PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1554件 (詳細インプレ数:1543件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップの商品のインプレッション (全 653 件中 641 - 650 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
そんごくうさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.0/5

★★★★★

ハンドルを交換するついでに購入。純正っぽくまとめたくてブラック/ブラックにしました。取り付けも簡単で、右と左を間違えなければ本当に交換するだけです。
握ると手に吸付く感じでとても収まりがいいと思います。ただ今まで使っていた物(やはりプログリップ製だけど防振タイプじゃないやつ)に比べるとちょっと太いような気がしますが、操作に困る様な事はありませんでした。

値段も手ごろだし、気軽に色々試してみるとおもしろいと思います。^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/03 14:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

色もいろいろあり。
振動が減少するってことで購入。
多少は少なくなった感じで良いと思う。
プチカスタムにはいかが?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/20 14:22

役に立った

ぱおさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | CB400SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

握った感じグリップ感が良く、柔らかくて手になじみます。
振動に関して、振動自体は大きな減り方はしませんでしたが、明らかにツーリング後の手の疲れが軽減されたと思います。
デザインもさり気ないアクセントが良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/10 09:41

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ハンドルガードを取り付けるために貫通タイプの719を購入しました。耐震ゲルということですがその効果はよくわからないです。多少振動は減っている気もしますが。私はトリッカーに取り付けたのですが、純正グリップよりも太くて握りやすいです。また、柔らかい感じで非常に握りごこちもよく、滑らずピタッとくっついてくる感じです。
見た目もなかなかいいので、握り心地のいいグリップがほしい方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/27 10:08

役に立った

コメント(0)

pinkkidsさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MONSTER400 [モンスター] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのグリップ感に満足いかず購入。取り付け後はノーマルとは比べ物にならないぐらいのグリップ力を発揮。よけいな力が入らずコーナーもスムーズになったような気がします。ただちょっと摩耗がはやいかも。ま、このグリップ力なので多少の摩耗の早さはプラマイ0です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/27 10:06

役に立った

コメント(0)

ヤマさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

GSX250Sに取り付けを行いました。純正が劣化消耗してき肉厚が薄くなり運転時の握り感(アクセル開閉時)が悪くなっておりましたが今回プログリップに交換してからは握り心地も良くなりました。振動に関してもグリップ自体が柔らかいのであまり感じないです。価格的にもお勧めなのですが★が5個つかない理由は取付け時にプログリップ グリップボンド を使用して取り付けたのですがアクセル側のグリップ(エンドとは逆側のグリップの入り口)に亀裂が入ってしまった事です。耐震ゲルを使用しているので仕方ないですがグリップ自体が柔らかいので肉厚が薄い箇所は簡単に亀裂が入ってしまいます。専用のグリップボンドは大量に使っても乾くのが早いので無理にコジ入れようとすると危険です。それ以外はパーフェクトです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:49

役に立った

コメント(0)

(・_・)/や!さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | CB250R )

4.0/5

★★★★★

ゴムが柔らかいので振動や衝撃を吸収してくれて良いです。
かなり距離を乗ってもあまり手が痛くならなくなりました。

カラーが豊富なのもバイクに合わせやすく、ちょっとしたアクセントになって良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:41

役に立った

コメント(0)

TOMOさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: 250SB )

4.0/5

★★★★★

ハンドガードを取り付けるためエンド貫通タイプが必要となり購入しました。
純正と比較すると手に来る振動が少なくなりました。
柔らかめの感触は、私的には気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:39

役に立った

コメント(0)

flowerさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

セパハンに交換してから100キロ程度のツーリングで手が疲れるようになったので少しでも緩和できればと振動吸収GELに期待してこれを選びました。

交換前、交換後でほぼ同じコース、同じ位の距離のツーリングに行ったところ休憩回数が確実に減りました。
疲れないわけではないのですが疲れにくくなったという印象でしょうか。
効果の程は値段を考えれば充分でしょう。

デザインはシンプルな物が好みなので主張しすぎず良い感じです。
欲を言えば黒/黒もラインアップされてるとよかったのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:43

役に立った

コメント(0)

おーちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

振動による疲れは大分軽減されます。色も鮮やかで目を引きます。
耐久性は今一です。綺麗に維持したいと考えると交換サイクルはかなり短いと思います。純正の比ではないでしょう。
もっと耐久性があれば★5つですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP