ODAX:オダックス

ユーザーによる ODAX:オダックス のブランド評価

「ODAX」では本場ヨーロッパで鍛え上げられた歴史あるメーカー”レンテック”のキャリアを取り揃えています。機能性・積載性・デザインがバランスよく揃った商品がラインナップです!

総合評価: 4 /総合評価869件 (詳細インプレ数:838件)
買ってよかった/最高:
221
おおむね期待通り:
250
普通/可もなく不可もない:
97
もう少し/残念:
33
お話にならない:
28

ODAX:オダックスの商品のインプレッション (全 316 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
お~いお茶・濃い味さん(インプレ投稿数: 30件 )

3.0/5

★★★★★

Kawasaki Z1000D型 2013年モデルに取り付けました。

私は車の事故で左腕が少々不便な事になっており車体の取り回し向上のために取り付けました。
右手でがっちりとグラブレールを握る事が出来るので押し引きが楽になりました。
その際もぐらつかないので安心感も増えました。

グラブレールはタンデムシートと車体の間に入り込む形になります(Z1000D型の場合)。
そのためタンデムシート取り付けが硬く(きつく)なります。
取り付け作業自体は簡単、ポン付けでした。

見た目は賛否両論有るかと思いますが自分の場合は実用性重視で取り付けました。

製品の内容に対して値段が高いので星3個。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ザクロさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ZZR1400 )

1.0/5

★★★★★

14mmのハンドルアップスペーサーを付けていると、角がハンドルに干渉して回りません、、、非常に残念です。
もちろんハンドルアップしてない場合は回りますが、それでも固くて回し難いです。
プリロードは一度調整してしまえば、それほど頻繁にすることもないので普通にボックスレンチなどで回したほうがよっぽど楽でした。
見た感じはすごくいいので、今は飾りで付いているだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Marinさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

説明書にはタンデムベルト要取り外しと記載されていましたが、どうにか外さないで取り付けられないかと模索してみました。
結果、タンデムシートをロックするパーツと本商品の間にワッシャーを2枚程挟むことでタンデムベルトを取り外さずにタンデムシートを取り付けることができました。
取り付け自体はとても簡単なので短時間で済むと思います。

ただ、タンデムシートとカウルの間に5ミリ程の隙間が出来るので気になる方はご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まつさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: XJR1200 | スカイウェイブSS | セロー225W )

利用車種: XJR1200

5.0/5

★★★★★

リアボックスをつけたくて購入しました。
到着後箱を開けて説明書を読んで積載重量が心配でしたが、何の問題もありませんでした。
グラブバーもそのままでいいのが良いです。
ノーマルの外観を損なわないようなデザインにも感心です。
買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: ZX-12R

4.0/5

★★★★★

このキャリアとシートバッグの併用で、12Rでもキャンプツーリングに行けました。
取り付けも簡単なので使わないときに外すのも面倒ではありません。
ただ、一点残念なのが荷掛けフックもあればパッキングももっと楽になるんじゃないでしょうか。
自分の場合は両サイドのパイプに穴を開けてボルトナットでフックを作りました。
穴を開けたことで強度が落ちるっこともありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tetsuさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

他のインプレを見てフィッティングに少し不安がありましたが、取り付けは加工なしで問題なく取り付きました。デザインはメッシュがワンポイントとなり気に入ってます。タイヤとのクリアランスも問題なく、リアサス周りの汚れ防止とチェーンオイルの飛び散り防止に効果的です。コストパフォーマンスは良いと思います。
まあおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

4.0/5

★★★★★

ウインカーをLED化をする為には必ず必要です。
市販で販売している2~3Pリレーでは使用できないことがわかり調べたら、スズキ車でわかってる車種はGSXK系、隼、バンディット系は7Pリレーが大半です。そこでそんなリレーがないかと探していたらオダックス I.Cウインカーリレーがあり注文しました。簡単に交換だけなので大丈夫だと思います。念のためにリレーを確認してから購入して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キリリンさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | RMX250S )

4.0/5

★★★★★

ZZR1100/ZX11のフロントウインカーにポンづけできます。ポジション/ウインカーのダブル灯ですが、ちゃんとポジションのほうがウインカーに比べ若干暗めになっており、ウインカー切り替え時のメリハリがしっかりしています。明るさ十分で、玉切れの心配無し。
20年以上経過した私のバイクには、商品電力ダウンは超ハイパフォーマンス部品です。OFF状態からポジションONにしたとき、アイドリングがちょっと乱れていたのが無くなりました(同時にリアウインカー、ライセンスバルブ、メーター球もLEDにしています)。
尚、ポンづけですが、ウインカーリレーはICタイプに変更が必要となります。POSHの2線式なら、コネクターも互換性ありで、交換だけでいけます(こちらもレビュー書きます)。ノーマルと比べても若干明るいだけで違和感ありません。バルブ自体イエロー発色なので、ノーマルレンズで違和感なし。社外レンズのクリアでも綺麗に発色できるのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: B-KING

4.0/5

★★★★★

思ったとおり簡単に付けられ、ウインカーをLED化する事が出来ました。
前後4つ全てLED化しています。
耐久性などはまだわかりませんが満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/23 01:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゅうChanさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

友人の隼に取り付けました。作業は私が担当しました。隼は私のバイクではないのであらかじめネットで情報を収集しておいた為取り付けに悩むことはありませんでした。
メーター周りのインナーカバーを外しネジを外せばメーター単体になります。
取り付けは難しくありません。この商品はメーターの針を外さずに取り付けが出来るのですがコツをつかむまでは時間がかかりました。また、タコとスピードメーター裏には付属の両面テープで固定し、元々固定されていたビスでも合わせて固定するのですがあまりビスを強く締めるとELメーター表面にシワがよります。ノーマルのビスが結構強く締まっている為同じ感覚でELメーターを固定してはいけません。
電源は隼の場合スモールから取りますが付属のタップは後々トラブルの元なのでギボシにて接続しました。
また、調光コントローラが防水でないのでなるべく水がかからない場所に付ける必要があります。

時間をかければ取り付けは決して難しくはありません。

これからの季節、ナイトランが楽しみになりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 21:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP