PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1554件 (詳細インプレ数:1543件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップの商品のインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
だわちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZZR1400 )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
形状 3

純正が長かったせいか耐震ゲル特有の柔らかさにブリッピングに戸惑いましたが直ぐに慣れました
使用直後から振動軽減を実感出来ました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 19:35

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 2
形状 2
  • 網目が引っかかって、アクセル操作は楽です。

    網目が引っかかって、アクセル操作は楽です。

【何が購入の決め手になりましたか?】ハンドル交換とハイスロ化のついでに磨耗したグリップも交換。こちらのグリップが評判がとても良かったので、決定。
【実際に使用してみてどうでしたか?】うーん、グリップの真ん中部分はプニプニの二重構造で、疲れを感じさせないのですが、スイッチ側と、バーエンド側が普通のプラスチック?でガチガチです。これのおかげで取り付けは多少楽かもしれませんが、私はグリップの端(バーエンドにも少し手のひらがかかる)を、握ってアクセル操作をする人間で手のひらの端が、小1時間でビリビリしびれてきます。こりゃ失敗だ。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】前に使っていた、全体がプニョプニョよりか取り付けやすいです。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】バーにボンド、グリップ内側にパークリ!これで、グリグリおしこもう。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
【期待外れだった点はありますか?】硬い部分です。明記して欲しかった。前に使っていたプログリップ製品はそうではなかったのでショックです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】こう言う商品と割り切って、特にないです。
【比較した商品はありますか?】ドミノグリップ。次はこれにしましょう。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/05 17:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

利用車種: YZF-R25

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 3

R25に装着。装着自体は特に問題はありませんでした。握り心地に関しては、アルミ部分で好き嫌いが出るかもしれません。ゴムの柔らかい感じがいいと言う人はあまり合わないかもしれません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/19 21:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ikeikeさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZZR1400 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

3.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
ZXにも付けてて気に入ったので、Dトラにも購入。
同時に購入したバーエンドと同時に取付予定だったが、バーエンドが取付できなかったので、このグリップの取り付けもおあずけ。
ハンドル自体を社外品に変更し、再度取付したいと思います。
商品としては、全く問題ないと思っています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 12:20

役に立った

コメント(0)

たぁぼぅさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: トレーサー9 GT )

利用車種: X4

3.0/5

★★★★★

ノーマルと比べて、若干やわらかいかな?という印象。
ライディングが劇的に変わったわけではありませんが、気分的にフィットしてる感はあります。
薄手のグローブをつけたらもうちょっと恩恵を受けられるのかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

今まで同じメーカーの全部が赤を使用してました。
今回ハンドルの交換を機に一緒に取り替えました。

これでアドレス、CBと共に3台すべてがプログリップです。

しかし、耐震効果は・・・?
力強く握ると振動は減りますが、通常の握りだと効果はありません。

このメーカーは種類が豊富で時間による劣化もほとんどありません。
なので気に入ったデザインがあれば文句なく買いでしょう♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33

役に立った

コメント(0)

4279さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | KSR-1 )

3.0/5

★★★★★

探すのに苦労しました。何故かどこも赤が売っていない。

結果青になりました。あるまいと加工なのでしょうか発色もよく、細部も綺麗に作られています。

駐車していたら、かなり目立つと思います。ただし、グリップにはめるのが少し面倒でした。グネグネしにくいし、若干痛いし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/26 18:28

役に立った

コメント(0)

オッサンFOXさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

正直、振動低減に効果があるのかは微妙です。グリップをギュっと握りしめた感覚は純正と変わらない。耐震ゲルの厚みも薄い。特にクッション性があるとは感じなかった。今度はもっと厚みのある物を試したと思う。しかし嬉しい誤算はあった。滑りにくいので扱いやすい。
その点は合格。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

るしさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RS50 | GSX-S125 | RS4 50 SBK )

利用車種: RS50

3.0/5

★★★★★

転倒で削れてしまったので購入。
デザインがとても気に入っているので同じ物を購入しました。

前回購入したのは左側のアルミリングだけ色落ちする不具合がありました。たまたま不良品だったと思いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

あっきーらさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: RS125 | RS125 (アプリリア) )

3.0/5

★★★★★

前傾の強いバイク故に、どうしても腕と手に(手のひら)に負担がかかるのでノーマルですと、かなり疲れて痺れてしまっていました!今回このプログリップの製品を装着しましたが、付ける前は、柔らかくて良さそうな感触でしたが、実際付けた時…見た目はかなり良好!気に入りました…が、走り出して感じた事は、確かに以前よりは、疲れないとは思いますが、やはりしばらく経つと疲れて痺れてしまいました!
でも、ノーマルよりは良くなったので、星3つとさせて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 14:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP