Peyton Place:ペイトンプレイス

ユーザーによる Peyton Place:ペイトンプレイス のブランド評価

ペイトンプレイスはSRを中心としたシングルエンジンのバイク向けカスタムパーツをラインナップしています。往年の60-70年代のレーシングマシンを彷彿させる、細部にまでこだわった美しい曲線を纏うボディパーツ達。シートカウルからフェンダー、マフラーまでトータルコーディネートも可能な豊富なパーツ達で、あなたの愛車をドレスアップして下さい。

総合評価: 4 /総合評価254件 (詳細インプレ数:246件)
買ってよかった/最高:
65
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
12
お話にならない:
9

Peyton Place:ペイトンプレイスの商品のインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

ノーマルのエキパイに取り付けました。マフラーの穴位置が5mmほど合わず削ってやっとのおもいで取り付けました。今まで取り付けていたフルエキゾーストよりも音量は大きく排圧がすごいです。走行はまだしていませんが音色も良く、またスリムなのでスッキリ見え走行が待ち遠しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/02 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

取り付け時に少しコツは要りますが、大きな問題もなく取り付けることが出来ました。他社製品も考えましたが、後方の取り付け方法また曲線美が柔らかくこの製品にして良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/07 16:38

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正のヘッドライトはもっさりしているため、こちらに交換。

作りもしっかりしていて形も綺麗。

2010年式FI車とシックデザイン のヘッドライトステーと組み合わせたが、イモビライザーが邪魔で、ヘッドライトステー+ステーで延長しないと取り付けできなかった。要奥行き注意。

本体サイズが小さくなるため、配線が収まりきらなかった。他の購入者はうまいこと入れてるみたいなので、工夫次第で収まるのかな?

よりクラシックでスマートな外装にするのにオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/08 13:11

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正のヘッドライトは言い方が悪いがもっさりとイモっぽいので交換。

シックデザイン 社製ライトステー に取り付け。外観の相性は最良。(※要加工・取り付けに工夫が要る)

フロント周りがスッキリして凛とした姿になった。

配線が大変でプロに任せました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/28 18:21

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エストレヤ | BONNEVILLE T120 | ダックス125 )

利用車種: エストレヤ

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 2
音質 5
コストパフォーマンス 1

FI車(2013?)に使用。

サウンドはいいですが、音量でかく、アクセル閉じた際の
排気も合っていない。メガホンマフラー一般そうかもしれ
ませんが低回転でのトルクは確実に落ちました。

大きな音でサウンド最優先の方はいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/28 15:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッスルさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

高い感じはどうしてもしちゃいますね。当方の車両がインジェクション車ということもあり、配線の収納は、ほんと苦労します。ですが、取り付けた感じはほんとイメージしていた通りで大満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/15 01:36

役に立った

コメント(0)

わたるさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

カスタムに伴って純正グラブバーからの交換です。取り付け時、どうしても片方だけつかなくてメーカーの方に電話し見てみてもらったところ商品に不具合があったので別の物と変えてもらいました。電話対応も丁寧で送ってもらった物は1度取り付け確認したとのことですんなり取り付けることができました。
リヤ周り。すっきりさせたい方におすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/18 17:50

役に立った

コメント(0)

未熟者さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

某メーカーのケースに比べ少々高いのですが
頭頂部にネジがない商品が欲しかったので購入 (汚れ、水の浸透を考え)

ド素人なりにそのまま1箇所に全配線を入れる方法でやってみました。

●自分の環境ではケース穴の保護のゴムがあると入らない為、ゴムを外しておく、先にゴムを通すと後で入れにくい

●配線のカプラ等を外し、後で接続端子が解りやすいようにビニールテープ等に番号を書いて貼り付ける。紙テープは穴を通す時に破け落ちるのでNG

●ケース内に配線などを通すソケットの大きい物や配線の太いものから順に入れる。

●ケース内に収まったゴムに配線を大きい物から通す

●配線のカプラ等を繋ぐ、問題がなければ後でも良い

●ケースの配線口のゴムをケースに取り付けるには、少々力が必要
ケースを固定しない状態で押し込む際に角度を付けれるようにしておくと付けやすい。

といった感じでド素人でも付ける事は可能でした。

レンズは手書きのような説明書ですが、ピンの方向を絵のようにすれば問題な付けれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/18 17:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サキさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | バンディット250 | グロム )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

他社製にはない微妙なカーブが気に入りました。
錆に強いのもいいですね。
取り付け時ボルトの穴に若干長さが足りず、力ずくで取りつけました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/13 14:41

役に立った

コメント(0)

タケシさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

純正へのこだわりが強く選びました。純正マフラーとの組み合わせで使うと焼け色が濃くなります。おそらくは純正マフラーは排気抵抗がありエキマニへの熱が高くなるからだと推測しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/14 21:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP