PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1554件 (詳細インプレ数:1543件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップの商品のインプレッション (全 624 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もこさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ニンジャ250 | ZX-6R | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

純正のグリップに比べかなり柔らかくとても握りやすいです。
重いバーエンドと同時に取り付けた為6000回転以上での痛いほどの振動がほぼなくなりました。

しかし、Ninja250の場合はアクセル側が少し長いく、このグリップは左右の長さが同じであるため少しスペースがあいてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mr.アンダーソンさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | WR250R | HAYABUSA )

3.0/5

★★★★★

ハヤブサはある特定の回転数で振動が出るバイク。
自分の場合は右手が痺れてくる。なんとかしたくてグリップの交換に踏み切る。パッケージに耐震ゲルグリップとあったのと色が多数あったのでこの商品を購入する。握った感じは純正よりもしっくりくる感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/04 10:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

グリップが楕円になっているので、アクセルを開けるとき手首を回すのではなく押すような感じでじわじわとアクセルを開けていけます。
ハイスロ化に伴いついでに取り替えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jellyさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

Ninja250に取り付けました。
値段が安く、デザインも悪くないので気に入っています。
貼り付けてからかなり経過していますが剥がれる心配はありません。
貼り付けられる面を脱脂してから貼り付けました。

もう少しサイズが大きかったら良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Gに装着し1ヶ月が経過しました。
アドレスは小さい10インチタイヤ、必要最低限のフロントフォークなので路面の振動がモロにグリップに来ます。
長距離を走ると手の負担にもなりますし、なにより不快です。

このグリップは振動を吸収する特殊なゲルが使用されたグリップです。
ゲルと言ってもプルプルしているだけでなくしっかりとした「握れる安心感」はあります。
恐らくベースとなる硬さを作り出しているゴムとゲルのマッチが良いのでしょう。
適度な柔らかさの為細かい振動はほとんど吸収してくれます。しかし路面の状態を伝える振動はしっかりと手に伝わってきます。

耐久性に関してですが薬品などに侵されやすいようです。
ブレーキレバーの交換でこのグリップを脱着をしています。
グリップを外す際にはパーツクリーナーをグリップとハンドルバーの間に流しこんでグリップボンドを溶かしましたが、クリーナーが付着した部分に後々ひび割れが発生しました。
薬品類が付着しないように注意が必要です。

また基本的にバイクカバー無しで直射日光雨ざらし状態ですが、グリップの変色や風化は感じられません。

最近は冷え込みますが、温度が低いと若干硬くなります。
でもグリップを握り温まると以前同様快適な握り心地です。

パーツクリーナーとグリップボンドがあれば簡単に交換できます。
ハンドル回りのドレスアップに、握り心地の改善に是非おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

おれんじさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ワンポイントに色を入れるのも良いと思いますが、黒/グレーで純正+αで使用しています。
このグリップは何にしようか迷う時に無難にって選べば間違えが無いように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Chan_you2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KATANA )

4.0/5

★★★★★

オレンジ色の車体が気に入って買ったので、その部分を損なわずに付けれる振動加減のグリップが欲しくてこれを買いました。装着後、満足して使っていたのですが、気づくとレバーにグリップが干渉しててその部分が掛けたように擦り減ってしまいました。またオフロード用なのですが、グリップの接着剤が悪いせいか位置がすぐ動いてしまいます。
今までも何度か付け直しています。それ以外は良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

koiretanさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

ninja250に取り付けました。
この商品は耐震をウリにしていますが、振動軽減に関してはあまり体感出来ませんでした。それよりも、握った際のタッチがソフトな為か、疲れにくくはなった気がします。
なお、振動に関しては自分の場合はこちらを取り付けるより先に、POSHの防振ウェイトバランサータイプのバーエンドを取り付けており、すでに若干の振動軽減がされていたために今回あまり体感出来なかったのかもしれません。
タッチがソフトなのは、人によって好みが別れるかもしれません。用途によっても向かない場合があるかも。

車体へのフィットは、スペック上ではノーマルより約5ミリほど短いので取り付け前から気にはしていたのですが、クラッチ側は多少クリアランスは出来たものの気になる程でもないと思いました。アクセル側は元からクリアランスが設けられているため、これがさらに大きくなるので流石に少し隙間が目立ちます。自分的には許容範囲ギリギリと言ったところ。

にも関わらず選んでしまうくらい、なんといっても色といいデザインといい、とにかくカッコイイのが一番のウリだと感じます。
減りが早いとのウワサですが、安いのでバンバン更新するのも常に新品気分も味わえて良いでしょう。

なお取り付け作業には、商品説明にリンクのある専用ボンドを使用しました。あとはパーツクリーナーがあれば簡単に出来ます。取り付けや位置決めに極度にもたつかなければフツウにホームセンターで激安の速乾性で充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

昨年5月純正グリップからProGrip724Mに交換しましたが
まだ使えますが大分減ってきたので交換しました。
表面が減り724Mの刻印は消え、ひび割れが発生してます。外軽も細くなり握りにくい状態でした。
普段乗りなら、まだまだ十分いけますが200km以上のツーリングに出掛けるため交換しました。
写真は青い方が使用後・グレーが今回購入したものです。
交換方法はグリップとハンドルの間にチェーンクリーナを吹きかけると、スルッと簡単に外れます。
取付はグリップ内側とハンドルにチェーンクリーナを吹きかけるスルッと入れます。
しばらく放置しクリーナ蒸発すれば完了です。
もう少し寿命が長いと良いですが安い物+簡単に交換できるので、まあ良しでしょう。
使用した感じは振動が軽減できイイ感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かめさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

交換のきっかけは、転倒により純正品のグリップのエンド部がベロっと破れてしまい、交換しました。所詮グリップと思い特に性能などは期待せずに、値段で決めました。ところが交換してびっくりしました!今までのグリップが古かった事もありますが、交換後は、グローブに吸い付くような感じで、とても握りやすくアクセル操作などもしやすくなりました。
若干ですがグニャグニャ感があり、微振動を吸収し疲労感も違います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/16 22:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP