メニュー一覧

Mikuni:ミクニ

ユーザーによる Mikuni:ミクニ のブランド評価

大型二輪車用の吸気系、動弁系製品から小型二輪車用の燃料噴射システムまで幅広い製品を世界各地で開発しています。レース用からストリート用まで、幅広いラインナップを誇るキャブレターのプロフェッショナルメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価275件 (詳細インプレ数:260件)
買ってよかった/最高:
104
おおむね期待通り:
49
普通/可もなく不可もない:
35
もう少し/残念:
3
お話にならない:
2

Mikuni:ミクニの商品のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

#115
利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
セッティングの出しやすさ 5
  • #115 です。

    #115 です。

FZR1000 3GM5 での純正部品番号は 830-14231-23 #115 です。

 こちらの商品です。

 例えば N211-100 でも同じなのでしょうが、ジェットの外周に筋マークが無いです。

 もしも純正部品が在庫切れでしたら、こちらを購入すると良いでしょう。

 ※ 取り外しには逆タップの一番細い物が良いでしょう

 ※ 動画はキャブレター同調調整

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/02 23:54

役に立った

コメント(0)

SHOGOさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: R1-Z | RZ250R )

利用車種: R1-Z

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

リビルド品などと比べるとやや価格が高いが、そのまま使える代用品の情報もはっきりしないので安心の専用品を購入した。
TMX30キャブの簡単な説明書コピーが同封されているのは親切。
スプリングが長くて強いので一人での装着が難しく、スプリング押さえに助手の助けを借りたがそれ以外は問題なく装着できた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 15:46

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ボディのガスケットと同材質と思われますが、何故かこちらは簡単に剥がれます。

TM-MJNの構造上仕方がないのですが、アクセルワイヤーの着脱が若干手間ですので、キャブメンテナンスのたびについでに交換する位でも良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 20:08

役に立った

コメント(0)

おんせんたまごさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XTZ750 スーパーテネレ | SY250 | Dトラッカー125 )

利用車種: XTZ750 スーパーテネレ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ファンネル仕様はエンジンにネジとか部品が落ちると大惨事になるので危険です

    ファンネル仕様はエンジンにネジとか部品が落ちると大惨事になるので危険です

  • クリップの位置はレスポンスにダイレクトに関わるので試走して決めるべし

    クリップの位置はレスポンスにダイレクトに関わるので試走して決めるべし

  • これは、ドカテイ900用のズビゴットを流用

    これは、ドカテイ900用のズビゴットを流用

  • アクセルワイヤーは純正をそのまま利用

    アクセルワイヤーは純正をそのまま利用

  • エアクリーナボックスをパワーフィルタ仕様に改造しファンネル並みの吸気にする。

    エアクリーナボックスをパワーフィルタ仕様に改造しファンネル並みの吸気にする。

XTZ750用のTDMRキャブは無かったため、TRX850で流用して取り付けている。
取り付けてから既に20年は経っているが、年1回の分解掃除で問題なく使えている。
純正の負圧キャブだったら、5年も経てばダイヤフラムに亀裂が入って加速が悪くなって、部品だけで2万は掛かる、長い目で見れば10万でも安い買い物と言える。

セッテング情報 XTZ750の場合
 メインジェット 150番
 クリップ位置 上から2番目
 パイロットスクリューは 1回転半戻し

ニードルのクリップ位置で、燃費がかなり変わります。一番濃い最下だと、リッター14キロ、最上だとリッター21キロは出ます。ただ最上だと、低回転時に失速が発生するので、使いにくい特性になる。最下ではボコ付くまでは行かないまでも、トルク過多な感じ。ニードルクリップ位置は、アクセル開度70%位までの加速感、トルクにダイレクトに関わるので、気に入った位置を探っていくのが楽しいですね。
メインジェットは全開時のパワーフィールに影響します。番手を上げるとトルクフルになりますが、大きすぎるとボコつき気味になる。小さくすると更け上がりが良くなるが、登り坂での加速が落ちる。XTZ750の場合、145番と150番を入れ替えて変化を見ながら調子を測っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/21 23:34

役に立った

コメント(0)

keさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR-2 | GSX-S1000F | バーグマン200 )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
 排気音の大きさとアフターファイアがおさまらないためマフラーをノーマルにもどしましたが、やっぱり物足りないのでキャブの交換に踏み切りました。
 取り付けに関して、後期の不圧コック取り付け車両は前期方のコックに交換することをオススメします。付属の取説には変更しなくても取り付け可能とありますが、実際はタンク取り付け時にコックがキャブと干渉します。ちなみに、交換したところでタンクとキャブはクリアランスがギリギリです。ウチのは接触してますが、とりあえず問題なさそうなのでそのままになってます。
 性能面では、レスポンスの大幅な向上が見込めます。出荷時のセッティングはノーマルマフラーに合わせてありますので、ポン付けでもきれいに回りますし、強制開閉にした事による扱いづらさも特に感じませんでした。マフラー交換とあわせて、セッティングを出してやればベストなのでしょうが、音量の大きいマフラーばかりなので、静かなまま性能を向上させたい方はキャブのみ交換でも十分な効果があるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP