PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1637件 (詳細インプレ数:1583件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーの商品のインプレッション (全 33 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Fakkaさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII | GPZ900R | GTV300ie SuperSport )

利用車種: Z1-R/Z1-RII

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

Z1Rに取り付けました。
純正では調整不可能なのでYSSのPVDバルブと同時に取り付け
ハンドルとの干渉も無く、そのまま取り付けられます。
欲を言えば、アジャスター下部にワッシャーをかまし上部からねじを回しイニシャル調整する構造なのですが、割りピンでそのワッシャーをと練る構造になっていますが、割りピン無しの構造のほうが強度が上がるはずです。
またアジャスター部分のサイズ分をスプリング変更/カットなどで対応の必要がありますが
今回はイニシャルを結構変えたいのもありそのまま組んでしました。
結果は予想通り+5mmでかなりしっかりした感じになり
コーナー進入時のふらつきが解消しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/28 17:15

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KH400 )

利用車種: KH400

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

KH400に付けました。(マーシャルスタールクス取り付けの為の交換)
箱を開けた瞬間「こりゃ配線収まらない…」と思いましたが全然OKでしたしかもバルブをLEDに替えて居るのですがLEDユニットも全て収まりました。最近のカワサキ車ヘッドライト大きいですよね。小振りになって顔つきが締まって見えるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/15 13:10

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

セット販売は良いのだがまずボルトオンではつきません。車両の個体差でシム調整や研磨切削が必要になる場合もあるし19インチではキャリパーがスポークにする場合もあります。またこのセットを組むと対策しないと大抵激しい鳴きが発生します。
あと、セットのマスターは確か5/8だったと思いますが大きいのか微調整の出来ないカックンブレーキになり自分は嫌いでした。マスターなしで買ってラジポンを入れるのがお勧めです。
色々書きましたが知識と腕のある人向けで決して悪いセットではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/10 22:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Nicoiti_SEC9さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GPZ750R NINJA [ニンジャ] | S1000RR )

4.0/5

★★★★★

純正シートが汚かったので交換

良い所:
安い。見た目もそこそこ。座り心地も悪くない

悪い所:
写真でもわかるようにタンクとの接点部に大きな隙間ができる

とりあえず見た目にあまり見た目にこだわらないなら十分に使える。
こだわる方には・・・お勧めできない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/12 12:54

役に立った

コメント(0)

NNさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ハンターカブCT110 )

4.0/5

★★★★★

他の方も記入されていたと思いますが、配線が少し短いと思います。スイッチは上下逆にすれば取付可能ですが、ボタン文字が逆になるのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 15:46

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

取り付けから2か月ほど経ちました。
梅雨も終わりかけで、日差しが強くなってきている中、天候も良かったのでツーリングへ出かけました。

気温が34℃前後を指している中でのツーリングだったのですが、半日ほど走ってからおひるごはんを食べ、自宅方面へ向けて走っている途中でシートの表革部分に違和感を感じました。
道の駅で休憩がてら止まり確認したところ、タンデム部分のシートの革がぴっちりしすぎていると言えるほどにシートのウレタン部分に食い込んでしまい、座っている部分のシート表面は型がついてしまっていました。

自宅へ帰ってからドライヤーを当てれば凹んでいる部分に関しては直るだろう。と軽い気持ちで思い気にしないことにして走りだしたのですが、家についた頃には爪で押しこんだような型になっていました。

ガレージ内に一晩置いてからドライヤーを当て補修を試みてみましたが、ある程度は浮いてきましたが押し込んだような型が完全に直ることはありませんでした。
縮んでしまったタンデム部分はそのまま戻ることなく、座るとそこから裂けてしまいそうなほどなのでタンデムをすることは難しそうです。

対策方法としては荷物やジャケットを括りつけて走るなどの方法はありますが、一番は直射日光のあたる場所に放置しないことでしょうか。
加工の必要もなくポン付けで取り付けできただけにとても満足していたシートでしたが耐久性に関してはどうやら今一歩のようです。
防水性はとても良く、雨天時に走行もしましたが今のところ浸水は台風の日の1度だけで1日干すとすぐ乾きましたので防水性に関しては文句のつけどころがありませんでした。

シート皮の材質上、夏の日差しには弱いのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/21 23:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

車両を乗らない間メンテナンスのためシートを取り外し倉庫に保管していたのですが、保管中にシートで猫が爪とぎをしたのか引っかかれてしまい気づいた時にはシート表面が何本もの線のように爪あとが残るほど破れてしまっていました…
このままにして取り付けると見栄えが悪いばかりか突然の雨や霜でシート内部のアンコに水が入ってしまいカビが生えてしまう可能性が高いと考えるとそのまま乗ることもできず、かといって状態の良い中古品が出回っているわけでもなく困っていたところバイクパーツ用品店で自分で張り替えるのであればこちらのシートカバーがあるということを教えていただきました。

早速調べてみるとメーカーさん自体の評判もそこそこ良く、その他にも以前購入させていただいたことがある消耗品などの適合パーツを出しているメーカーさんでした
純正品ではありませんが、当時の純正のデザインにとても似せて作ってあり再現度もとても高いので購入に至りました

届いた商品を確認すると型をつけてある部分はやはり純正品には劣りいずれ浮き上がってきてしまいそうなほどの型でしたが、シート自体の質感は劣化してしまっている純正品よりも柔らかく実用性はとてもありそうな印象でした。

社外品のシートカバーではフィット感が悪い品も多く多少のアンコの加工が必要になることがあるのでこのシートもアンコの加工が必要なのではないかと思っていたのですが、かぶせてみると少しアンコの方が小さくはありましたが縦幅、横幅ともにほとんどぴったりで加工の必要はありませんでした!
作業時間は2人がかりで小一時間ちょっとで張替えを完了させることができました。

座り心地ですが、純正シートカバーが硬化してしまっていたせいか純正シートカバーの頃よりも十分に柔らかくなりました。
純正シートカバーは座った後1時間ほどの間座った跡がシワになり残っていたのですが、こちらのシートカバーは10分ほどで綺麗な状態に戻ってくれます。
また、まだ取り付けてから3回ほどしか雨に降られていませんが今のところ激しい雨でも浸水することもなく表面が濡れるだけですぐに乾いてくれています。

届くまではどんなものが来るかわからず少し不安でしたがとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/09 23:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ゼファー400&CIBIE凸レンズで使用しています。
他の方のレビューにもあるように、表側の塗装は
なんだか柔らかそうで純正品とは違う感触ですし、
ハウジング内部の塗装はおざなりで錆の発生も
そう遠くないだろうなという印象を受けます。
しかし自分はカスタムパーツとして使用しますので、
安価で独特の形状のライトケースをこの価格で
出してくれることにとても感謝しています。

ゼファー400&旧CIBIE凸レンズ(ポジション無)だと
配線がギッチギチな感じに収まりますが、装着出来ます。
ライトケースの形状で結構雰囲気が変わるので
おすすめのパーツですね。

空冷Zへの装着は純正品との品質差を考えると
おすすめ出来ませんが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 19:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

valeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ヘリテイジと悩んだ末に、D社と同じデザインの三本スポークモデルに決定。結果的には満足しています。
細かな部分では、説明書がお粗末。いくら、取り付けは素人では行うなとの但し書きを書こうが、せめてパーツリストと説明図くらいは添付するのがメーカーの義務だと思います。リアディスクローター固定ボルトが長すぎる(純正流用するとこうなります。)、シールタイプを使っているとはいえ、オイルシール無しむき出しのブレーキ側ベアリングが気になりますが、まめにメンテすれば
いいだけのことだと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 11:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はなさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

コスパに優れており、買ってよかったと思いますが、
取り付け時、ナットが空回りするのが難点。
ナットが空回りしないように形状を変更すれば完璧。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/10 13:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP