ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4177件 (詳細インプレ数:4057件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1420
普通/可もなく不可もない:
543
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの商品のインプレッション (全 205 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hagebonさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バイク用のパンツを買うのは初めてです。
この値段でパットが標準で付いていて、ウエストが調整できるので購入しました。
まだ1回しか着用してませんが、その時の感想を書かしてもらいます。

パンツを履く時は、パットが付いているので、窮屈ですが履いてしまえば体にフィットします。
身長168cmでサイズMWを着用しましたが、パンツの丈がかなり長いです。
パンツの丈が、調整または選べれば良かったと思います。
バイクに乗っている時は、パットが付いているので、とても安心できます。
ただ、信号待ちなど発進する時に足をステップに乗せる際、膝のパットが邪魔で膝が曲げにくいです。
パットがゴツゴツしているので、今度はパットの調節または取り外して着用してみようと思います。

値段が安いのに機能が、しっかりしているので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

いぬまるさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: ZZR1200 | LEAD125 [リード] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
二つ前に使っていた同社のウインターグローブに同様の機能を持つワイパーが搭載されていて、非常に便利だったので買ってみました。

グローブに搭載されているものと比べると、指につける関係からかサイズが小さいです。 (ーー;)

まだ雨の日に使ったことはないのですが、それなりの効果はあると思います。
私は親指につけて使用するつもりです。 (^-^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:11

役に立った

コメント(0)

makariさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

3.0/5

★★★★★

冬場はジーンズの上にこの商品を履いて(巻き付けて?)走っています。

アンダーインナーなどの防寒具も検討しましたが、寒さについては外部からの風の影響が大きい事を考慮するとオーバーパンツがベストかと思い、コストパフォーマンスの良さそうな当商品を選択しました。

ひと冬を通してトータル20日ほど使用しましたが、着用する時に「ふくらはぎ」や「腿のうしろ」で巻き付けるベストな位置決めには最後まで苦労をしました。

一度履いてしまえば防寒性に不満はありませんでしたが、ベストな着用にはコツが必要な為に★は3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あやのすけさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: シグナスX SR )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今回、夏用のイエローコーン製メッシュジャケットに付ける為に購入しました。
メーカーが違うので合わないだろうと思ってましたが、やっぱり全く大きさが違います。
しかし、素材が5mm位の厚みのウレタンなのでハサミでカットして形状を整えて使いました。
それなりにメッシュの穴も大きいので、風もソコソコ抜けて行きますから、今の時期なら暑いって事は無いですが夏場は少し暑いかもしれません。

衝撃吸収の効果は、見た感じだと無いよりはマシかな?って感じですね。
これのお世話にならない様にしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:58

役に立った

コメント(0)

はやどんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR600RR )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
購入してから、ロングツーリングには欠かせないアイテムになりました。手のひらで押し下げるとアクセルが開きます。ストレートの開けた道では、指1本でアクセルを操作できるので、腕が疲れている時は重宝しています。

取付け、取り外しがすぐに行える点も良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/01 19:09

役に立った

コメント(0)

絶狼-Zero-さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CBR600RR | ZEPHYR750 [ゼファー] | SEROW250 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

左側を交換したので同時に右側も。
基本対称なので左と同じです。

取り付けたのはYAMAHA車ですのでこちらは逆ネジアダプタを付けています。
左にも正ネジアダプタを付けて高さを揃える方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/02 10:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

~さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

オートバイを3台と車を1台所有してますので、各車バルブキャップ代わりにつけてます。

滅多に緩むことはないのでなんですが、何かあった時のためのお守り代わりに付けてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08

役に立った

コメント(0)

tatooさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: BONNEVILLE 865〔ボンネビル〕 )

3.0/5

★★★★★

ツーリング仲間が付けているのをみて購入しました。
当然ですが、スロットルのオン・オフが頻繁にある下道ではお勧めできません。
一定巡航できる高速道路用でアクセル固定使用です。

私の場合、最寄りのいつも通る高速道路が車線が狭く込み合っているので、アクセル開閉に気を使います。急減速にも向かないんじゃないかな?
私はもともとトロイのでアクセルワークの万が一の失敗→追突や転倒を考えて使用をやめてしまいました。
ここでの評価も周りの評価も良いので、きっとイイ物なのでしょうけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/27 15:16

役に立った

コメント(0)

はなさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | VRSCD V-ROD NIGHTROD )

3.0/5

★★★★★

手が小さく(手長:中指先~手首 18センチ Mサイズ)クラッチのつなぎで滑るのが嫌なので革製をチョイス、ジャケットの手首まで入れられるので形は満足ですが、やっぱり革製は色落ち(赤の部分)する。価格を考えれば期待というよりは予想通りって感じかな。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:38

役に立った

コメント(0)

UNCLEさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: V-MAX 1200 | ブロンコ )

3.0/5

★★★★★

寒い時期の防風、防寒を期待して購入。170cm、ヤセ型、足は長くない方の
自分はスタンダード長を選びました。
サイズはほぼ満足ですが、バイクに跨るとかかとが丸見えになるので、ブーツカットデザインになれば、最高だと思います。
実際装着した感じは、カタログ写真のようにカッコよくない。膝から下が長い人なら
似合うのでしょう・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP