PB:ピービー

ユーザーによる PB:ピービー のブランド評価

厳しい品質管理と全品検査による出荷システムが最高級品を生むPB。ドライバー以外にも高品質なツールとして定評のある六角レンチ・ハンマー・ポンチ・タガネ等1200種類もの工具を製造しています。

総合評価: 4.4 /総合評価122件 (詳細インプレ数:122件)
買ってよかった/最高:
35
おおむね期待通り:
14
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

PB:ピービーの商品のインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2

思ってた以上に厚みがあり、しっかり作られているために使いやすいです。
その為、見た目以上に重めでしたが、キーホルダーとして使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 19:20

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 4

PBなのでクオリティは高いですが、少し高価ですね。またグリップが細目なので、トルクを掛けたいときには不向きです。勿論良いドライバーなのですが、コスパ等考えるとベッセルのメガドラの方が優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/24 19:38

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

有名ですが、PBのマイナスドライバーは先端がパラレルになるように段差がついてます。このお陰で使いやすいのですが、反面強度が無いのでコジッたりするのはNGです。コジるならそれ用のドライバーを用意しましょう。時分はコジってしまって見事に先端が欠けました(悲)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/16 23:15

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

3.0/5

★★★★★

グリップの先を交換して使用するのですが、軽く回している時はまだしも、全般的に決して使い易いとはいえません。ガレージセールで安かったので購入しましたが、ブランド名だけで全てが良いとは限らないことを勉強しました。今は出番なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/17 21:59

役に立った

コメント(0)

HYさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZZR1100 )

3.0/5

★★★★★

ショートヘッド後発メーカーらしく、わざと90度にしてないらしい、100度?使用してて思うのは、90度のショートに買い直そう、、と。中3本がPBで、外側2本がエイトです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

PBの1/4HEXのビット、2.5-3-4-5-6と揃えて車載工具として携帯しています。

やはりドライバーや6角レンチでは定評あるPBの製品ですから、それがビットになってももちろん性能は折り紙つきです。私のは古いものでずっと携帯しているうちにサビが出ましたが、これは使用頻度が低いためで仕方ありませんね。最近のロットではカラフルな防錆コートがしてあったり、サイズに応じて識別用にペイントで鉢巻が付されたりと着実に進化しているようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:31

役に立った

コメント(0)

千代子さん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

さすがPBです。軽くて使い易く刃も切れます。
しかし、切れるものはモロイもので、使い方を誤ると刃こぼれします。使ってすぐに2か所欠けました。どこまで研いで使えるか解りませんが、グラインダーで手直しが欠かせません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:11

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

3.0/5

★★★★★

車載用に購入してみました。
車載工具といってもネジをなめたくないので、PBを選択。
いろいろなビットがコンパクトに内蔵されていますが、全長が短いので、ちょっと使いづらいかも?です。
これによく使うタイプのロングビットを加えるとベストだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:29

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

マグネット式の1/4ビットソケットを持つTハンドルです。同社のHEXビットTハンドル204シリーズと同様の体裁になっています。

回転軸中間のグレーのハンドルはパイプ状になっており、ここを保持してTハンドルを回すとスムースにシュルシュルと回転します。先端ビット保持はマグネットだけですが、保持力は十分です。

普段滅多に使わないからとビットで持っているもの(ピン付きHEXやTORX-Plus、Pozi、XZN等)をTレンチに仕立てられるのは便利なのですが、やはりTハンドルの長さ(回転直径方向)が細いネジには長すぎ、M5程度ですと締める方向に調子乗ってシュパッと回しますとハンドル止まった段階で既にオーバートルクなんてこともありますので加減が必要です。逆に緩める方向の早回しは素晴らしいですね。

私は専らガレージで使いますが、Tハンドルの柄は中空になっておりビットが収納できますから車載用にも便利かと思います。

ややお高いので★-1ですが、204シリーズを必要サイズ揃えるのに比べたら節約できますので、そんな用途にも良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/12 14:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

ピックツール4本セットの1つとして入手しました。

単純に曲がってるだけですので、溝から何かほじくり出したり、小さい穴の中の物を押し込む(コネクタ端子のリテーナ等)用途には仲間の7675の方が使い勝手良かったりしますが、同様に使えます。
どちらかと言えばほじくり出したりするよりは先端もしくは曲がった背の方で押さえつける用途に適します。

根本のローレットが指先で細かい仕事するときに結構役立ちます。
また先端は完全に鋭利にはされていないので、対象物を突き破ってしまいにくいようになっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/13 17:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP