PROTOOLS:プロツールス

ユーザーによる PROTOOLS:プロツールス のブランド評価

「PROTOOLS」は、プロの整備士向けの工具の総合ブランドです。日常的なメンテナンス工具から整備やカスタム等で使用する専門的な工具まで数多くラインナップしています。また工具だけではなくバイクスタンドや洗車用品など、あなたのガレージライフに役立つものが揃えられるのも「PROTOOLS」の魅力です!バイクいじりが好きな方に是非お薦めです!

総合評価: 4.1 /総合評価571件 (詳細インプレ数:559件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
203
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
19
お話にならない:
16

PROTOOLS:プロツールスの商品のインプレッション (全 103 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
機能性 3
  • ステッカーが1枚付属してました

    ステッカーが1枚付属してました

  • 実は下側がチェーン(530)に当たってません

    実は下側がチェーン(530)に当たってません

【使用状況を教えてください】
ロードバイクのチェーン清掃用として使っています

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りのよくあるチェーンブラシです

【使ってみていかがでしたか?】
新品のためか、思っていたより硬いです。シールを痛めないか少し心配でした。
3面ブラシ部分は、530チェーンでは1面が浮いてしまいました。
「チェーンサイズに合わせてブラシ幅の調節が可能!」と書いてあったので次回は調整してみようと思います。
ただ、ブラシの高さではなく「幅」なので、あまり意味ないのかなどうかな。
柄の先にある長いブラシの用途はあまり見出せていません(笑)

【他商品と比較してどうでしたか?】
以前別メーカーの3面チェーンブラシを使用していましたが、特に違いはありません。
違うのは色だけで、品物としてはまったく同じかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/29 18:00

役に立った

コメント(0)

ryoさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | TDR250 | VT250スパーダ )

利用車種: TDR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

ガソリンホースに使うには現状問題なし。
2サイクルオイルのホースに使うと滲んでくる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/17 17:30

役に立った

コメント(0)

Ever Custom Cyclesさん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

同じスタンドは数台使いますが大変便利。
無理すれば21インチのホイールにも使用可。
細身のタイヤは転倒するので後方のジャッキアップかリフトアップが即時必要ですが注意点を理解していれば大変便利なクランプ。
中国製の梱包で配達時にはスタンドが露出して到着しました。
傷や色剥げ多数で減点します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 08:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 210件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

利用車種: XR1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

逆さ使用が可能なものです。
パークリはこれといって決めてわけではなく、無くなりそうになれば購入している感じです。
洗浄力は他商品と変わらないです。価格帯が似たようなものなので差はないかと。
リピートするかはその時の状況ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/26 19:26

役に立った

コメント(0)

河秀樹さん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: タクト ベーシック )

利用車種: ジョルノ (4サイクル)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
機能性 3

カチッと音ならず首がくにゃと折れるタイプ。
グリップが太いのと赤色のロックボタンがかなり硬いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/09 20:00

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 84件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

色んなメーカーが出している三面タイプの
ブラシです。以前は使っていましたが
ホイールにクリーナーが跳ねたりすると
二度手間になったり順番を気にしないと
いけないのと今は洗車スペースが余り確保
出来なかったりで歯ブラシを使っています。

車体全体を一気に洗車するし、ホースの水も
使える!と言う場面では非常に便利かと思います
反対のストレートのブラシ。いまいち使い方が
分からずチェーン下から突き刺して隙間の固まった
汚れを取るのに使用してましたが結果、
シールもズタズタに痛めたのでその使い方は
オススメしません…w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/02 05:13

役に立った

コメント(0)

なまはげさん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: NC700X タイプLD デュアルクラッチトラ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

某社のチューブレスパンク修理セットに入っていたものは、二つ折りにして差し込む際切れてしまって寒いときは特に使えなかったので、ナイロン繊維入りのを今回補充用として購入。まだ試してはいないが見た目は少し太め。ラバーセメントも付いてこの価格は助かる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/18 20:58

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
デュアルパーパス車両の保管・メンテナンス用に購入。
最近譲り受けたセロー225WEのメンテナンス時にリフトタイプのスタンドが必要になりました、既にDRC製のリフトスタンドも所有しているのですが、車庫内の別車両の保管用に使用しているため追加で購入、ついでにDRC製との比較も出来ればレヴュー的にも面白いかな??
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
最初にこの手の商品を発売したのがどこのメーカーかは分かりませんが、ダンパー付きのリフトタイプのスタンドでメジャーなメーカーはDRCかな?と思います。
PROTOOLSさんのリフトスタンドは「DRC+アストロプロダクツ÷2」といった感じの商品で所々制度が・・・って部分もありますが、機能的には充分でイメージ通りの商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
箱の中にリフトする部分(本体)と梃の原理で持ち上げるレバー部分が取り付け前の状態で届くため、開封後に2本のボルト&ナットで組み付けるのですが・・本体側のボルト穴が左右で微妙にズレがありボルトがスムースに入って行きませんでした。
丸棒ヤスリで穴を若干拡大して対応しましたが、コレは個体差だと思うので全ての商品が穴ズレしているわけでは無いと思います。
【使ってみていかがでしたか?】
リフトする支柱や各可動部のグリスアップの後に車両に使用しましたが、DRC製より支柱部のガタが少なくリフトアップ後の車両もほぼ垂直で安定しています。
購入して日が浅いためダンパーのガス抜けなども発生しておらず、DRC製と比較しても機能的に見劣りする部分はありません、出来るだけ長く性能を維持してほしいところですね。
車両に接地する天井部分のラバーマットは太めのリベットで天板に固定されていますが、見た目の質感という意味ではDRC製に見劣りしてしまいます。
【期待外れな点はありましたか?】
期待外れまでは思いませんが、梃のレバー部分の塗装が剥がれやすいため、粗雑に上げ下げしていると下地が剥き出しになるので丁寧に扱うか保護テープを貼るか、再塗装した方が良いかもしれません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
使用前に各可動部にしっかりとグリスアップをしておけば可動部の摩耗や力加減も抑えられるので、実施しておいて損はない作業です。
私の購入した個体の様に左右のネジ穴にズレがあったとしても手直しは容易なので、先ずは慌てず仮組を実施してから各部の確認をしてみてください。
【説明書の有無・わかりやすさ】
メモの様な極簡易的な取り付け説明書が1枚入っているだけですが、使用目的上分かり易い商品だと思います。
【注意点】
リフトアップする時は、車両側の接地面が極力平らである所で使用しましょう。
凹凸がきつい部分でリフトアップしてしまうと車両が安定せず、倒れてバイクを破損&怪我をするなどという最悪な状態になってしまいます。
また、リフトアップ後は必ずロックレバーをロック状態にしましょう。
ロックを掛けないまま作業して、うっかり梃部分のレバーを触ってしまいバイクが下りてきてしまう・・なんてリスクを避けるためしっかりと確認してください。
【一緒に購入するべきアイテム】
メンテナンス用具にグリスを持っていない方は、安いグリスで良いので購入して組み立て時に可動部分に塗り込んでください。
【メーカーへの意見・要望】
正直、DRC製とそれほど価格差がないため、この商品の「売り」がありません、あと少お金を出してしまえば本物(?)のDRCが換えてしまいます。
半額とまでは言いませんが、DRC製より4千円程度安ければ充分魅力的になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/27 17:32

役に立った

コメント(0)

Swordmanさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

コストパフォーマンスは良いと思います。
まだ、使ったことがないので有効なインプレッションにならず申し訳ございません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/25 11:06

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1687件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

いつもは違うパーツクリーナーを使用ですが、値段、量もそこまで変わらなかったので、試しに今回はこちらを購入です。
普通に汚れなどは落ちてくれます。
他社製品との違いはないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/14 19:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP