MISUMI ENGINIEERING:ミスミエンジニアリング

ユーザーによる MISUMI ENGINIEERING:ミスミエンジニアリング のブランド評価

ハーレー向けのビレットパーツを自社製作しているミスミエンジニアリング。超高精度の加工はまさに芸術品と呼べる水準でしょう。同社のホイールはJWLの認証も取得しており、車検も安心です。

総合評価: 4.3 /総合評価52件 (詳細インプレ数:51件)
買ってよかった/最高:
23
おおむね期待通り:
18
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

MISUMI ENGINIEERING:ミスミエンジニアリングの商品のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トマトさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: KSR110 )

利用車種: XL1200S

3.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

タンデムステップを後方に移動する為に、購入したのですが、思ったよりも後方に行かないですね。
バックステップに、こちらの商品を取り付けてのタンデムは、出来なくは無いですが、無理があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/01/30 19:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

3.0/5

★★★★★

小ぶりなステーで、他社に競合する商品がないので一時使っていましたが、いい意味でも悪い意味でも、びっくりする位小ぶりなステーで、殿様商売的ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/26 23:31

役に立った

コメント(0)

めっささん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XL883R )

3.0/5

★★★★★

2007年式XL883Rに取付けました。
純正と同形状のメッキ済ボルトです。

写真はブレンボのローターに付けた所ですが、
思ったよりもメッキがギラギラしすぎて、
他のパーツもメッキにしているのでなければ
ステンポリッシュの他製品の方が自然かも
しれません。

ちなみにXLやFXのナローフォーク車種は、
非純正形状のボルトで頭の高いボルトは
フォークと干渉します。
このボルトは純正と同形状なので、
干渉の心配は全くありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nakamaxさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

取り付け自体は、ある程度のバイクいじりをしてる方なら問題ないレベルです。

配線の処理をどうするかで作業時間が変わる程度です。

ただ問題が1点

車体側のボルトが短く付属のナットでは固定出来ません。

そこら辺に転がってたナットで代用しましたが、あと1センチ程度は長いものに変えるべきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/13 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP