ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4169件 (詳細インプレ数:4052件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1419
普通/可もなく不可もない:
542
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの商品のインプレッション (全 670 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
作りはしっかりしていて、雨から確実に守ってくれます。
フクラハギの個所はゴムバンドで締め付け、ずり落ちを防止しますが、歩くと確実にずり落ちます。
シューズの形状にフィットすれば大丈夫だと思いますが、自分のシューズには合わなかったようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:45

役に立った

コメント(0)

hagebonさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バイク用のパンツを買うのは初めてです。
この値段でパットが標準で付いていて、ウエストが調整できるので購入しました。
まだ1回しか着用してませんが、その時の感想を書かしてもらいます。

パンツを履く時は、パットが付いているので、窮屈ですが履いてしまえば体にフィットします。
身長168cmでサイズMWを着用しましたが、パンツの丈がかなり長いです。
パンツの丈が、調整または選べれば良かったと思います。
バイクに乗っている時は、パットが付いているので、とても安心できます。
ただ、信号待ちなど発進する時に足をステップに乗せる際、膝のパットが邪魔で膝が曲げにくいです。
パットがゴツゴツしているので、今度はパットの調節または取り外して着用してみようと思います。

値段が安いのに機能が、しっかりしているので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

いぬまるさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: ZZR1200 | LEAD125 [リード] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
二つ前に使っていた同社のウインターグローブに同様の機能を持つワイパーが搭載されていて、非常に便利だったので買ってみました。

グローブに搭載されているものと比べると、指につける関係からかサイズが小さいです。 (ーー;)

まだ雨の日に使ったことはないのですが、それなりの効果はあると思います。
私は親指につけて使用するつもりです。 (^-^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:11

役に立った

コメント(0)

ぺろぺろさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

身長166cmの男性で、Mサイズを購入しました。サイズは丁度よかったです。フィット感、マジックテープの形状、通風性はおおむね満足ですが、パンツの素材自体が若干貧弱に感じたのと、プロテクションのパットが柔らか目なのでもう少し固くて丈夫なパットを使用してほしかったです。7~8000円が妥当な価格と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴっぴーさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
プロテクター付きのグローブだと装着に手間取ります。
オーバータイプではなく、レイングローブになっているものを
購入した方が良かったかも・・。

雨天時の走行はまだなので浸水等はまだ分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:35

役に立った

コメント(0)

makariさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

3.0/5

★★★★★

冬場はジーンズの上にこの商品を履いて(巻き付けて?)走っています。

アンダーインナーなどの防寒具も検討しましたが、寒さについては外部からの風の影響が大きい事を考慮するとオーバーパンツがベストかと思い、コストパフォーマンスの良さそうな当商品を選択しました。

ひと冬を通してトータル20日ほど使用しましたが、着用する時に「ふくらはぎ」や「腿のうしろ」で巻き付けるベストな位置決めには最後まで苦労をしました。

一度履いてしまえば防寒性に不満はありませんでしたが、ベストな着用にはコツが必要な為に★は3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

XR250のリアフェンダーを社外製に変更し保安部品が必要になったので購入。

取り付けに当たり、テール周辺の配線処理加工が必要となりますが
それほど難しくはないので初心者の方でも大丈夫だと思います。

使用感には概ね満足はしていますがマイナーなトラブルが少々発生
オフロード走行前提の観点で話をしますが、振動を大きく受ける場所を走るので
レンズ内のバルブが外れて中でカラカラしてる事がしばしば、、、、、
外れているとウィンカーがハイフラ状態になるので、外れた時は分かるのでが、、
外れる度にレンズカバーを外してバルブをハメ込むのは少々面倒臭いです。
しかも最悪な事にバルブとレンズとのクリアランスが、かなりタイトなので
バルブを外れづらい様に深く差し込むとバルブ浮きが起こり、その状態で
レンズカバーを装着するとカバーにバルブが押されて深く差しても意味をなさず
結局またバルブ外れを起こすの繰り返しです
このトラブルのお陰でバルブのオレンジコーティングまでアチコチ剥がれるし、、、
なので最初から外れる事を前提で精密ドライパーを常備して走っています
振動を激しく受けない舗装路等では問題ないですが、ダート走行ではちょっと。。
ここの部分は是非とも外れづらい工夫をして頂いて今後改良して欲しいです。

あとは、カバーパッキンの防塵性もイマイチ
オフロード走行を繰り返していると中に土埃が溜まるので定期的に清掃してます
しかもレンズカバーは長く使用していると材質の問題なのか劣化が起こり
光沢が無くなってきて表面全体が細かいヒビ割れを起こした様な状態になってきます
実際割れている訳ではないのですが見た目が非常に汚く見えてしまいます。

両面テープ貼り付けなので洗車を繰り返したり、何かにヒットすると剥離しますが
この部分は貼り替えすればイイだけなので許容範囲です。

細かい耐久性や作り等、改良して欲しい部分はありますが
高額な物でもないので、今のが壊れたらまた購入しようと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55

役に立った

コメント(0)

あやのすけさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: シグナスX SR )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今回、夏用のイエローコーン製メッシュジャケットに付ける為に購入しました。
メーカーが違うので合わないだろうと思ってましたが、やっぱり全く大きさが違います。
しかし、素材が5mm位の厚みのウレタンなのでハサミでカットして形状を整えて使いました。
それなりにメッシュの穴も大きいので、風もソコソコ抜けて行きますから、今の時期なら暑いって事は無いですが夏場は少し暑いかもしれません。

衝撃吸収の効果は、見た感じだと無いよりはマシかな?って感じですね。
これのお世話にならない様にしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:58

役に立った

コメント(0)

is0さん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

オフ車で地図や小物を入れるのにはちょうどいいと思います。
もう一つのサイズの大きい方ですと、入れすぎるとハンドルが重くなり、
大きくハンドルを切ったとき、タンクに挟まることがありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/22 11:55

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: SL230 )

3.0/5

★★★★★

このミラーに変える前はバイクを倒したときよくミラーを割っていました。
このミラーに変えてからは割らなくなりました。
このミラーの売りはミラーを使わない(必要としないとき)は、写真のように
ハンドルの中央にミラーをたたむことができることだと思います。
これにより不意の転倒からミラーを割るということがなくなります。
また普通にミラーを使っていて、もし転倒してもミラーが倒れこむので、
普通の動かないミラーよりは割れる確立は減ります。

ただこのミラーは何度もミラーを動かしているうちに、中のユニバーサルブッシュ
が磨り減ってきて?
ミラー本体がバイクの走っている振動で勝手に倒れてしまいます。

でもそんなときは中のプレッシャースプリングを伸ばしてあげると直ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/26 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP