PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1638件 (詳細インプレ数:1583件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーの商品のインプレッション (全 1583 件中 391 - 400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かっちさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: Z750

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

45φと悩みましたが、装着してみてちょうどいいサイズだと思いました。
ステーと電球は別売りで、シングル球用のソケットです。
私は、フロントを手持ちのWソケットに付け替えて使用しています。
メッキ部分が輝いていて、ルックスもgood。ウインカーのサイズ変更だけで、見た目が大分変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/22 21:21

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

先日スイングアームを社外品に交換したので、チェーンと干渉しないようガイドローラーを装着しました。
車種専用設計なので取付精度も良好だと、取り付けしたショップの方がおっしゃっていました。
スイングアームの傷つき防止に効果を発揮してくれるものと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/20 17:33

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
使用感 0
  • タイヤは評判のいいコンチネンタルを履いてみました

    タイヤは評判のいいコンチネンタルを履いてみました

以前から80年代のスーパーバイクのカスタムでホイール交換は外せないと思っていて、選択肢は沢山ありましたが、私はPMCソード・ヘリテイジを選択しました。
選択の経緯は、リム幅優先でリアを先に選んで、フロントを同タイプで合わせただけなのですが、もちろんデザインも重視しました。
旧カンパニョーロ風の5本スポークは、旧車に馴染む定番のデザインで、個人的にとても気に入っています。
この製品の工法はアルミニウム鍛造ですが、ノーマルと比べれば十分ハイスペックで、コスパも良好かと思います。
あいにく装着してから雨ばかりで実走していませんが、おそらく期待を裏切らないものと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/20 14:10

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

目立たないシンプルなカスタムパーツですが取り付けることによってどこか他とは違うなと思わせる商品です。取り付けはノーマルと付け替えるだけなので簡単に出来てさり気ないアイテムでお勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 21:00

役に立った

コメント(0)

かっちさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: Z750

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • メーター側

    メーター側

  • エンジン側

    エンジン側

  • エンジン側

    エンジン側

オフセット50mmのザッパーステムで使用。
ワイヤー長は、スタンダードの64.5cmを購入しました。69.5cmのロングタイプもあります。
ワイヤーには、初めからグリスが塗られています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/21 10:17

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: Z2(750RS)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

純正欠品のパーツがリプロ製品であるのはありがたいです。
取り付けも純正品とほとんど変わらず取り付け可能。こう言った部品まで販売してくれるメーカー様に感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/20 00:56

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000 MkII

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

紙と違って張り付きは起きにくく、起きても始末に困るようなもんではないのでアリだとは思います。
ただ、カットラインの精度はさほど高くないため注意は必要。

何度も使えるようなものではないので、何度も開け閉めせずに済むように段取り良く作業したいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 18:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J

2.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

プラスチックの蒸着メッキ?仕上げですので、正直言って安っぽいです。
ただ、フロントにエンブレムがないとシマらないバイクってあるので、そういう場合はこれを付けざるを得ないですかね。

ブレーキホースのアダプターを隠すように装着するので、ブレーキホースの取り回しがカッコよく決まっていれば要らないような気もします。

アルミの鋳物とかだと質感が良いんでしょうが、これはこれで加工がかんたんなので、ステムのスパンを変更していたり足回りを流用していて干渉が出る場合なんかも処理は楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/17 18:56

役に立った

コメント(0)

かっちさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: Z750

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • キャリパーに付属のピンはパッド横にある割りピンのようなものです

    キャリパーに付属のピンはパッド横にある割りピンのようなものです

CP2696キャリパーに付属のパッドピンは割りピンのようなものなので、キャリパーを装着するまでもなく、クイックリリースパッドピンを購入しました。
頻繁にメンテをするようであれば、これは必須だと思います。
見た目もgood!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/17 17:47

役に立った

コメント(0)

かっちさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: Z750

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
制動性能 5
フィーリング 5
  • 同梱品すべて

    同梱品すべて

  • インナーローターはブラックも選べます

    インナーローターはブラックも選べます

  • 付属のパッドピンは割りピンのようなものなので、クイックリリースピンを後日購入

    付属のパッドピンは割りピンのようなものなので、クイックリリースピンを後日購入

  • ホイールに合わせてSWORD用を購入

    ホイールに合わせてSWORD用を購入

  • 本来は下側のボルトにフジツボカラーが付きます

    本来は下側のボルトにフジツボカラーが付きます

STDスポーク、STDキャスト、MK2用DYMAG、SWORD、モーリスなど、ホイールごとにキットが出ているので、完全ボルトオンで装着できます。
インナーローターのカラーがシルバーとブラックから選べます。
フローティングなので、トルクロッドのマウントブラケットをセンタースタンドのステーに取り付けます。私はマフラーの取り付けもそこを使用していましたが、一緒にボルト締めできました。ただし、付属のフジツボカラーは使用できなくなりました。
キャリパーはCP2696で、さすが効きが違います。QRコードのシールが貼られており、アプリでAPレーシングに製品登録ができました。付属のパッドピンは割りピンのようなものなので、同じくPMCのクイックリリースパッドピンを購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/16 17:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP