OHLINS:オーリンズ

ユーザーによる OHLINS:オーリンズ のブランド評価

オーリンズは30年以上にわたりモータースポーツに不可欠な存在であり続けています。MotoGPから全世界50ヵ国以上の国々で行われるレースイベントまで、様々なフィールドでサービスとサポートを活動の中心としてきました。オーリンズの哲学はアフターマーケット、OEMパートナーやチームにハイエンドなレーシングテクノロジーを常に供給しつづけることであり、そして世界中のユーザーの期待を超えることに集中しています。

総合評価: 4.5 /総合評価669件 (詳細インプレ数:639件)
買ってよかった/最高:
329
おおむね期待通り:
177
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
12
お話にならない:
5

OHLINS:オーリンズの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BlackMerryさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: S1000RR

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

プリの調整が簡単なので、普段は最弱で
乗ってますが、まるでLEXUS等の高級
サルーンに乗っている様です(LEXUS乗った
ことありませんが・・)

それでいて、引き締めて行くととたんに
しっかりとしたスポーツ系のサスに変化
していきます。。

最近、サーキット走行を自粛していること
もあり、OHLINSは無用かなと思っていました
が街乗りオンリーだとしても、充分な
メリットがあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/11 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

BlackMerryさん 

機会があったので袖ヶ浦FRW走ってきました、袖ヶ浦は初めてだったので、ノーマルサスとの比較はできませんが、OHLINSの印象はよく動いて接地感が高く思ったよりもバイクが進みます、なのでフロントのゲインを今までの値で走ると押し出しちゃう感じです(ゲインを強めにせっとした所イイ感じに旋回するようになりました)、また、立ち上がりも私程度の腕では波状する様子も無くサスにまだ行けるよって言われているようでした。。果たしてOHLINSを使いこなせる日が来るのでしょうか^^、、以上、インプレの追加でした

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP