PFP:ピーエフピー

ユーザーによる PFP:ピーエフピー のブランド評価

低価格で展開するブレーキパッド”マスターパッド”で有名な「PFP」。安いだけでなく、クオリティも高く、多くのライダーから支持を得ているPFP是非お試しください!!

総合評価: 4 /総合評価233件 (詳細インプレ数:224件)
買ってよかった/最高:
96
おおむね期待通り:
65
普通/可もなく不可もない:
35
もう少し/残念:
10
お話にならない:
13

PFP:ピーエフピーの商品のインプレッション (全 69 件中 61 - 69 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

価格も安いので、オイル交換2回に1回オイルフィルターも交換するようにしています。
若干オイル量が多くなりますが、気持ちよくギヤが入ってくれてます。
フィルターがいいのか、オイルが良いのかは判断できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/08 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

XXXさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

純正品を若干作りは違いますが、機能的には問題なく使えます。燃費もなんとなく伸び、吹き上がりもよくなったような感じがします。価格も安くコストパフォーマンスとも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 18:53

役に立った

コメント(0)

ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

5.0/5

★★★★★

譲り受けたビーノのベルトをチェックしたところ、山が2つほどいなくなっていて、更に亀裂も入っている状態。これではまずいと思い、購入したのが比較的評判のよさそうなこちらの製品。

現物を確認してみると韓国製のベルトでした。見た感じはしっかりと作られている感じ。変に長かったりすることもなく、問題なく取り付けできました。

走行してみるとまるで別物のバイクのように加速し、最高速までキレイに回るようになりました。変に滑ったりもせず、補修部品としては問題なく使えています。耐久性は時々確認してテストしていく必要はありますが、低価格でこのクオリティなら満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/24 02:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フライさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: アドレスV100 | グロム )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

 エンジンオーバーホールに、必要なガスケットがセットに、なっており大変便利です。使用しませんでしたがタペットカバー用のガスゲットも入っていました。  何よりコストパホーマンスに優れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/16 14:33

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005は、HONDA純正のオイルフィルターと同じ値段なのですが、Web!keさんでこの PFP オイルフィルター 商品番号:PF1005を購入しますとポイント還元がありますのでその分 この PFP オイルフィルター 商品番号:PF1005の方が数円お得になる計算になります。(笑)

また、このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005のフィルター能力は純正同等品ですので 私は安心して使用しています。

私は普段オイルフィルターを10000km走行毎に交換するようにしております。
(新車時は、1000km/5000km/10000km時にオイルフィルター交換)

この PFP オイルフィルター 商品番号:PF1005は、目詰まりし難く それでいてオイルをしっかりと濾過してくれる働き者の商品です。

新車初期のオイルフィルター交換時には、オイルフィルター全体が金属粉でキラキラしていたくらいです。(笑)

私のこの PFP オイルフィルター 商品番号:PF1005に対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。
お値段とそのろ過能力に大いに満足しています。

このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005は、とてもコンパクトで小さいですので、私はいつも複数個まとめて購入しております。
・・・が、10000km毎の交換ですので なかなか減りません。年1個程度消費です。(笑)

しかも、コンパクトで小さいですので、どこに仕舞ってしまったかわかんなくなることしばしば(笑)

でも、私の今ストックしている在庫のオイルフィルターが最後の1個になりましたので、そろそろ追加の複数個を購入しておくタイミングになって来ました。

大人買いするぞー!! 3個くらい(笑)3年分

どうですか?皆さんも大人買いされてみては・・・
5個以上で5% OFF! に。ってWeb!keさんの商品ページに記載ありますよ。

仲間同士で共同購入しますと、複数個買い(5個以上)のメリット大きいかもしれませんね。

この使用済みのオイルフィルターを廃棄する際には、私はゴムパッキンと廃油付フィルター部分(ウエスに包む)と金属枠に分解して、一般可燃ゴミ(ゴムパッキンとフィルター部分)と金属ゴミに分けて捨てております。
分解せずに金属ゴミとして廃棄することも可能と思われますが、各地方自冶体によって違いがありますので 該当自冶体のHPで調べてから対処して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 08:56
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

匿名希望☆さん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

格安商品にありがちななかなかうまく取り付け出来ないと言う事は全くなく、

特に加工も必要無くポン付け出来ました。

良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/30 22:54

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

ローターの交換は、パッド交換3or4回に1回程度行っています。
今回、とっても安いこのローターを見つけたので、ローターはまだ使えるなとは思ったのですが、パッドと一緒に交換してみました。

毎日の通勤で2か月使ってみて、何の不具合もありません。
スクーターですからたいした速度域での使用ではないですが、不安なく使えています。

ローターなんて所詮消耗品。
高価な物をケチって限界まで長く使うより、消耗したら惜しみなく交換する方が良いですよね。
不具合の無い使用感で、パッド交換と一緒に交換できる位のこの値段。ありがたい事このうえないです。
自分が乗っている車種の設定があるなら、この商品絶対にお得だと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

PFP オイルフィルター
ベスラ品番:SF1005/NTB品番:HO1005

私は、エンジンオイル交換時(1回置き)にオイルフィルターを交換しています。
(初期のみ2連続)

一番最初は1ヶ月点検の時にHONDAさんがオイルを無料で交換してくれました。
オイルフィルターも交換したけど有料(630円)でした。

1回目:500KM(オイル及びオイルフィルター交換)
2回目:1000KM(オイル及びオイルフィルター交換)
3回目:4000KM(オイル交換のみ)
4回目:7000KM(オイル及びオイルフィルター交換)
5回目:11000KM(今回はオイル交換のみ予定)そろそろです。

1回目と2回目は交換したオイルが金属片でキラキラしていましたが、3回目
以降はオイルもオイルフィルターもキレイで特に汚れていませんでした。
(使用による劣化はしていると思われます。)

2回目以降はオイルもオイルフィルターも自分で交換していますので、お陰様で
割安です。
HONDAさんで整備してもらうと、G2オイル1.5L(油脂代)2283円 オイルフィルター
代630円 工賃2000円の合計4913円掛かります。

このPFP オイルフィルターも複数いっぺんに買いましたのでちょっと安くなったし
重宝しております。

皆さんもご自分のオートバイのエンジンオイルやオイルフィルターくらいはご自分
で交換されてはどうですか?
簡単ですし。とても割安ですよ。

総合評価:大満足の ★★★★★(星5つ)です。

オイルやオイルフィルター交換に便利な廃油ボックスがあると、より一層作業が
簡単になりますよ。

また、オイル汚れなどを取るにはパーツクリーナーがあると便利です。
必要なものはWeb!keさんで揃いますのでサイト内を検索して下さいね。
5000円以上の買い物で、送料無料はありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
77人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイント頂きました。ありがとうございます。

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

良い悪いは分からないのですが、トラブルは今まで1度もないです。
私もずっと使用してます。2回に1の交換ですので、ケチらずみなさんも変えましょう♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP