PROTOOLS:プロツールス

ユーザーによる PROTOOLS:プロツールス のブランド評価

「PROTOOLS」は、プロの整備士向けの工具の総合ブランドです。日常的なメンテナンス工具から整備やカスタム等で使用する専門的な工具まで数多くラインナップしています。また工具だけではなくバイクスタンドや洗車用品など、あなたのガレージライフに役立つものが揃えられるのも「PROTOOLS」の魅力です!バイクいじりが好きな方に是非お薦めです!

総合評価: 4.1 /総合評価571件 (詳細インプレ数:559件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
203
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
19
お話にならない:
16

PROTOOLS:プロツールスの商品のインプレッション (全 108 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ポポカさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

メンテ中などにボルトや工具を一瞬で何処に置いたか分からなくなる癖があり、作業時間の半分が探している時間になってしまう問題を解決する為に一番効果的なアイテムと思い・・・。

標品の品質は普通です。これ以上良くもならないし、悪くもならないと思います。

大きなトレイに2個のマグネットを装備しているので、吸着範囲も広くて使いやすいです。

個人的な趣味でSUS304等の非磁性のパーツを多用しているので吸着しない場合もありますが、トレイが大きいので何処かに行く心配はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 22:20

役に立った

コメント(0)

systemyanagiさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

FフォークのOH時には、専用工具なしで苦労しました。
その時は、フォークオイルシールプッシャーは、高価なものしかなくて購入を諦めましたが、今回、安価なものを見つけたので購入を決めました。パッケージなどは、安っぽいですが物自体は、悪くなさそうです。たまにしか使わないのでこれで十分だと思いました。次回のOH時には楽できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/23 11:29

役に立った

コメント(0)

がりくそんさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VMAX | ZZR1400 | ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

マフラースプリングを外すために購入しました。
DEEN製を使用していたら取っ手部分が外れたため今回は取っ手一体型を購入しました。
予想通り頑丈で使い易いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/18 21:02

役に立った

コメント(0)

siegさん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

バイクを持ち上げたり、動かしたりのチェーンメンテは面倒なので購入しました。車重200キロ以下のバイクならタイヤを回すのはとても簡単でした。ブロックタイヤのオフ車でもなんとか使えます。物も小さく軽いので置いていても邪魔にならなくていいですね。
値段もお手ごろですし。
中国製ということで耐久性に不安があるので-1☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/13 21:24

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

KLX125で使用しました
この車両は頻繁にチェーンを緩めるので調整用に購入
見た目でやっていた作業が少し正確になりました
確認用の丸棒がもう少し長いとシッカリ確認できるのですが、それと垂直水準用の針ですが動きが渋く頼りになりません。あってもなくても一緒なのでマイナス★です
ネジ部品がプラステックですが手締めたい王なので強度等問題ないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/08 20:45

役に立った

コメント(0)

Ninjaさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

柔らか目のブラシと聞いたので試しに購入しました。確かに柔らか目かと思います。しかしシールチェーンのOリング部を硬いブラシで擦るのは精神衛生上良くないので、この位の硬さで良いのかと思います。余りに頑固な汚れには歯ブラシを併用すれば良いだけですし、定期的にメンテしていれば汚れも酷くならないでしょう。
柄の下部に付いているブラシは不要かな?と思います。柔らかい上にブラシが長いので、イマイチ活用方法が見出せません(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/25 19:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

今までワイヤーへの注油が結構大変でしたが、これがあればきちんと注油できました。
これで注油してしばらくすると反対側から汚れた油が出てくるのを見てうまく注油ができているのを確認できます。
ワイヤーも掃除され、新しい潤滑剤が注入されているのが良く分かりとてもいいです。
安いので一つあると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 16:04

役に立った

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4
  • これが無ければ自分の手か足で押さえなければならないので作業の手助けに効果的

    これが無ければ自分の手か足で押さえなければならないので作業の手助けに効果的

【何が購入の決め手になりましたか?】YouTubeでタイヤ交換作業を見て何となく便利そうで価格的にほぼ同等だったウェビックタイヤビードキーパーより見た目が良かったから。
【実際に使用してみてどうでしたか?】使う人のレベルによっては無くても問題ないとは思いますが私には手や足で抑える箇所が減ることが効果的でした
【期待外れだった点はありますか?】なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】なし
【比較した商品はありますか?】ウェビックタイヤビードキーパー、モーションプロオフロードビードバディ2

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/07 19:20

役に立った

コメント(0)

ノブさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: UMI100 [ウミ] | エストレヤRS | Z400GP )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

思っていたよりも細かったけれども、これはこれで大丈夫です。
強度も問題なく、どんどん使っていきます。
もう少し太い物も買いたいとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/23 00:55

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

使い勝手が良く幅広い用途でとても便利です。配線を束ねる目的がほとんどですがバイクの整備でフロントタイヤをロックさせる時にレバーに巻いて使用したりも出来るので助かります。十分な量があるのでコスパいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/02 13:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP