PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1636件 (詳細インプレ数:1582件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーの商品のインプレッション (全 340 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブラックカタナさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1300 | BWS125 | GSX1100S カタナ (刀) )

4.0/5

★★★★★

18インチ化にあたり色々なメーカーで探しましたが7本スポークでスポークの形状(削り出し方)が独特で、すごく気に入っています。
街乗りメインの使用なので、見た目も重要と考えている中で、デザイン、コストパフォーマンスにおいてPMC『マトリックス』にして良かったです。
ちなみにユニコーンジャパンの足回りキットにも採用されているホイールです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっさんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z400FX )

4.0/5

★★★★★

Z400FXに取り付けました。データがなかったので、真ん中の36パイにしました。ワイヤー、グリップ、バーエンドすべて入って良心的です。取り付けサイズも薄くていいと思います。スロットルパイプのみ後で変更できるので、40パイも試してみたいなーと思います。
ただ、一切の取説がないので初めて付ける人はワイヤーの掛ける位置にきっと悩むと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

4.0/5

★★★★★

Zタイプのハンドルグリップは、なんだか太くて。。。
そんな消極的な印象を抱くならば、KZ系ハンドルグリップが最高ーッ!!です。

上述のそれは、アンチバイブレーション機能を優先する為に太いハンドルグリップになってしまいます。
しかしながら、KZ系のそれは幾分も細身でありながら、しっかりとアンチバイブレーション機能も備わっております。
握り心地は、PMCの宣伝文句通りに改善されており、しっくりと掌や指に馴染み、摩耗にも強い!!

アクセルワークは、Zタイプのハンドルグリップよりもリニアであり、TZタイプよりのそれよりも穏やかです。

総じて、、、
ZタイプのハンドルグリップにTZタイプのハンドルグリップを加えたものが、こちらの製品になるでしょう!!

一見、地味でなんてことの無いハンドルグリップになりますが、、、
こちらの製品は猛烈に素晴らしいですヨ!!

Zタイプのそれと、TZタイプのそれの良いとこ取りの、KZタイプのハンドルグリップ。

本来は、ZタイプのそれとTZタイプのそれをハイブリッドした性能を得るなんて事は不可能なのですが、、、
こちらの製品は別格です!!
まさに、特別な存在であり、孤高で崇高なる存在感は見た目と反比例していますが、これぞ玄人が選ぶハンドルグリップになるでしょう。

こちらの製品は、すこぶる優良なハイブリッドなハンドルグリップであると断言できます!!
よって、商品の評価は、満点の☆5個になります。

小生の個人的な評価ならば、☆500個の評価になりますので、小生のインプレ内容の100倍の逸品であると理解してもらえば、それが実質的な評価になるでしょう!!

こちらの製品は、『超』が500個付くほどの御奨めの製品ですッ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/24 18:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R&Jさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XV1900CU レイダー )

5.0/5

★★★★★

レイダーのヘルメットホルダーその度ごとにシートを外さなければならないので、とても煩わしいものでした。
メッキパーツが多いレイダーにこのメッキ感はまさに純正か?と思うほど似合っています。
ハンドルでは、若干ヘルメットの金具から遠いので、
ミラーの根元に付けました。
20mm位しかなかったので、ラバーに手芸用の片面にテープが付いたキルト地を貼り付けて固定しました。
とても重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/17 19:43

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.0/5

★★★★★

KERKERの字体が一昔前の格好いいスタイルのものになっています。
厳密には当時物との差異がありますが、最近のKERKERの小さなエンブレムのものや、スーパートラップ社との合併後の「supertrapp」の文字が含まれているものは、やはり何か求めるものと違いますよね?

KERKERのマフラーを選ばれる方は、多少なりともレトロな80年台のKERKERのイメージを求めていると思いますので、こちらへの換装がおすすめです。
ちなみにリベットも付いています。(結局使いませんでしたが...)

※パッケージはスーパートラップ社のものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

5.0/5

★★★★★

ホイール交換に伴い、サイドスタンド使用時の傾斜角度がオフ車みたいになってしまったので、帳尻合わせに交換。

造りはしっかりしており、純正品とくらべても違いが分かりません。(新品同士並べて比べることもないしなぁ)

Zですと、やはり製造から年数が経っているのと、その車重から少なからず曲がりなども発生していそうですし、交換して損はないパーツだと思います。

何よりも、必要にかられて交換しましたが、意外とここがピカピカだと車体のルックスが締まります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

今のZ1の前に乗ってたkz900につけてました。z1に乗り換えた時、車両ごと下取りに出してしまい後悔しています。ナンバーやテールランプの位置が調整できるのでスタイルにあわせて調整できる優れものものです。組み立て作業があるので人によっては億劫でしょうが。
フェンダーレス仕様はよく見かけるのでノーマルフェンダーをあえて残す仕様で乗っています。ノーマルフェンダーに飽きたらまたフェンダーレスキットならこれを買います。でもこれをつけるとZが急にゼファーみたいになるんですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/26 18:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かず坊さん(インプレ投稿数: 62件 )

4.0/5

★★★★★

シッカリした作りで形状とも大変満足出来る商品であるが、取り付けには大変苦労する。
取り扱い説明書等の添付書類を同梱してほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/26 18:28

役に立った

コメント(0)

rookieさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

完全にドレスアップパーツですがあるのとないのとでは印象がだいぶ違います。

取り付けはとても簡単です。ステーは別売りなので注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39

役に立った

コメント(0)

rookieさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

リアサスの近くにヘルメットホルダーが付いていますが、横にはみ出してぶら下げるかたちになるので、狭い駐輪場などではぶつけられたりする可能性があります。
そこでタンクの上にヘルメットを置くために購入しました。

画像の位置でもハンドルロックした状態ならタンクの上にヘルメットを置くことができます。
ただヘルメットの金具でタンクを気づ付けないように注意が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP