6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

MOTOWN:モータウン

ユーザーによる MOTOWN:モータウン のブランド評価

モータウンはバイクのケミカル用品や、オープンカーの幌メンテナンス用品を取り扱うメーカーです。

総合評価: 4.1 /総合評価808件 (詳細インプレ数:799件)
買ってよかった/最高:
332
おおむね期待通り:
297
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
34
お話にならない:
12

MOTOWN:モータウンの商品のインプレッション (全 134 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ヒロチーのチェーンブラシとセットで購入しました。
http://www.webike.net/sd/20018127/
この2つの商品を使うことで、チェーン清掃は圧倒的に捗るようになります。
特にチェーンブラシは必携アイテムですね。
今まで歯ブラシ型のでしこしこやっていましたが、作業効率が違います。
この商品はスプレーで噴きかけるようになっていて、スプレーの範囲(大・小)を変えることができます。
チェーンディグリーザーを噴きかけるだけで、すぐに古いオイルを溶かし、黒い液体がポタポタと落ちます。あとはチェーンブラシでガシガシやるだけです。
このディグリーザーはさらっとしてるので、地面に新聞紙を引くなり養生しておかないと後始末が大変なことになります。
面白いように汚れは落ちますが、自分は汚れが溜まっていたので1回の清掃でディグリーザーを半分消費してしまいました。
汚れがひどくなる前に頻繁に清掃するかしないとコスパの面ではあまりすぐれているとは言えません。
それでもチェーンの寿命を少しでも伸ばしたいと思うのであれば、チェーンブラシとディグリーザーでマメに清掃することは重要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

chiiさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GT50 | RD50 )

利用車種: RD50

3.0/5

★★★★★

RD50のチェーンを清掃してみました。スプロケットの外側は時々汚れを落としていたんですが、内側は掃除をした記憶がない。チェーンのプレートには汚れが堆積し、ピンの頭が見えない個所もあります。チェーンデグリーザーのトリガーを引けば泡状の液体が噴出しますので、手の届きにくいところにも洗剤が到達します。
汚れがひどい時はブラッシング。こびりついた汚れは・・・なかなか落ちません。錆びて固着したようなチェーンは灯油漬け洗いの方が効果的です。チェーンデグリーザーは、粘度の高い洗剤といった感じですので、シールチェーンにも適しているように思えます。
定期的に洗浄して新品の性能を持続させるのなら、この商品がおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

chiiさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GT50 | RD50 )

利用車種: RD50

3.0/5

★★★★★

RD50に使用してみました。スプロケットの外側のチェーンは時々洗車と同時に汚れを落としていたのですが、内側はほとんど手を付けたことがない。チェーンのプレートには汚れが堆積し、ピンの頭が見えない個所もある。チェーンデグリーザーはトリガーを引くと液体が噴出しますので、手の届かない場所にも洗剤は付着します。
ひどい汚れは固めの歯ブラシでブラッシング・・・落ちません。錆びて固着したチェーンは灯油漬け洗いの方が効果的。っていうかこの商品はレストア目的の用品ではなくメンテナンス用品です。チェーンデグリーザーは粘度の高い洗剤といった感じですので、シールも傷めません。
ブラシも専用品を用意すれば手も汚しませんし、チェーンもキレイになったと思います。日ごろのメンテナンスで、チェーン本来の性能を維持します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:28

役に立った

コメント(0)

がっちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: XT660Z テネレ | ソロ | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

傷防止のためにとりつけました。
「マグネット式なら取り外しも出来て汎用性が高いか!」と
思ってましたが、結果的には失敗でした。

まず、取り外しすることがないです。固着させた方がいいです。

両面テープは付属してますので、マグネットで位置決めをして、両面
テープで固定するのがいいです。というかメーカーの想定もそういう
使い方なのかな?

マグネット運用した結果、擦れてタンクにかすかなキズがつきました。
パッドがズレるときにつくんでしょうね。

あと、今はどうかわかりませんが、モータウンのカエルちゃん(?)の
シールが入っていたのでよかったです。

しっかり貼り付けたあとの満足度は高いです。
マグネット使わないなら、この商品でなくても良かったとは思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

今までは台所用洗剤を使って洗車していたので、汚れが多く落ちることを期待してバイク用シャンプーに切り替えることにした

【使用】
・キャップ1杯のシャンプーに対して2Lの水で薄めて使う。フルカウル車を洗う場合でも十分な量で、シャンプーの容量が300mlなので45回使用できる
・洗車に同社のスポンジを使用したことも相まってか、泡立ちが良く汚れが落ちた。ただ、油汚れは若干しつこめ

【洗車後】
・バイク用シャンプーだけあって、洗車後はキレイになった。まぁ、当たり前だけど
・防錆剤が配合されているらしく、翌日バイクを見てみたが錆びた場所はなかったと思う

【総評】
・台所用洗剤からの切り替えだが、バイク用シャンプーなので汚れの落ちはこんなものだろう。バイク用のシャンプーは防錆剤が配合されているのを知れて良かった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

走行終わりにこびり付いた虫や汚れを落とすため、ヘルメットを拭く専用のクロスを購入してみた

乾拭き、水拭きどちらもOK。細かい繊維が汚れを絡め取り傷が付きにくい…が、汚れが凄く落ちるわけではなかった。こびり付いた汚れは少し強めに擦ると落ちる

生地はポリエステル70%、ナイロン30%でできていて20cm×20cmの大きさだが、同社にまったく同じクロスが洗車ふきとりクロスとして売られている。触った感じや値段も同じなので、同じ商品?

値段は高くなく、生地も丈夫なのでガンガン使おう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:11

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

今までは台所用のスポンジを使ってバイクを洗車していたが、せっかくバイク用のスポンジが売られているので使ってみることにした

大きさは水に浸すと本来の大きさに戻り、100mm×70mm×35mmと手の平サイズになる。スポンジの穴が大きくて泡立ちが良く、柔らかいのでカウルを傷付けにくい。汚れもしっかりと吸着してくれた

3個入りと5個入りの2種類があるが、当然のように5個入りの方が値段が安い。最初は3個入りのスポンジを買って気に入れば5個入りを買ったほうが無駄も少ない。消耗品なので惜しまず交換していこう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

スポンジに染み込んで泡立ち水垢や汚れを落とします。
塗装を痛めないので、安心して使えますし、ワックスがけの前にこれで洗車しておくと効果的だと思います。ホイールやシャフトに付着したグリスまでは落ちません。
あしからず・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

SEGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R | RZ50 | レブル 250 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

花粉対策用メガネとフェルメットシールドに使用してみました。
液体塗布ごに乾拭きが少々面倒ですが、効果はそれなりに感じられます。
容量35mlとたっぷり入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

3.0/5

★★★★★

水なしでいきなりボディに吹きかけて磨くと傷が出来るんじゃないか!?と思い、パッケージの文句は無視して作業しました。

洗浄力は並だと思いますが値段が安いのでいいとしますか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP