MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1518件)
買ってよかった/最高:
851
おおむね期待通り:
573
普通/可もなく不可もない:
147
もう少し/残念:
18
お話にならない:
20

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの商品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

しばらく愛用していましたが、引越しを機に音のデカさが気になりリプロ品の四本マフラーに交換してみました。ついでに比較の為、シャシダイでパワーチェックをしたところ四本で15馬力ダウンでびっくりしました。
各部の仕上げもモリワキは最高のクオリティーですが、レースでつちかった、サーキットから来たパーツの性能とはこういうことかと改めて驚きました。高回転は伸びるし、かと言って下がスカスカになるわけでもありません。エキパイの集合部分やそのあとのパイプの太さ、サイレンサーの容量等全てが考慮されて作られている製品だと思います。格好だけのコピー品やショート管タイプはただの鉄パイプに思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/08 00:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はっしーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: フォルツァ )

カラー:SUS(ステンレスポリッシュ)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 1

デザインが良く購入しました。
型式が2BKですが8BKでも問題なく装着出来ました。
ですが、現在はノーマルに戻してます。
音質は高音が際立って好きな方にはたまらない音かもしれませんが、ツーリングなど長時間乗ると苦痛です。
通勤で30分ぐらいの乗車だと有りかもしれません。
性能はエキパイと合わせれば抜けがよく、気持ちよく回る印象でした。
早朝や夜間に乗る機会が多い方には,,,おすすめできないです。
音は、一昔前に流行ったトラップマフラーをイメージしてもらえれば分かりやすいかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/01/03 21:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP