PROTOOLS:プロツールス

ユーザーによる PROTOOLS:プロツールス のブランド評価

「PROTOOLS」は、プロの整備士向けの工具の総合ブランドです。日常的なメンテナンス工具から整備やカスタム等で使用する専門的な工具まで数多くラインナップしています。また工具だけではなくバイクスタンドや洗車用品など、あなたのガレージライフに役立つものが揃えられるのも「PROTOOLS」の魅力です!バイクいじりが好きな方に是非お薦めです!

総合評価: 4.1 /総合評価569件 (詳細インプレ数:557件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
203
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
19
お話にならない:
16

PROTOOLS:プロツールスの商品のインプレッション (全 203 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Ninjaさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

某オク等でもう少し安い製品もありますが、初期不良等があってもwebikeさんなら安心と言う事で購入しました。
普通に簡単にビードが落とせます。また、レバーを最大まで持ち上げますとブレーカーが上がったまま止まりますので、タイヤの位置決め等に地味に便利です。
この値段でこれだけ使えれば十分です。

ただ横方向の安定が良くないですね。
横材を長くすれば良いのですがそうすると収納に場所も取りますので、この点は今後の課題ですね。
もっとも頻繁に使用しませんので恐らくはこのままです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 16:38

役に立った

コメント(0)

Ninjaさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

柔らか目のブラシと聞いたので試しに購入しました。確かに柔らか目かと思います。しかしシールチェーンのOリング部を硬いブラシで擦るのは精神衛生上良くないので、この位の硬さで良いのかと思います。余りに頑固な汚れには歯ブラシを併用すれば良いだけですし、定期的にメンテしていれば汚れも酷くならないでしょう。
柄の下部に付いているブラシは不要かな?と思います。柔らかい上にブラシが長いので、イマイチ活用方法が見出せません(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/25 19:59

役に立った

コメント(0)

マックモーターさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CUB [カブ] | APE50 [エイプ] | モンキーRT )

4.0/5

★★★★★

エイプ、カブなどのクラッチの分解工具として購入。
初めてでしたが、特に問題もなく使えました。
なんといっても値段が安かったのが購入の決め手です。
使用頻度も少ないですし。
いろいろ出ていますが良いものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/11 22:58

役に立った

コメント(0)

cool Jさん(インプレ投稿数: 128件 )

4.0/5

★★★★★

セール中で安く購入しました。最近はモノタロウの緑の缶のものを使用してました。が何となく洗浄力に?、また速乾性がないものでしたので・・。この商品を試しに使いましたがモノタロウ緑より洗浄力は確実に上で速乾性もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 10:18

役に立った

コメント(0)

cool Jさん(インプレ投稿数: 128件 )

4.0/5

★★★★★

今までチェーンの清掃は歯ブラシを使ってましたが気になる評判の良いこの商品を購入。清掃が楽ですね。一度に3方面を清掃できるので。ただもう少しブラシが固くてもいいかも・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 10:01

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

利用車種: RD250

4.0/5

★★★★★

こちらの商品があるのと無いのとでは整備性が段違いです。
各種整備をする場合は、シートやタンクを一度はずすことで整備が可能となることがほとんどです。
タンクのしたにはホースが一本あり、右と左側をつなげています。これを整備の度にクランプし取り外すのは面倒です。
この商品を取り付ければワンタッチで終えることが可能なので、よく整備をする旧車乗りの方は購入をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 21:47

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

KLX125で使用しました
この車両は頻繁にチェーンを緩めるので調整用に購入
見た目でやっていた作業が少し正確になりました
確認用の丸棒がもう少し長いとシッカリ確認できるのですが、それと垂直水準用の針ですが動きが渋く頼りになりません。あってもなくても一緒なのでマイナス★です
ネジ部品がプラステックですが手締めたい王なので強度等問題ないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/08 20:45

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

エンジンをバラシしていたらネジが固着してスパナで外れずボルトの頭を舐めてしまいました。ネットで調べたらツイスターソケットで簡単に外れているのですぐに購入しました。
実際あれだけ苦労したのにあっさり外れました、最後の頼りに持っていて損はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

airbossさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

オイルフィラーキャップやグリップなどのワイヤリングに使用。
初めてでもキレイにワイヤリングができました。使いやすコストパフォーマンスが高いツールです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/26 08:54

役に立った

コメント(0)

メカ好きさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: R1-Z

4.0/5

★★★★★

キャブ用の細くしっかりしたマイナスドライバーを持っていなかったので購入しました。値段の割には案外使いやすく、一つにまとまったコンパクトなデザインは保管するのにも便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/22 15:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP