MOTUL:モチュール

ユーザーによる MOTUL:モチュール のブランド評価

自動車その物が発明される前から電灯用燃料のオイルを製造しており、今では一般的な「自動車用マルチグレードオイル」や「自動車用100%化学合成オイル」を世界で始めて販売したメーカーとしても知られるオイルメーカーです。

総合評価: 4.2 /総合評価457件 (詳細インプレ数:436件)
買ってよかった/最高:
162
おおむね期待通り:
177
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
10
お話にならない:
0

MOTUL:モチュールの商品のインプレッション (全 436 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナッシュさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB900F | CB400FOUR (水冷) )

4.0/5

★★★★★

オイル交換時に注入すれば古いオイルがフラッシングオイルになります。
注入後15分位アイドリングすれば終了です。

あとは通常オイル交換と同様です。

廃棄オイルも1回分で済みますし簡単です。

CB900Fの様な空冷車は、オイル管理がとても大事ですので毎回使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01

役に立った

コメント(0)

ナッシュさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB900F | CB400FOUR (水冷) )

4.0/5

★★★★★

ガソリン満タンに注入するだけです。

私のバイク(CB900F)はTMRファンネル仕様ですので有り難いです。

ピストントップ、バルブ周りにカーボンがあまり着いていません
(バイク屋が驚き、「何か入れてるの?」と聞かれました)

効果は在る様なので、オイル交換時に毎回使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

setsu1118さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SV400 )

利用車種: SV400

5.0/5

★★★★★

前回はバイク屋さんでオイル交換してもらったのですが、今度は自分でやろうと思って、SV関係のWebで評判が良かったこのオイルを選んでみました。
MOTULを使うのは初めてでしたが、独特な匂いで、女房に嗅がせてみたら『シャンプーみたいな匂い』と言われました。
オイル交換後はエンジンが軽く回るようになった感じで、好印象です。恐らく次回もこれを選ぶと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

長距離ツーリングに出かける際のお守りとして購入しました。
CB400SBのシート下にすっぽり入りますので、邪魔にもなりません。
使用する機会がないことを祈っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:44

役に立った

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

多メーカー複数のバイクを持ってますと、それぞれ純正オイル用意したりするのは管理が面倒なものですが、この5100 10W-40は多くのバイクに通年使用できるバランスのとれたオイルです。

小はSuperCub110からScorpa TY-S、大はF650GSと全て単気筒ですが、およそ湿式クラッチでエンジンオイルがギヤとクラッチの潤滑を共用する一般的なバイク形式のエンジンには適しています。

容器から直に注ごうとすると、引っ張り出したクチバシの先が太くて注ぎにくいものですが、これはジョッキかファンネルを使えば解決します。問題はお値段ですが…セールの時期を狙ってストックするようにしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/10 21:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

西風さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: RS4 125 )

4.0/5

★★★★★

ゼファー1100に使用しました。
チューニングエンジンで走行も多くなってきたので使用してみました。
投入して65度くらいまでブリッピングをし、近所をあまり回さない感じでチョロっと走りオイルを抜きました。
FCRのファンネルとマフラーから異臭を放つ白煙をはき驚きました!
恐らくカーボンが焼けているからでしょうか?!
オイルも真っ黒でフィルターもいつもよか汚れておりました。
オイル交換を終了し、試走してみた感じはエキゾーストサウンドが若干うるさくなったような⁈
よく回るようになったので、また使ってみたいケミカルです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/06 18:46

役に立った

コメント(0)

バイク初心者さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DR250S )

3.0/5

★★★★★

忙しくてまだオイル交換していませんが、容器が何となくカッコイイので現在はオブジェになっています。
交換後も飾っていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:51

役に立った

コメント(0)

忍者くんさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

毎回このオイルのお世話になっています。MOTULの中では比較的値段が安いことに加え、熱ダレへの抵抗性能・シフトフィーリングの良さなどに満足しています。エンジンがあたたまってきた頃の独特な香りもお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

よもぎ餅さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: FAZER8 [フェザー8] | KLX125 | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

前回オイル交換してから3000km走ったので再びMOTUL 5100 10W-40を入れました。
2500kmを超えたあたりからギアチェンジに失敗することがたびたびありましたが、新しいオイルを入れるととてもギアが入りやすくなりました。また、エンジンノイズがかなり減りました。4L缶があるともっといいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55

役に立った

コメント(0)

hide_2ndさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: アドレスV125S | XT250X )

4.0/5

★★★★★

KSR110のカワサキ純正OILからMOTUL5100に変えてみました。
黄色いOILを注ぎ込むと、シフトフィーリングが軽く柔らかくなるのが体感できました。
エンジンの回転をあげても今までより軽く伸びていくみたいです。
KSRは丁度1リットルを消費するのでOIL交換が楽でいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP