PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1637件 (詳細インプレ数:1583件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーの商品のインプレッション (全 141 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 750SS マッハIV (H2)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

加工精度も音質も全く問題ありませんが、メッキ加工がやや不満です。もっと厚いメッキをして欲しい。特に音質に関しては純正とあまり変わらないのが評価できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/01 17:36

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

最近はリチウムイオンバッテリー対応のレギュレーターが出てきているので一歩譲る感じですが開放型やMFバッテリーを使っている人にはオーバークオリティかと。自分はMFバッテリーなのでもちろんこの商品で充分です。他車で10年使っていますが未だにトラブルないイイ商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/15 19:26

役に立った

コメント(0)

Fakkaさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII | GPZ900R | GTV300ie SuperSport )

利用車種: Z1-R/Z1-RII

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正部品は欠品中ですし代替部品として満足な性能を持っていると思います。
Z系の持病のここからのオイル漏れ、さくっとこの部品を使用して交換でたいてい直ります。
今回はエポキシ接着剤でゴムのグロメッと部と電線をコーキングしたのであと3年持ってくれたらありがたい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/28 17:18

役に立った

コメント(0)

Fakkaさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII | GPZ900R | GTV300ie SuperSport )

利用車種: Z1-R/Z1-RII

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

Z1Rに取り付けました。
純正では調整不可能なのでYSSのPVDバルブと同時に取り付け
ハンドルとの干渉も無く、そのまま取り付けられます。
欲を言えば、アジャスター下部にワッシャーをかまし上部からねじを回しイニシャル調整する構造なのですが、割りピンでそのワッシャーをと練る構造になっていますが、割りピン無しの構造のほうが強度が上がるはずです。
またアジャスター部分のサイズ分をスプリング変更/カットなどで対応の必要がありますが
今回はイニシャルを結構変えたいのもありそのまま組んでしました。
結果は予想通り+5mmでかなりしっかりした感じになり
コーナー進入時のふらつきが解消しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/28 17:15

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: ウルフ250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ウルフ250のハイスロ化に伴い使用してみました。
純正にはポジションも有りますから、それがあるこの商品を選びました。

汎用品と言うこともあり、配線関係に少々苦労はしましたが問題なく使えました。
その車種の配線図があるとか、電装に詳しい方とかなら何とかなりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/19 21:13

役に立った

コメント(0)

YUKIさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII )

利用車種: Z1-R/Z1-RII

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

車高をアップしてやたらと車体が傾くため購入。
車種にZ1-Rはありませんでしたが、フレームがZ1ですし
おそらくノーマルだと何かに当たるのかな?と考え、ノーマルではないのでいけるだろうと購入。
結果、普通に取り付け出来ました。

微妙な調整も出来、ステンで綺麗ですしこれはいいです。
まぁもう少し安ければいいのですがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/20 22:29

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | DAX [ダックス] | MONKEY [モンキー] )

利用車種: ゼファー1100

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取り付け簡単。しかし、取り付け高さが気になりました。もう少しステム寄りに付けば、更にGood!価格も安くて、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/18 19:04

役に立った

コメント(0)

オヤジドンさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

利用車種: ゼファー1100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ゼファー1100のリヤサス旧車なので仕方ありませんが、立ちすぎており可動領域が狭くサス本来の性能が発揮できません。そこでこのレイダウンキットはリヤサスの可動範囲を広め、また車高がアップするのでクイック性能が上がります。旧車を現代のマシン性能に近づける有効なカスタムパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 23:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

?【何が購入の決め手になりましたか?】 純正品と比べてみて、実用性の高さで選びました。
?【実際に使用してみてどうでしたか?】 定期的にカムチェーンを心配する事がなくなりました。
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 しっかりバルブタイミングを狂わせなければ大丈夫です。私の場合には、うっかりセルを回してしまい、バルブタイミングを狂わせてしたい大変な目にあいました。
?【期待外れだった点はありますか?】 純正にこだわりがある人でなければ、デザインも気に入っていますし、性能も申し分ありませんでした。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 価格が思ったよりお高いので、もう少しリーズナブルですと助かります。
?【比較した商品はありますか?】 手動のチェーンテンショナーです。
?【その他】 純正にこだわりがなければ是非とも使ってみてください。なかなかの逸品ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/01 11:28

役に立った

コメント(0)

文七さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R125 | XSR900 GP )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

GSX-S1000に取り付け可能です。ハンドルかミラー部分の太さは取り付けできました。
純正のタンデムステップの近くですが、取り付け位置は好みの問題ですね。
汎用性が高くいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 01:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP