PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1637件 (詳細インプレ数:1583件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーの商品のインプレッション (全 516 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

タイラップを使う事が多かったけど、毎回切っては新しいもの使うのもアレなので購入してみました。割高には感じますが買ってよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/15 01:44

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • マフラーに付属していたLOUDEXロゴのエンブレムステッカーとの比較

    マフラーに付属していたLOUDEXロゴのエンブレムステッカーとの比較

今 付けている PMCラウデックスレーシングメガホンマフラーには元々 LOUDEXロゴのエンブレムステッカーが付属していたのですが、黒色ベースで地味な感じがしたので貼らずに新たにこちらのエンブレムステッカーを購入してみました。
LOUDEXロゴのほうより若干 大きめで白色ベースにロゴ部分が鏡面になっておりいい感じで満足しております。
ただ、耐熱両面テープのみの貼り付けでは経年で熱や振動で浮きや剥がれてきたりすると思うのでその際はシリコンボンド等で貼り直したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/13 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

還暦ライダー(笑)さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 2

朝からタンクバッテリーを外し
既設配線をバラしていたら商品到着。
いそいそと交換作業を始めタンクを取り付ける前に試験した所ウインカー、ホーン、ブレーキランプ、ニュートラルランプ、OILランプは点灯。ヘッドライトのポジションは点灯するのだがヘッドライトが不点灯!ついでにセルを回してもうんともすんとも言わない!
あれ?
冷静に配線図と見ずらい取説を再度読み各所チェックするが、やはりヘッドライト、セルがNG。
テスターで確認するが、やはり電気が来ない。
またまた、取説を再度読み直したら!
あ、マイナス繋げて無いじゃん…
原因がわかりバッテリーにマイナス線を接続したら
全て正常に動作しました。
ウインカーやブレーキランプ
ホーンやポジションが点灯してしまうと、マイナスがキチンと来てると錯覚してしまいますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/07 17:09

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1680件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

値段が安くはないですが、ヘルメットロックに簡単に出来るようになるので、かなり楽でいいです。
見た目も悪くありません。カギが増えるのは邪魔ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/16 13:11

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1680件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

他社のバックステップ固定を行う為にこちらのステンレスボタンを使用です。
他の販売品は同じステンレスでも倍の販売価格なので、単品でのコスパはこちらがお得でいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/13 14:27

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1680件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

他のバックステップでの補修、交換用にこちらのステンレスネジへ交換です。
単品で購入出来、値段も手頃でいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/13 14:21

役に立った

コメント(0)

あいさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

純正のテンショナーでは適切な圧がかからないので交換です
交換自体は簡単ですが、調整は適切にしないとエンジンブローです
慣れない方はショップに任せた方が無難ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/03 11:57

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

付属バッフル:ミディアム | カラー:ブラック
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5
  • エキパイジョイント部分には液体ガスケットの塗布が必要でした

    エキパイジョイント部分には液体ガスケットの塗布が必要でした

  • エキパイジョイント部分には耐熱液体ガスケットのウルトラカッパーを使用しました。

    エキパイジョイント部分には耐熱液体ガスケットのウルトラカッパーを使用しました。

  • サーキット専用の証のプレート

    サーキット専用の証のプレート

今までマフラーはKファクのCLRチタンエキパイと汎用のチタンサイレンサーを付けていましたが、見た目と軽さは気に入ってはいたが どうしてもメガホンの高回転域のレーシーな音が欲しくてこのPMCのラウデックスメガホン レーシングモデルを購入してみました。
ミディアムバッフルにしましたが、アイドリングは重低音でそんなにうるさくは無いですがブリッピングするとやはりかなりうるさいですね(汗)
耐熱黒塗装のマフラーは組み付けの際にどうしても工具やフランジやエキパイ同士が接触しキズやコスレがついてしまいますが後で耐熱塗料をタッチアップ等で補修出来るから自分は妥協しています。
取り付け後すぐにエンジンを掛けるとマフラーから煙が出ますが塗料のベーキングなので5?10分くらいアイドリングをしたら煙は消えました。
やはりZRXシリーズにはメガホンマフラーがよく似合いますね(^^)
炸裂させるようなサウンドが最高ですよ\(^o^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/25 18:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 3

まずローター品の通り道にボトムケースの切削が必要。最悪キャリパーの側面も切削が出るかも、キャリパーのセンターもシム調整が手間。と大加工を伴いかつ加工箇所を納得いくレベルで収めるには至難の道が待っています。そしてこのキャリパーどうしても鳴くので我慢が必要。もしくは鳴きの消しに大変な労力の投入が待っています。そしてブレーキマスターが大きめなのでオンオフブレーキ、カックンブレーキが嫌ならワンサイズ落としたマスターが欲しくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 01:15

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正に比べ一目でわかる形状の微妙な違いや質感の違いはありますが綺麗なエンジンなら傷だらけの当時物より見栄えよくできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 01:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP