OHLINS:オーリンズ

ユーザーによる OHLINS:オーリンズ のブランド評価

オーリンズは30年以上にわたりモータースポーツに不可欠な存在であり続けています。MotoGPから全世界50ヵ国以上の国々で行われるレースイベントまで、様々なフィールドでサービスとサポートを活動の中心としてきました。オーリンズの哲学はアフターマーケット、OEMパートナーやチームにハイエンドなレーシングテクノロジーを常に供給しつづけることであり、そして世界中のユーザーの期待を超えることに集中しています。

総合評価: 4.5 /総合評価670件 (詳細インプレ数:640件)
買ってよかった/最高:
329
おおむね期待通り:
177
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
12
お話にならない:
5

OHLINS:オーリンズの商品のインプレッション (全 369 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リョウタさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

Fフォーク自体をオーリンズに変えたいけどお金が・・・という方にはとてもいいものです。
シールをSKFに変えるとさらにGOOD!
でも作業が大変なので信頼できるお店と時間が必要です。
そろそろOHしようかなと考えている方なら丁度いいタイミングだと思いやってみるといいかもしれません。
08~だとオイル量が1リットルでは足りませんでしたが、~07までは1リットルで足りました。
セット価格はありがたいです。
しいて言うなら・・・取り付けはネットで調べながらです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

純正の乗り心地があまりよくないので、オーリンズに交換しました。

純正より少し低くなり足つきが良くなりました。

メーカー指定のセッティングでも分かるぐらいに、足回りが良くなりました。
しっかり地面の凸凹を吸収してくれてかなり満足です。
値段が少し高いですが、下手に安いサスを買うよりも十分満足できる性能なのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24

役に立った

コメント(0)

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

5.0/5

★★★★★

2014モデルからノーマルでもプリロード調整がダイヤル式で調整が楽になっており、羨ましいと思っておりましたが、そこは旧型でもオーリンズに交換してしまえば同様になると思ってオーリンズに交換しました。やっぱりダイアル式は便利です。取り付けも手順を間違えなければ30分程度で終わりとても簡単でした。

走ってみての感想は、少し固めに設定したのですが、路面からの細かいゴツゴツ感の伝わりがかなり減り、乗り心地も良くなりました。高速道路でかっ飛ばしてもリアの動きが落ち着いていてとても安心して走れます。

若干高いですが、他車種に比べたら安い設定なのも良いです。伸び側の調整しか無いので安いということもありますが、私にはこれで十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

虹色VTRさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ノーマルのサスではコーナリング時にヒヤッとすることが多々ありましたので、思い切って購入いたしました。
取り付け後の感想は、感嘆の一言。コーナーリングが安定し、安心して曲がることができます。具体的には、上下のばたつき感が無くなり、ピタッと吸い付くような感覚で走れます。長距離の走行でも疲れることは無くなり、本当に走るのが楽しくなりました。(最初は粗を探していましたが、それすらも忘れるほど素晴らしい性能です!)
迷っている方にはお薦めの一品です。間違いなく値段以上の価値があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MSさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: W800 )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★

デザイン・性能ともにWに合った設定でW乗りならベストな選択だと思います。
スペシャルエディションはチェーンガードが樹脂なので無加工で取り付けできます。
中途半端な価格帯のショックをあれこれ試す事になる位なら、最初から目を瞑ってオーリンズをポチりましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/22 17:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

バイクに乗り始めて数十年、初めてオーリンズリヤサスを付けました。あこがれていたパーツなので装着しただけで感激です。CB1100に装着していますが、デザインはバイクイメージにマッチして派手すぎないところが気に入ってます。
乗った感想は、街乗り中心ですがシートに座った瞬間のスムーズな沈み込みや、走行中のギャップなどの乗り越えた時にしなやかさを感じます。
劇的に性能が変わったかと言われると「?」ですが、オーリンズを付けていると思って乗るだけで楽しくなるので大満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

三吉さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★

まだ取り付けて時間が経過していないので、オーリンズというブランドの自己満足かもしれませんが、作りなどはしっかりとしています。これから自分の走りに合ったセッティグができれば良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/18 17:55

役に立った

コメント(0)

はらほろひれさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

激変です。
純正流石ヘタってきたところに入れたからか
変わりました。コーナー(攻めません)が明らかに
安定しています。後は少し車高を落とすことが出来るので足つき性アップにも一役買ってくれます。
高くても長い目で見ればお得かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB子さん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

OHLINS オーリンズ 正立フロントフォーク
ブラックと迷いましたがゴールドにしました。
見た目直ぐに交換してると分かるので最初はいいと思っておりましたが主張しすぎてるのでちょっと後悔してます。
性能は言わずしれた オーリンズ 悪いわけありません。
腕前が上がったと勘違いします。
アフターもきっちりしてるみたいだし値段も当初は高い、高嶺の花と思っておりましたが後から出てきたメーカーに比べたら非常にリーズナブルだと思います。
次回も買い換えるならもちろんオーリンズですがブラックですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

・乗り味ですが、サスがよく動く様になったのでリアの動きが分かり易くなりました。

・非常になめらかです。うまく表現はできませんが振動や車体のぶれによる怖さが減り、道路の継ぎ目の突き上げも滑らかに感じます。

・この手のものは値段ほど効果を感じないものが多いのですがいい買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP