4530件 (詳細インプレ数:4314件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチの商品のインプレッション (全 607 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sujumeさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: RMX250S )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

両側ポケットはファスナーで閉じられるが、もう少し深い方が安心感がある。
軽く羽織って出掛ける時も、いちいちファスナーを閉じるのは面倒くさい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/08 16:58

役に立った

コメント(0)

てつさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: MT-09 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ツーリングで使用するには容量が心もとなく、予備バッテリーを購入するにも価格が高いことで躊躇してしまう。
バッテリーのうち一つが不良品だったが、メーカー及びウェビックの非常に素早い対応をして貰った。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/08 01:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hirobouさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
フィット感 5
機能性 3
防寒性能 4

防寒・フィット感抜群ですが、残念なのは手首部分が短いので、袖との間に隙間ができて、どうしても手首が寒くなってしまう。手首部分の丈は長い方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/04 17:50

役に立った

コメント(0)

cnmさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-09 | トリシティ 155 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

用品店で店員さんに薦められたので購入。
足幅がかなり広い(F)のですが窮屈な感じがしないです。さらにツーリング先でブラブラ歩いていても疲れる事もないのは予想外でした。防水性も川に爪先辺りなら短時間なら浸水せず(それ以上は不明)ゲリラ豪雨でも問題なく使えました。
ただ、爪先の表面が直ぐに剥げてしまうのが残念です(防水性は問題ないです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/24 02:39

役に立った

コメント(0)

Kzyさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Z250 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
着用感 2
機能性 3
防水性能 4

【何が購入の決め手になりましたか?】アウターとインナーが分かれているものは、手が濡れるとめくれるので、一体式のグローブを探していた。アウトドライの評判が良さそうだったので。
【実際に使用してみていかがでしたか?】防水性能自体は問題なし。
内側はフリースのような起毛素材の為、時期によっては暑くて汗ばんでくる。通年使用は難しいかも。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】指が短いのでタイチのeHeatグローブはWMを使用していますが、Mサイズでジャストフィット。
【期待外れだった点はありますか?】丈が少し短いので、カッパの袖からグローブが出てしまい、袖口から浸水することがある。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】丈を長くするのと、内側の素材をクールマックスにするなど通年使用出来る仕様のものをラインナップしてほしい。
【比較した商品はありますか?】ROUGH&ROAD ラフレイングローブ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/22 22:09

役に立った

コメント(0)

ぐりペンさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
着用感 4

GWのジャケットの後継として購入。
XXLサイズ。当方身長175?、体重80キロ少々。GWではOサイズを使用。
XLサイズと迷ったがインナージャケットがしっかりしている様子だったので大き目を選ぶ。結果、正解でした。
高速道路での急な雨などに対応してほしかったので「ドライマスター」の名に惹かれて購入。

比較したのは、GWのクラシックマスタージャケット、R&Rのウォーターシールドハードウィンタージャケットです。決め手はサイズと価格と機能と納期のバランスでした。
注文後2日で届きました。

思ったよりも軽量で、インナージャケット込でも着心地は軽く、新素材の恩恵を受けている感じです。
インナージャケットは、説明通り単体での着用も可能で、ポケットもあり宿泊先などで重宝しそうです。
プロテクターは両肩、両肘、背中に装備され、材質は柔らかめですが着心地は向上していると思います。
自分は絶対的な防護力より日常の使用感の方を優先させますので不満はありません。
ベンチレーターは大きく開く胸と背中、これはかなり効果がありました。

10月半ば、出発時22℃あったのでインナージャケットは外して出かけましたが山間部の高速で外気温17℃となったときは寒さに震えました。15℃で薄手のウィンドブレーカーを中に着込みましたが、快適とまで行きませんでした。
防風はしっかりしていたのでインナーの工夫でかなりの寒さまで耐えられると思います。

雨天は未使用ですが、説明書に「ドライマスター生地は経年劣化する」との丁寧な説明がありました。
これは高評価できると思います。

不満な点
よく効く胸部ベンチレータの代償で胸ポケットが無い。
ベンチレータが両腕にも欲しかった。両腕にベンチレータがあれば真夏以外なら使用できると思います。

雨天時使用で評価が変わるかもしれませんが、軽く動きやすく良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/12 15:41

役に立った

コメント(0)

mintさんさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR1000RR )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
フィット感 4
  • 膝を曲げても充分な裾の長さ

    膝を曲げても充分な裾の長さ

  • 細身に見えるシルエットも良い

    細身に見えるシルエットも良い

もともと夏用冬用に同社のパンツを購入しているが、バイクセンサー付きに憧れて購入。ツナギでは大袈裟だなぁと思っていたのでちょうど良い感じ。
安全面
腰骨左右にソフトパッドと膝にカップがあるくらいの防御力。
メッシュ(前面)以外は革なので摩擦や引き裂きには強くなっているように感じる。
上述のナイロンパンツよか防御力は当たり前だが高いハズ。
転ばないように儀式(地面にゴロゴロ)したがその程度は小傷も付かず優秀。
使用感
当方身長176cm体重66kg痩せ型ウエストは大体79?80くらいでLサイズでぴったり。
真夏のような時期に履いていないが25度前後の市街地、20度程度の山間部ではメッシュのお陰か風を感じ快適そのものであった。
停車時や走行中もツンツルテンにならず格好良さはキープ(ここ重要)
ブーツインでもブーツアウトでもイケそうなほど良い厚みの革なので趣味に合わせて応用できそう。
気になる点としては長距離爪先立ちでステップに乗っているとニーカップが地味に膝と干渉し足が痺れてしまう。ちょっと残念だがこればっかりは吊るしなのでしょうがない。
腰周りの調整代はほかのレビューにもあるようにマジックテープで微調整可能なので、よくある腹側はピッタリだけど背中側はガバ空きが発生せずスマートな感じにピッタリフィット!
クシタニのネオブーツとも相性良くブーツアウトでも引っかかりや違和感も無く快適なのでわざわざレーシングブーツ買わなくても良さそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/11 01:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっつんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SM250R | GSF1200 | RG250ガンマ )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

他の方も散々書いてますが、サイズ選びに注意。

ガエルネのオフロードブーツやレーシングブーツ、普段の靴も、27.5センチでもギリギリいいんだけど、ソックスを履くのが前提だったり、長時間履くことを考えると28センチの方がちょうどいい自分です。


なので、他の方の「ワンサイズ小さめがベスト」を特に気にしないで28センチを注文しましたが、届いて試着すると大きすぎました。
ソックスを履いてもカバーし切れないので、返品して27.5センチを注文し直しました。
27.5センチサイズなんて買うのはホントに珍しいです。


つまり、そもそもサイズ表記間違ってね?と思うほどです。
検討している方はホントに気をつけたほうがいいです。
返品して買いなおすことも考慮した上で注文したほうがいいと思います。




商品としては、今まで簡単に脱ぎ履きするライディングシューズを買ったことがなかったので、もう少し気軽に乗るときに履くものが欲しかったので買ってみました。
普段履きするのはデザイン的にちょっと無理かと思いますが、ライディングシューズとしては一応防水だし防寒性能もそれなりに強かったのでちょうど良かったかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/07 22:25

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 4
デザイン 3
  • 横使いです。

    横使いです。

  • 何も入れないと型が崩れるので入れてみました、使えます。

    何も入れないと型が崩れるので入れてみました、使えます。

ツーリングマップルRが入る薄いタンクバックを探していました、本来はツーリングマップルRのみ収納がベストでした。
薄型は他社のはツーリングマップル用はあるがRは入らない、最終的にタイチRSB303しか探せませんでした。
ナビでは分からないルート上の観光ポイントや撮影場所を忘れない様確認する為に使っています。
使用して
本来は縦使いですが、ニンジャはタンク形状とナビ等の取付位置の為横使いしました、
横使いの為ベルトは使用しませんでしたが、多少ずれることはありましたが問題ありません。
タンクバックが腹の直ぐ前の為フルフェースのヘルメットでは見るのが大変でした。
マップ下バック内はケーブル類等の収納に使用出来ましたが、何か入れないと型が崩れます。
こまい事ですが、マップルと一緒にメモ用紙をいれて使っているがマップルで一杯の大きさなのでタイチのマークが邪魔です、出来れば縦横1CM大きくしてほしい。
防水カーバを使用して豪雨の高速を走りましたが問題なし。
1回ですが、使用後に磁石の袋が浅く磁石同士が干渉して取れそうになりました。
他社に比べて値段が高すぎる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/15 15:09

役に立った

コメント(0)

barorzさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF250L )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

フィット感、冷却効果に問題はありませんが、皮ツナギの下に着用したところ一回で毛羽立つような毛玉ができる状態になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/23 22:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP