MOTOWN:モータウン

ユーザーによる MOTOWN:モータウン のブランド評価

モータウンはバイクのケミカル用品や、オープンカーの幌メンテナンス用品を取り扱うメーカーです。

総合評価: 4.1 /総合評価808件 (詳細インプレ数:799件)
買ってよかった/最高:
332
おおむね期待通り:
297
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
34
お話にならない:
12

MOTOWN:モータウンの商品のインプレッション (全 100 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほそにゃさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

4.0/5

★★★★★

スプレーで吹きつけると、強力に油分が浮いてきます。数分放置して、ブラシで清掃し水で流すと簡単にきれいになります。無くなったら、次も購入します。お気に入りの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 15:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

猫の男爵さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: 1199Panigale )

4.0/5

★★★★★

ウェビックのアウトレットセールで半額近くのお値段で購入しました。チェーンオイルとブレーキダストが飛び跳ねるリアホイールとリアフェンダーにのみ利用しています。スプレーの口はお風呂用洗剤のようなonとoffの切り替えができあまり広範囲に飛ばないタイプのスプレーです。
私にとっては余計な部品に液剤がかからず意図した箇所のみに塗布できて好印象です。スプレーして直後にはさすがに頑固なチェーンオイル汚れは落ちません。私の場合、最初に落としたい汚れ周囲にスプレーしておき、その間別の箇所を洗車します。
10分もおけば冬場でもチェーンオイルが面白いように浮いてきますのでそれを使い捨てのウエスでふき取るだけです。チェーンオイルはとてもガンコです。この汚れを瞬時に落としてしまう洗剤は私の場合、塗装を侵しそうで利用を躊躇してしまいます。
そういった意味でこちらの商品は名前の示す通り効果は十分発揮しているのではないでしょうか。ちゃんと漬け置きの件を説明に書いておけば誤解もないのでしょうに良い製品だけに一部の方に誤解されているようで残念でなりません。私の評価方法は減点式のため説明書が不親切な点に置いて星を一つ減らさせていただきます。
今後もリピートはするでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/13 02:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

4.0/5

★★★★★

今までは車用のカーシャンプーで洗車してましたが、一度使ってみようと購入。
キャップ1杯で2Lの水と混ぜるので、一回で2台くらいは洗えます。
泡立ちもよく、スポンジから絞り出した泡をボディーに乗せてなでる感じで洗いましたが、そこらのカーシャンプーより洗浄力は上のようです。
そんなに気合い入れなくても綺麗になりました。
防錆剤も配合されているとのことで拭きとりきれないカウル内部などの錆発生防止にも役に立ってくれれば物としては十分ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/11 09:05

役に立った

コメント(0)

warioさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

このチェーンディグリーザーはチェーンオイルの落ちは少し弱いものの、ブレーキダストを非常によく落としてくれます。
バイクはあまり目立たないので、車での使用が主になりますが。。
キャリパーの清掃でも威力を発揮してくれますが、変色したりすることがあるようなので、その後中性洗剤等できれいにする必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 21:55

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ホーネット250 )

4.0/5

★★★★★

スプレータイプなので1度に広範囲に使えるのが便利です。使用後はコート表面もきれいになりました。逆に細かい部分やかかってほしくないところはウエスなどに吹き付けてから使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/23 15:57

役に立った

コメント(0)

Hiroriさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZXR250 )

4.0/5

★★★★★

今まではパーツクリーナーを使っていましたが、気になったので購入しました。
パーツクリーナーだと汚れがまわりに飛び散っていましたが、これだとチェーンだけを綺麗にでき、使いやすいと思います。
値段的にもそんなに高い物ではないので、興味があれば試してみた方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/09 13:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

使いやすくて汚れも綺麗に落ちるのは気に入っているけど、アルマイト部品に付くと色落ちするのと鏡面部品につけると白っぽくなってしまうので注意が必要!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 22:25

役に立った

ヤマシンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

一度使ってみて、気に入ったので再購入しました。
チェーン全体にスプレーして数分待ち、ブラッシングしてから水で流すと汚れがきれいに落ちました。
清掃を怠って汚れがひどい時は、2度洗いが必要な場合もありますが、まめに掃除をしていればブラッシング無しでも汚れが落ちます。
後は水分をエアーで吹き飛ばし、良く乾かしてからオイルを塗布します。
簡単な作業でチェーンをリフレッシュ出来るので、1、000Km走行位で定期的に使用しています。
汚れ具合や使い方にもよりますが、一本で5~6回は使えます。
今のところシールを痛めたり肌荒れなども無く、安心して使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 07:52

役に立った

コメント(0)

わっさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX-S125 | EN125 | TL1000R )

4.0/5

★★★★★

水を使ってバシャバシャやれるので、スプレータイプに比べて非常に使いやすいです。
歯ブラシでゴシゴシすれば泡立ちもするし、結構綺麗になります。

洗浄後は水をきる手間(水分が残っていると錆の原因になるため)がありますが、それを考慮しても十分満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 21:31

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

以前から気になっていたデグリーザーを
使ってみました。非常に洗浄力が強く
扱いやすい製品と感じました。
但し、その後のホイール清掃が大変でしたが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/26 08:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP