OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1646件 (詳細インプレ数:1561件)
買ってよかった/最高:
422
おおむね期待通り:
409
普通/可もなく不可もない:
128
もう少し/残念:
28
お話にならない:
14

OGK KABUTO:オージーケーカブトの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 3
  • インカム装着。スポーカー直径42oでギリギリ

    インカム装着。スポーカー直径42oでギリギリ

  • ピンロックシートを付けたところ。保護フィルムをはがす前の状態で視野チェック

    ピンロックシートを付けたところ。保護フィルムをはがす前の状態で視野チェック

  • 息を吐いてみた後。シールド下部だけ曇ってます

    息を吐いてみた後。シールド下部だけ曇ってます

過去はアライを愛用してきましたが、最近は海外製のLS2フリーウェイを使っていました。
アライは高くなりすぎて手が出ませんでした(汗)
LS2はインナーシールドが決め手でしたが、被りが浅いのと風切り音がうるさい事、そしてインカムのスペースが小さく、フィットするものが見つからなかったので買い替えました。
やはりアライが欲しかったですが高い。いろいろ探して、ジェットでインナーシールドがある事、インカムのスペースがあるなど条件を満たすものでOGKカブトにたどり着きました。
アライはMを愛用していましたが、今回はインカムを付ける事、頭の寸法が58.5pと、MとLの中間だったこと、今後太った時のため(笑)Lサイズを選びました。
まずメットの印象としては、やや大きいです。2サイズのシェルのうち、LとXLの帽体が大きいのもあると思います。あと、軽量を謳っているわりに重いです。
シールドの開閉やインナーシールドの形状はかなり良いですし、インカムのスピーカースペースなども良く考えられていて満足です。
風切り音もLS2に比べると小さく、風に頭が煽られることもシールド内に風が巻き込むこともなく好印象。
サイズに関してはLだとチークパッドはまあまあですが、頭がホールドされる感覚は少なく、使って行って内装が馴染んできたらMのほうがフィットしたかも知れません。
ただ、この機能で価格は安くて良い製品だと思います。
ピンロックシートも付けてみましたが、さすがに曇らず視界は良好です。
取り付けも簡単ですし同時購入がおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 20:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP