PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1636件 (詳細インプレ数:1582件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーの商品のインプレッション (全 76 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
matsさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: XS650 | 500SS | BULLET 350 )

3.0/5

★★★★★

PMCからはマッハ用、3OUTのコックは2種類販売されております。前回酷評しましたのはメッキ無しの5000円位のタイプ、今回試してみましたのはメッキ有りの3500円位のタイプです。前回より値段は安いのですが、今回は当たり?でした。部屋にタンクを持ち込み、ガソリン満タンで二晩観察、本来当たり前ですが漏れはありませんでした!
外見は安っぽいクロムメッキですのであまり良くはありません。しかも内部ゴムパッキンに当たる面が雑なメッキでガサガサでしたので、ペーパーで平滑に研磨、タンクとの接合部のネジ山も同様でしたのでシールテープを巻いて取り付けました。内部も全体的にバリが多く、ひと目で製造国が分かってしまうような作りです。一通りのスリ合わせを行ってから取り付けた方が良いでしょう。
前回の物より小型ですのでホースは2cm程足りなくなりました。ニップルの径は3本とも同一で、若干斜めに挿入されているのが気になりますが長さも十分で抜ける心配は無さそうです。
あとは希望としては肝心のパッキンを別売りで販売してくれていると良いのですが。コックは乗る度に操作する部分ですので、数年でパッキンがダメになります。その度にコックを買うのでは大変ですからね。
いや…パッキンの品質も不安になってきました。しばらく使ってみて、漏れ始めたらまた報告します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 11:26
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふくミミさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: W800 STREET | クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

もともと付いているヘルメットホルダーが、サイドバックで使えなくなったため、右ミラーにヘルメットをかけたままロックできる位置に装着できそうなホルダーとして購入。

ネジ一本で締めるだけなので、プラスドライバーだけで簡単に付きます。

耐錆性や強度については様子見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 19:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

valeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

ボルトの出代が5mm程度しか無いため、せめてあと5mm長いボルトを付属して欲しいと思います。リアショックの上部マウント固定用として使用しましたので、大きなトルクは掛からないのはわかりますが、私の場合は気分的にすっきりしないので10mm長いボルトを購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 18:16

役に立った

コメント(0)

KawBoyzさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KSR110 | チョイノリ | Z1 (900SUPER4) )

3.0/5

★★★★★

Z2用コーションに比べるとZ1用コーションSETとしては足りないラベルが数点有り、不完全ですが値段相応と思えば許せる範囲です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 20:56

役に立った

コメント(0)

hitさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z1 | SEROW225 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

Z1に使用する為に購入しました。ハンドルの絞り具合(角度)が26°なので、K&N製のハンドルからこのハンドルへ変更したら、ポジションがコンパクトに感じました。
個人的にはもう少しハンドルが開きぎみの方が好みなので絞り角度を若干広げ(26°→22°位へ)てみました。
今はセローに使用してます。
ハンドル選びは好みがあるので難しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/18 21:49

役に立った

コメント(0)

monさん(インプレ投稿数: 24件 )

3.0/5

★★★★★

購入金額3、000円以上にするために、ついでに注文した商品です。10年近く前に新品交換した純正ガソリンキャップですが、交換直後のキャップでもMk2は満タン近くまでガソリンを入れるとキャップの隙間からガス漏れを起こしてました。今回新しいパッキンに変えてもやっぱり漏れは治りませんでしたが消耗部品は定期的に交換すると気分的には○です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 22:34

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.0/5

★★★★★

製品の問題ではないですが、Zのシリンダーのカムチェーントンネルに製造時からあるバリが微妙に干渉します。

製品にも注意書きとして記載がありますので、この辺はこっち側で対応すべきでしょう。

キッチリギアがチェーンに噛んでくれるのはなんとなく頼りになりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 14:09

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.0/5

★★★★★

純正部品の部番入力が面倒くさいという人にはおすすめです。製品自体に特に問題はないと思います。まぁ漏れてしまっても比較的簡単に交換できますんで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 14:04

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.0/5

★★★★★

ほぼ主要なガスケットは全部入りになっていると思われます。が、Oリングに関してはどれがどこに入るものなのかイマイチよく分からず...
まぁ純正部品の使用がマストな部分以外は全部入りのこいつがあれば都度都度「あれも買わなきゃ、これも買わなきゃ」とならずに済むのはありがたいですね。
個人的にシリンダー関連のガスケットやOリングは純正がいいと思いますが、それ以外のエンジンカバー系はこれで十分だと思います。
オイルポンプやらのOリング・ガスケットはちょっと怖くて使いませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 14:00

役に立った

コメント(0)

mnhさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

余所で購入しました。
安物HIDがセルを回すと切れる事が有るので、ライトOFFでエンジン始動し、その後ライトONする為に取付しました。
純正に比べると、スイッチ表面の劣化?日焼け?が早い様に感じます。
凄くシンプルな構造なので、色んな面での耐久性だけが少し不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 05:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP