PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1639件 (詳細インプレ数:1584件)
買ってよかった/最高:
601
おおむね期待通り:
520
普通/可もなく不可もない:
310
もう少し/残念:
101
お話にならない:
95

PMC:ピーエムシーの商品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
38Gさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: KATANA | KR250/S | RG500γ (ガンマ) )

利用車種: RG500γ (ガンマ)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正の割ピンは使いまわしが出来ず
スチールの1本づつ分かれている物を使っていたのですがサビが醜いので交換
付け外しも分かれている物より簡単で錆びない
全然こっちの方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/25 17:30

役に立った

コメント(0)

sabitorinさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: CB250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
  • タンクグラフィックラインが自慢です

    タンクグラフィックラインが自慢です

  • スピードナットはこんな風に取り付けます

    スピードナットはこんな風に取り付けます

  • サイドカバー裏側です

    サイドカバー裏側です

  • こんな感じに仕上がります

    こんな感じに仕上がります

  • バッチリ決まりました

    バッチリ決まりました

  • restoreやり直し前はこんな感じでした

    restoreやり直し前はこんな感じでした

やり直しrestore中のCB250T(ホークじゃない方、G5型というのかな?)のサイドカバーエンブレムの固定に使いました。restoreをやり直すにあたって、車体カラーも自分でホームセンターで売っているスプレーで塗り直しました。マスキングテープを駆使したタンクのグラフィックラインが自慢です。塗り直して眺めていると、やはりサイドカバーエンブレムが無いとしまらない感じでした。オークションで2個8000円のエンブレムを落札できました。実に高価です。走行中に取れたりしないようにと、このスピードナットを購入しました。さすが、小さいながら専用につくられたパーツですね。高価なエンブレムをしっかり固定してくれました。さしずめ、「小さな巨人」といったところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/19 02:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP