R&G:アールアンドジー

ユーザーによる R&G:アールアンドジー のブランド評価

マン島TT、BSB、WSBなど有力チームに支持されているR&Gクラッシュプロテクター。サーキットからモタード、エクスリームまで幅広く支持されています。ピボットスライダーやグリップエンドスライダーなどを豊富にラインナップ。各車種専用設計のマウンティングキットにより、装着はボルトオンです。

総合評価: 3.5 /総合評価217件 (詳細インプレ数:210件)
買ってよかった/最高:
40
おおむね期待通り:
68
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
18
お話にならない:
14

R&G:アールアンドジーの商品のインプレッション (全 58 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
RedInu Racing Projectさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 125DUKE [デューク] | トゥデイ | IRON883 )

利用車種: YZF-R6

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

US純正を注文してましたが、遅延のためコチラに変更。海外では'17対応と出てましたが、ABSのパイプ等に爪が干渉するためポン付けは出来ません。インシュロックを通す左側の爪はカットし右側は外側に曲げて、本体枠からインシュロックで締めると取り付け可能。下の爪は問題なくボルトで締めれます。サーキット走行などで、どうしても早めに取り付けたかったのでコレにしましたが、ガッチリ取り付けたい方はUS純正などの全部ボルト留めをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/27 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わいちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: アクシストリート | X-ADV )

利用車種: Vストローム1000

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ロングツーリングが好きなので、山の中でよく虫の襲撃に遭います。V-Strom1000は比較的ラジエターが大きく甲虫などがぶつかってきてコアに穴が開くと走行不能となるため購入しました。取付も簡単で効果も大きいので気に入っていますが、「チタン」色が思ったより白っぽく、ステー部分も同色で気に入らなかったので、その部分だけ黒テープを貼って装着しています。比較的安いしガード部分のデザインも悪くないのでお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/08 15:22

役に立った

コメント(0)

きららさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: W650 | CBR125R | スーパーカブ50 )

利用車種: CBR125R

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5
形状 5

リムテープを貼るだけでバイクの見た目がガラリと変わります。黒の車体に赤のテープを選んだのですが、これがまたスタイリッシュですごく気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/23 14:12

役に立った

コメント(0)

カメきちさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: MT-10

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

Webikeさんのセール品だったため購入。
他の似たような製品と比べるとお安いのですが・・・。
・表面はザラザラした梨肌のうような感じ。あまりグリップはよろしく無い。
・厚さは薄め。
・説明書は無いのでWebikeさんの商品紹介画像を参考にするしかない。
・サイドカウルに貼る小さいパットは端が剥がれて浮いてくる。
といった感じで、値段なりな感じです。
タンクの傷付き防止としてはOKかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/09 22:49

役に立った

コメント(0)

HONDA600ssさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

CBR600RR 2013 REPSOLに取り付けました。

フレーム色に合わせてカラーはチタニウムカラーをチョイスしました。

海外製で取り付けは不安でしたが、特に問題なく取り付けできました。

取り付けは上部タイラップ留めと下部ステーに共締めです。スポンジも付属しますが、使用しませんでした。

タイラップ留めは不安という方もいますが、過去ネイキッドにアンダーカウル取り付けていた際タイラップ留めでしたので特に気にしませんでした。下部はステーに共締めなので剛性的には問題ないかなと思います。

maid in Japanの製品に比べると精度は劣りますが、その分安いので良いかと思います。

コアもしっかりガードしてくれるので、取り付けて正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/08 22:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Daikiさん 

はじめまして!購入を考えているのですがこちらのラジエーターカバーの取り付けの際、両サイドのカウルを外しての取り付けでしたか?

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

取り付けは簡単ですが純正プラ製を外すのがちと大変です。
周りにキズを付けない様に気を付けた方が良いです。
同じような効果の製品がほかにもありますが今の所一番値段が安いようです。

あと効果はなるべく知りたく無いですね。(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/03 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 頑丈さ、整備のしやすさ、見た目の格好良さは及第点と言える出来

    頑丈さ、整備のしやすさ、見た目の格好良さは及第点と言える出来

  • しかしマットな雰囲気の車体ではかなり浮くかも…

    しかしマットな雰囲気の車体ではかなり浮くかも…

  • リア側の固定ボルトの装着は少し面倒です

    リア側の固定ボルトの装着は少し面倒です

純正の樹脂のチェーンガードがヤレて格好悪くなってしまった為、金属製の格好の良い物を探していた所、当製品を見つけました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
チェーンガード購入に関して下記について検討しました。
・製品自体の堅牢さ
・見た目の格好良さ
・整備性の良さ
・安価
見た目の良さもさることながら、製品自体の堅牢さや整備性の良さも含めて吟味しました。
そして価格面からしてもカーボンの物と比べると安価でしたので購入に踏み切りました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
純正の樹脂製のチェーンガードと比べてしまうと重いので振動等での脱落の危険性も恐れていたのですが、これまで3,000キロ程度走行をしましたが今の所トラブルもなく使用出来ております。
ただし使っているうちにスタンドをかけて車体をガンと強めに置くと共振しているような音がする時があります。純正のチェーンガードは4か所で固定しているのに対し、このチェーンガードは2箇所でしか固定をしていない為に定期的に固定ボルトの増し締めをした方が良いと思います。

【取付は難しかったですか?】
チェーンガードの装着自体は難しくもありません。
むしろ純正のチェーンガードを外す時に少し手間取るかもしれません。純正品の場合はボルト2本と着脱式のリベットが2か所の合計4か所あります。
ボルトは見てすぐにわかると思いますが、走り込んだ車両の場合ですとリベットが車体の汚れと同化している場合もありますので、固定場所を探すのに苦労するかもしれません。

【取付のポイントやコツを教えてください】
私の場合、フロント側のアルミのステーとチェーンガードとの固定に中強度のネジロックを使用して固定しました。
何かと振動のかかる場所ですので念には念を入れました。
純正品よりも重い為、固定はしっかりとしておきましょう。

【期待外れだった点はありますか?】
まさに質実剛健と言った具合の作りで大変気に入っているのですが、販売ページの写真と違って思った以上にキラキラしていて変に浮いた感じになってしまいました。
メッキを多用しているような車種であれば問題ないと思うのですが、MT-09は割とマット雰囲気に仕上がっておりますので、もう少し落ち着いた具合の仕上げにしてもらえたらもっと良かったと思います。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
仕上げの無駄なキラキラっぷり以外は堅牢な作りかつ安価なので特に不満無し。
できれば黒色の物も出してくれればもっと良かったと思います。

【比較した商品はありますか?】
・BARRACUDA チェーンガード
形状が格好良く、また色も落ち着いた黒色なので第一候補でした。
しかし調べてみるとリア側のボルト1本でのみ固定して使用するとの事でしたので候補から外しました。

【その他】
結局キラキラとした輝きが我慢できず、塗装業者にパウダーコートに出してつや消しブラックに塗って貰いました。
MT-09でステンレス剥き出しのこの色が似合う車体色となるとシルバーぐらいしか思い浮かびませんね。
シルバーとブラックの2種類のラインナップだったらさらに売れる製品だと思います。
そうそう壊れる物ではありませんが、何かしらのトラブルで壊れてしまったらまたリピートしたい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/07 07:31

役に立った

motogphataさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CAPONORD 1200 TRAVEL PACK [カポノルド] )

利用車種: CAPONORD 1200 TRAVEL PACK

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

R&G製フロントフォークガード注文から1ヶ月ちょっとで届きました。
納期が二転三転しましたがその都度ウェビックよりメールでお知らせをいただき届くまで安心して待つことが出来ました。
取付けは13mmのソケットレンチ2つでサクッと付けられます。
装着してから気がついたのですがウェビックの製品ページに掲載しているものと現物はR&G等のデザインが違います。
これで一通り(フロント、ハンドガード、スイングアーム)のガード類が揃いcaponord1200も良い感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/04 14:49

役に立った

コメント(0)

短足ライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MT-09 )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】渋滞に巻き込まれて止む無くスモークシールドで夜の高速道路を走行した時に全く前が見えなかったのでクリアシールドを携帯する為に購入。

【実際に使用してみてどうでしたか?】腰に装着するので邪魔になりません。ポーチ内は柔らかい素材なのでシールドに傷が付かない用になってます。R&Gのロゴは写真の用にリフレクターになってます。

【期待外れだった点はありますか?】バックルがカチっと入らず外れそうな気がして少し怖い。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】もう少ししっかりしたバックルにして下さい。

【比較した商品はありますか?】無し

インナーバイザー付きメット、クリアで走る人はいらない商品です。私はX-14に日中はスモークを付けてる為に購入しました。バイク通勤で夜になる人、ロンツーで帰りは暗くなるかも・・・なんて人にはどうでしょう?値段も安いし、腰に付けなくても専用のシールド入れとしてバイクの箱等に入れておくのも良いかと。後、写真にマップルで大きさを比較させてます。シールドは湾曲してますのでポーチはそこそこデカいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/22 21:32

役に立った

コメント(0)

リバース!さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

サーキット走行における転倒時のフロントフォーク保護の目的で購入、取り付けしました。
ウェビックの商品サイトに取り付けがビデオで紹介されており、非常に簡単に取り付けできました。
ただ13mmのソケットレンチが2個必要で手持ちが1個しかなく、もう1個を追加で購入しました。
13mmはバイクの整備ではあまり使わないので、できれば12mmや14mmが望ましいですね。
取り付けた感じはプロテクション効果が高そうに思います。
実際に試したくはないですが・・・。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/15 09:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP