PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1554件 (詳細インプレ数:1543件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップの商品のインプレッション (全 194 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

3.0/5

★★★★★

見た目重視で購入しました。
細いので操作性に影響も出ず、レザーグローブでもしっかり密着して滑らないのはよかったのですがゴムが薄いので長時間握っているととても疲れを感じました。
あと、レザーグローブとの擦れで汚れが目立ちます。
見た目がよかっただけに残念ですが短期間使用して交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:06

役に立った

コメント(0)

セクさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: MT-09 TRACER )

3.0/5

★★★★★

R6につけてます。
納車した時はノーマルだったのですぐ手が痛くなったので即交換。
交換してからは振動もマシになりました。

CBにつけてたアリートは3年使ってもボロボロにならなったのに対してプログリップは使って半年で表面がボロボロになったので☆3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:04

役に立った

コメント(0)

nonさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

通常のゴムグリップとは違い、表面がボロボロと剥がれてくるのが難点です。
耐震も慣れてしまったのかサッパリわかりませんw

ですが、滑らず握り心地もよいのでプログリップを選んでいます。
デザインやカラーが沢山あるのもイイですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02

役に立った

コメント(0)

GSX1300Rハヤブサさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KDX125R )

3.0/5

★★★★★

ハヤブサに付けてみました。振動の吸収が謳い文句ですが、純正品と大差ありません。ただ、純正品を左右交換するよりも安いこと、ちょっとだけドレスアップになることはメリットですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:58

役に立った

コメント(0)

キョウさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

KDX125SRのノーマルが破れたのと、ハンドルとの隙間が開いて回るようになったので購入しました。
色がついているのはあまり好きではありませんでしたが、オフ車には違和感はありません。
色を違えているところの張り合わせもしっかりしていて、接合が分離する気配はありません。
装着はかなりきつく、特にスロットル側が苦労しました。エアーガンで空気を吹き込みながらでないとまずはまりませんね。
かつかつなので、接着剤なんかなくても十分動きません。
あと、全長がノーマルより数ミリ短く、隙間が出来てしまったのは多少気になりました。
操作感は手にしっくりなじみ、良いです。
振動の軽減等はゴム厚がそう厚くはないので大差ないと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51

役に立った

コメント(0)

sasaiさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

手ごろな価格で、見た目も良い。ただ、振動を吸収するかというと微妙なところ。耐震効果は個人差あるが、ドレスアップ効果はある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

長距離を乗るときに少しでも楽をしたいと思い、
「耐震ゲル構造」の謳い文句に引かれて購入。

握った感触がグニュッと柔らかく、
装着時には振動吸収に対する期待が高まりますが、
実際には乗って明確に実感できるほどの変化はありません。

全体的な操作フィーリングは確実に変わりますが、
コンフォート性能に対する過度な期待はしない方がいいでしょう。

致命的な欠点は耐久性。自分の場合は1年、1万km持ちませんでした。
ふたつの素材が張り合わせてあるので、そこから分離してきます。

ルックスや使い勝手自体は好みだったのですが、
寿命が通常の製品の1/3程度では値段に見合いません。

このあたりはやっぱりイタリアの製品なんだなぁ、と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:42

役に立った

おっさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | DAX [ダックス] | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

タンクカラーに合わせて付けてみました。握り心地は、表面がムニュムニュしていて新鮮です。取り付けの時に、軍手をしてグリグリ押し込んだところ、グリップ表面にモヘアのように繊維が付きました。カラーなので汚れが気になりますが、洗剤で洗えば元通りに綺麗になります。ちょっと「小僧」仕様なきもしますが、アクセントとなりとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CB750 )

3.0/5

★★★★★

今回CB750Fにつけました。
セパハンで、結構腕から来る振動がきつかったので、少しでもグリップで軽減できたらと思い、これを選びました。

まず、びっくりしたことに、純正と比べてそうとう短いです。
左は全然目立たないからいいんですけど、右側はスロットルのとこの地肌が白なので、かなり目立って恥ずかしいです。
せっかく苦労してつけたし、もったいないし、仕方が無いのでタッチペンではみ出た白いところを黒く塗って、目立たないようにしました。
確かめずに購入した自分が悪いのですが、残念です。

肝心の振動吸収のほうですが、正直微妙です。
純正よりはいいと思いますが、期待したほどではありません。

ただ、カスタム好きの自分的には、見た目が目立つので好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

コメント(0)

ダイナマンさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

触り心地は軟らかくて手に馴染みグリップも良いですね。
ラバーの上にスポンジみたいのを貼り付けているので、
そこが剥れてこないか心配ですが、
消耗品なので致し方ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP