MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1610件 (詳細インプレ数:1509件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの商品のインプレッション (全 400 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
antoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF250L | FZ1 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

尼で買っちゃった。webikeさんゴメ。
サウンドは超満足。 低回転ではメリハリあって中低音が立体的。ウルサイ感じの音ではないので気兼ね無く楽しめるよ。高回転では、まあバリバリw 迷惑にならんよう気をつけます;
マフラー本体のシェルは軽く薄いので、コケるとかんたんにへっこみます。 しょうがないね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomogasさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] )

5.0/5

★★★★★

取付も非常に簡単です。

ガード類にはお世話にならない方が良いのですが、

ウッカリ立ちゴケさせてしまいました。(泣き)

おかげさまでダメージ無し!!!

まさかの時にお薦めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/08 13:15

役に立った

コメント(0)

☆jack-sparrow☆さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400FOUR(水冷) )

5.0/5

★★★★★

待ちに待ったマフラー来たぁー(*^^*)
早速装着して初乗りしてきた(*≧∀≦*)
まだマフラー焼き付いてないから音はまだまだだけど…
これから良い音かますぜぇー(*^^*)

ウェビックさんありがとうございました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/22 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライトニングカウントさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GSX-S1000F | 250 DUKE )

5.0/5

★★★★★

社外マフラーが欲しくてこちらの商品を購入しました。

■良い点
・高品質で値段が手ごろ!
・見た目のグレードアップと排気音が最高!
・アクセルのレスポンスの良く速くなった気がする。
 体感できるくらい。
・説明書が親切で、取付金具もついてる。
・エンブレが軽減して乗りやすくなった。

■その他
以前は他社の安価なマフラーを使ってましたが、
モリワキに換えたら格段に良くなりました。
定番でみんなつけてるマフラーなのでみんなと同じはやだなと思いましたが、交換してしばらく使ってみるとその良さがわかります。
それだけ良い商品だからみんなつけてるんだなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 23:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

デースケさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

5.0/5

★★★★★

ワンピースタイプですので取付けは一人でできないことはないですが、二人でやると安心です。性能は純正よりも上が若干上が回るようになり、かつ下からもパワーがでています。また純正のクソ思いマフラーからの交換ですので軽量化にも一役買っていると思われます。
音も上品なサウンドでショート管にありがちな下品な爆音ではなくかなりジェントルなサウンドです。そしてやっぱりネイキッドにはショート管が似合います。一気に見た目が渋くなりました。次は足回りを変更するつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 13:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★

【購入目的・用途】
モリワキモンスター管(鉄製)は定期的に再塗装する必要があるため、
組み直しの都度、本製品を使用しています。
EXパイプ接続部分だけではなくフランジ部のガスケットに少量塗布すると脱落防止になり作業性が向上します。
【特長】
粘度が丁度良く、指先の滑る感触で適当量が均一に塗布されているか分かります。
但し油洗でも落ちにくいのでディスポ手袋の使用はマストです。
また焼き付くことがないので次回交換時の清掃も簡単です。
写真は4→1の集合部分に使用した後の状態ですが、結構な量が残っています。
色や粘度も参考になさってください。
【その他】
初回使用後1年程度なら問題なく使えますが、2年ほど経過すると硬化してしまいます。
チューブの弾力は残っていても溶剤が揮発すると使えませんので、
マフラー塗装の頻度(1回/2年)ならほぼ使い捨てです。
前回のマフラー組み込み時に使用しなかったところ、排気漏れによるアフターバーンが酷くなりました。
きちんと塗布することで症状は完全に収まっています。
安価かつ作業上の手間も掛かりませんので、マフラーメンテ時には準備されることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 12:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モタードマンさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

スリップオンマフラーとEXパイプとの接続部分に使用しました。他の方のインプレをもとにこちらの商品を選びました。一周ぐるりと塗ってから差込して、はみ出た液をふき取り24時間放置しエンジンを始動させてみましたが問題ありませんでした。ねっとりと固くて使い易く満足しています。
他の物でもいいかもしれませんが、安心感でこのブランドを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/02 20:33

役に立った

コメント(0)

たかやさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ホンダのバイクのノーマルマフラーは音がまったくせず退屈なので、このモリワキのマフラーを選択。

●価格…フルエキでこの価格ならかなりコストパフォーマンスに優れていると思います。
●デザイン…カッコいい!見た目のドレスアップにも効果的です。高級感もあります。この色だと目立ちますね
●マフラーの熱…火傷の心配はないです。触っても熱くないです。NC700XやVストロームだと火傷します。
●燃費…燃費の低下はありません。34km/L以上をキープしています。かなり優秀です。
●サウンド…低音で大きすぎず小さすぎずってところです。住宅街だと結構響いてうるさいなって感じはします。7000回転くらいになるとかなりいい音がします、でも燃費の事を考えて4000回転までしか回さないですけど。

さすがモリワキって感じですね。これはおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/09 17:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

エキパイガスケットやサイレンサーの接合部によく使用します。
これほどの耐熱温度を誇る液体ガスケットは他にないので、
必然的にME30を使用しています。

用品店の店頭には、ほぼ100%店頭在庫なんて無いので
足を運ぶだけ無駄です。
必要ならばネットで注文しましょう。

ME30は手に着くと本当に落ちにくいので、手術用手袋などを
使用して塗布するのがおすすめです。
シリンダー側などに盛るとガッチガチに固まって
ドライバーの先で削るハメになります。
盛りすぎはやめましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/20 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆきパパさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

2014年式に取り付けました。
タンデムレスにしてあるので別売のブラケットを
加工してマフラー本体を吊りました。
スリップオンなので取り付け自体は悩まなくてもできます。
ただ、バンド巻きが何気に苦労しました。
ブラケットとリアブレーキホースのクリアランスが
ドキドキですが、思い通りのスタイルになりました。
試運転が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP