PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1557件 (詳細インプレ数:1546件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップの商品のインプレッション (全 1546 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

カラー:ブラック/グレー
利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
握り心地 5
  • 今となっては、この形状が好き(笑)

    今となっては、この形状が好き(笑)

通常の円状のグリップから交換すると、若干違和感がある。
前後に長くなるし、主に手のひら側が伸びるので、
最初はうーん…って感じ。

でもコレっ!ロングツーリングで本領発揮です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/05 22:15

役に立った

コメント(0)

ネギマールJrさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: RX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
  • パッケージこそ無く、ただの袋に入っているが
本体が大事だから気にする事はありま

    パッケージこそ無く、ただの袋に入っているが 本体が大事だから気にする事はありま

  • 素敵やん

    素敵やん

私のバイクがイタリアのメーカーという事もあり、イタリアンカラーが施されているこちらを購入しました。
グリップ交換はProGripにするかは未定ですが、鍵を付けてみたら購入前よりイメージしていた通り
とても合いますね(自己満)

メイン部分はラバー製で、車体への傷は限りなく少なく出来そう。
両面がデザインされている為、安っぽく見えないのに
お値段はとても良心的。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/14 15:20

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 626件 )

カラー:ブラック/ブルー
利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
ノーマルグリップがヘタってきたので交換しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
デザイン、カラーリング、品質ともにイメージどおりで良かったです。

【取付けは難しかったですか?】
ノーマルグリップは脱落防止の糊が施されており、力技だけでは取り外しが困難です。あまり無理をせず、CRC556などを吹き付けながら粘着力を無効化させ、根気よく捻るように少しずつ剥がしていけばいけるはずです。
一旦取り外すと取り付けは非常に簡単に出来ます。

【使ってみていかがでしたか?】
二重構造で絶妙な握り心地です。長時間に亘るツーリングのライディングでも問題なく、痺れずに使用出来ました。

【付属品はついていましたか?】
他にはありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありませんが、使い込むと穴にゴミや手垢が入り込みやすいので見栄えが悪くなります。

▼ノーマルグリップでは物足りなく感じている方は初めての方は特に、こちらのグリップをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/17 08:09

役に立った

コメント(0)

うっちーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: マジェスティ250(SG20J) | YZF-R6 )

利用車種: マジェスティ250(SG20J)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

プログリップ製にしては安めな価格なのでありがたいです。
少しだけ樽型になっているので注意が必要です!
握り心地は柔らかめなのでスクーターには相性が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/17 17:25

役に立った

コメント(0)

ハラテツさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: YZF-R25 | アドレス110 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 4

ツーリング時の振動による手のシビレ解消になればと購入。
ノーマルと比較して明らかに柔らかい感じです。
まだ長時間走っていませんが期待できそうです。

材質的に耐久性が落ちそうな気はしますが、価格も安く
作業も自分で出来るレベルなので問題ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/20 18:25

役に立った

コメント(0)

カタナ400さん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: GSX400S カタナ | V-MAX 1200 | KDX250 )

利用車種: GSX400S カタナ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

使い込んだグリップが、すり減ったので交換しました。
柔らかく、振動を和らげてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/01 21:47

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

カラー:ブラック/レッド
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

同じプログリップのスーパーバイクグリップ#717(耐震ゲル)を使用していましたが、モノはとても良いのですが、やはり劣化が早いように感じていました。
今回は同じシリーズの柄違いでハードゲルタイプを選択しました。耐久性アップに期待です。
握った感触は、前述のモノと大きな違いはありませんが、軽く握っても吸い付くようで、すごくしっくりきます。
取り付けは特別な作業はありませんが、純正からグリップエンドを外すときは、ドライバーのネジ穴なめないようにだけ注意が必要かと思います(ネジロック剤に苦労されている方多いです)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/14 18:46

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
XJR400Rの傷防止・ドレスアップのため購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。カーボン調のためチープ感もなく貼り付け後も違和感なく満足しています。

【使ってみていかがでしたか?】
チャック等が当たることもないので防御性能に関しては何とも言えないところがあります。
ただ、貼っているだけでドレスアップ効果(オシャレ感)があるのでとてもいいと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
貼る前にはパーツクリーナー等でしっかり脱脂してから貼るようにしましょう。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他商品であるような厚みがあるタイプだと横から見た際に違和感がでるので、本商品のような薄いタイプは車体本来のデザインに溶け込むでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/16 02:02

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

本商品を長年愛用しておりましたが、初めてインプレッションを書かせていただきます。

まずこの商品の最大の魅力としましては「疲れにくくなる」です。
グリップ表面の柔らかいゴムの部分が振動をかなり吸収してくれるため、SSなどで中距離、長距離っしても疲れにくくなります。
また、グリップ表面のゴムの特性か、非常に滑りにくいのでアクセル解放の維持などもしやすいです。

よく「疲れにくさと操作性は相反する」とも耳にしますが、確かにサーキットなどスピーディーな操作には一歩後ろに下がりますが、サーキット以外の場合、これに勝るものはなかなか無いのではないかと私は考えております。

難を言えば長さが125mmのものしかないため、他のサイズのラインナップも増やしてほしいです。
ですが、ハリケーンの「ハンドル延長バー」を使えば、多くの車種に対応するのではないかとも思います。

ちなみに私が通っているバイク屋のオーナーさんも一押しの商品とのことでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/29 18:12

役に立った

コメント(0)

Ky'sさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: モンキー | 250TR )

ブラック/イエロー
利用車種: 250TR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
握り心地 5
  • タンクとコーディネート。
BLACK/YELLOW

    タンクとコーディネート。 BLACK/YELLOW

  • ホワイトタンクに合わせて、グレー。
BLACK/GRAY

    ホワイトタンクに合わせて、グレー。 BLACK/GRAY

  • パープルがないので、ブルーで。
BLACK/BLUE(#724M)

    パープルがないので、ブルーで。 BLACK/BLUE(#724M)

握った際の柔らかさ、グリップ感、また見た目が好きで、グリップは毎回本商品を選んでます。

ツーリング時も、振動を吸収してくれているのか、しびれることなく快適です。

今までは、TR純正のホワイトタンクだったので、「BLACK/GRAY」を使用してましたが、今回は、交換したエストレヤRSタンク(黒×?)に合わせて、「BLACK/YELLOW」にしてみました。
(ちなみにMonkeyには、#724M(BLACK/BLUE)を使ってます。)

なお、表面は柔らかいゴムなので、約2500km程度でゴムにヒビが入り始めます。(私の乗車頻度だと2年半位。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/14 21:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP