ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4169件 (詳細インプレ数:4052件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1419
普通/可もなく不可もない:
542
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの商品のインプレッション (全 1359 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Jさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: Dトラッカー125 | ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

気温10℃以下のツーリングで何度か使用しました。
この商品に普通のジーンズ。下は厚手のソックスとブーツです。

全くと言っていいほど寒さを感じませんでした。
これだけの性能ならもっと早く購入するべきでした。

強いて欠点を上げるなら、前が開かないのでトイレの時ちょっと不便です。

身長165cm、体重62kgでMを購入しましたがピッタリでした。
普通のジーンズくらいならサイズ的には大丈夫ですが、
少し細身のパンツですと窮屈になると思います。

値段はそこそこしますが、その価値は充分にあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いつかんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WR250R | JOG Z [ジョグ] )

5.0/5

★★★★★

WR250Rに装着しています。
林道アタックはこれが無いと始まらない!?
他メーカーと悩みましたがコスト、板厚(4ミリ)で決定しました。
寸法精度も良く取り付けは簡単でした。
バイクは重くなりますが、自分とバイクを守るためには大事な重みです。
反響音対策で耐熱製のテープを内側に張っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

su_さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★

身長172、ウェスト83でLLサイズを購入しました。
長さは丁度良いのですがウェストが少しキツイ感じがします。
保温がすばらしく、はいた瞬間と言わず足をつっこむ時から暖かいです。
外部に普段着、安物オーバーパンツを組み合わせて走りましたが風で冷えるのか少し冷たく感じました。
現在はゴアテックスのパンツをはいて快適きわまりないので外部の防風性に依存するところが大きいです。
(ゴアのパンツとこのパンツの組み合わせで真冬日に日帰りツーリングに出かけましたが全く問題ありませんでした)

余談ですが部屋着としても優れています。暖房がいりませんw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

5.0/5

★★★★★

ツーリングメインには最高の商品です。
だだし、バイクを降りて歩き回ったり、室内に長く居るような状況になると、かなり暑くなるので、
オーバーパンツと上手く使い分けるといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Genkiさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

普通のダウンよりもあったかいです。0度でもホカホカあたたかいです。171で太めですが、Lでピッタリでした。少しきつめではありますが、インナーなのでこれぐらいがいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:45
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Genkiさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

素晴らしく温かいです。この上にダウンを着ていますが、10度超えると脱ぎたくなるほど暖かいです10度以下でも素晴らしい保温性を発揮します
171cmでがたいがしっかりしていますがLでちょうどでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バレンティーノさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

バイク用に購入しました。

これまでは、自動車用のエアゲージを何とか器用に曲げて
ローターやマフラーの隙間からバルブにアクセスして
使ってきましたが
このラフローのゲージは、360度回転式のデュアルヘッドで、
大変、使いやすいです。

さすが二輪用に開発されているだけあって
ホースも本体に巻き付けて収納できコンパクトになるので
泊まりのツーリングなどには
必ず持参するようにしています。

電池も交換可能なため長く使えるような気がします。
ただ、多機能なのにボタンをシンプルにしているが故に
全ての機能を網羅したい方には
取説が手放せないようになるでしょう。
私はエアを測れればいいだけなので
電源オン・オフ、リセットだけ把握していれば良いので
無問題ですが。

私は所有する自動車用の高い精度を誇る
エアゲージと比較しても
大差ない結果を得ていますので
コストパフォーマンスを考えると
かなり良い品物だと言えますね。

自信をもってお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:50
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

観音さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: SV650X )

5.0/5

★★★★★

寄る年波に勝てず、年々「あったかグッズ」収集家として化している私が、
この冬一番のあたり商品としておすすめなのがこの「チタンシンサレートインナーパンツ」です。本当にあったかいし、インナーとして穿いた瞬間から暖かさを体感できるのは本当にうれしい限りです。
さすがに冬深夜の巡航では、膝やくるぶしあたりからの冷えは防ぎきれませんがそれでもかなり優秀な部類に入ると思います。
もちろんインナーなので、合わせて穿くアウターも大切ですが、
割と響かないタイトなウエストなのでさほど気にせずにアウターも行けるかもです。私はユニクロのイージーウォームパンツにレインパンツを重ねて、ヒートテックのタイツで4層構造にしてやっています。かなり寒さが軽減されます。良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/21 09:34
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いぬまるさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: ZZR1200 | LEAD125 [リード] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

仕事で使うために購入しました。

中のパッドが、曲がるようになっていてとても使いやすいです。

以前、ヒンジ式のプロテクターを試したのですが、可動域の関係でしゃがみ込むような動作ができずあきらめたことがあります。

他の方のインプレにもありますが、デニムパンツでもさほど目立ちません。

一緒に購入したRR7501 バイカーZIPメッシュパンツと併用してみましたが、バイクに乗るだけなら、パンツに付属しているニーパッドを外さなくてもいいほどです。
しゃがみ込むような動作はさすがにできませんが・・・。

私的には、パンツに付属しているプロテクターより、しっかり感があるように思えます。(パンツのプロテクターは外す予定です。)

ちなみにシンガード(弁慶さんのあたりのプロテクター)は、大きめのサッカー用を使っています。(^^ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

同社のスーパーウィンドジャケットに付けました
夏場はベンチレーション全開の予定なので、これのが良いかな、と…
届いた商品はワッフル形状で確かにこれなら風がしっかり通り抜けてくれそうだな、という印象

お試しでベンチレーション全開にしたら寒かったほどです
(夜間だったので)
しっかり風が通り抜けてくれてこれは夏場には最適&快適だろうな、と痛感


他にも普通のライトフィールのパッド
しっかりとしたCEプロテクターもあり…
3種類ですね

ライトフィールパッドとの差は特に感じませんでした
これならほぼ同等の吸収性はあるんじゃないかな、と…
ワッフル形状というのもあり、意外とこっちのが衝撃を上手いこと吸収してくれそうな…
まだ無転倒なので試してませんし、試す機会も無いほうが良いですがw


以前走行中に横から車に突っ込まれて2mほど吹っ飛ばされた事がありますが…
その時に付けていたのがライトフィールの方です
これでもあるのと無いのとじゃ雲泥の差でした
各関節にはダメージ皆無
唯一、チェストパッドだけは付けていなかったので肋骨はヒビが入ってしまいましたが…

それ以来、チェストパッドも絶対に付けるようにしています
バイクで転倒したら各部関節、胸部はほぼ確実に怪我します
あとは腰ですね
これはパンツ用のプロテクターを買おうと思っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP