MAXIMA:マキシマ

ユーザーによる MAXIMA:マキシマ のブランド評価

AMAレジェンドとして知られるロン・ラシーンの父、ディック・ラシーンはメカニックとして息子を支える中、オイルの品質によるエンジントラブルに悩まされていた。より優れた品質のオイルを求め、ついに自ら製造することを決意したディックは仲間と共にマキシマ社を設立。 過去の懸念を覆す開発に取り組み、優れた化学合成処理、添加物や鉱物油との混合技術によりレーシングオイルの新基準を打ち立てた。現在、MONSTER ENERGY KAWASAKIやPROCIRCUIT KAWASAKIをはじめファクトリーチームやトップチームに採用され、輝かしい実績を残している。

総合評価: 4.5 /総合評価210件 (詳細インプレ数:205件)
買ってよかった/最高:
121
おおむね期待通り:
72
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

MAXIMA:マキシマの商品のインプレッション (全 205 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
るるる~がんま~さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

みなさんのレビューどうり量がとても多いので
ケチらずにガンガン使えます。
ウォータープルーフグリスと謳っていえるので耐水性も期待できるかと思いますので、オフ車に乗っている方におすすめできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

noiseさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

インプレで皆さんのを読んで量が多いとは思ってましたが、届いてビックリ!当分グリスは買わずに済みそうです。

それに色がついているのでメンテの際に塗ったかどうかが判り易く、粘度もあるので使い勝手良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃまたけさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

1.2万キロですが、リンクががよくなりました。色もブルーでいい感じです。耐久性はこれからですが、定期的にグリスアップしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フミさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換する際にアクスルシャフト、他各部グリスアップするために購入しました。
何と行っても量が多いのが非常に頼もしいですね、この商品を購入してからしばらくはグリス切れには困らなさそうです!
商品自体もウォータープルーフを謳っていますし、安心して使用できそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

インプレを見て結構な量入ってるんだなー。とは思ってましたが予想外の容量でした。この値段でこの量はかなりお得ではないでしょうか。あらゆる所に塗りたくりました。量を気にせず使えますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:17

役に立った

コメント(0)

JJさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

まず、青い色のグリスなので気に入りました。塗っていない所と、塗った所がわかりやすくて良いです。
そしてグリスが老化したときに、元が青なのでわかりやすいと思います。
500gくらいあるので、2輪の整備に限るなら数年は使えると思います。
使用した感じ、粘度が程よくあるので水に強いと思います。オフロード車のようなダートを走ったあと、水洗い洗車をよくするようなバイクには、水に流れにくく良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/28 11:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドランさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZZR250 )

利用車種: ZZR250

5.0/5

★★★★★

ユニトラックのグリスアップに、評判の高いこのグリスを使いました。
容量が多く、バイクの様々なところで使えるため、とても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

内容量も十分で、この価格はお買い得です。
いろいろな場所に塗タグってやりました。
アクセルホルダー・アクスルシャフト・・・
量がいっぱいあるので、ケチらずたっぷりと塗布できてすごくお買い得でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16

役に立った

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

自分でタイヤ交換をするのでホイールベアリング用として購入しました。
今までは他社製品を使っていましたが、丁度無くなったので皆さんのインプレを見てマキシマを使いました。
まず、容量が想像よりもデカいです。なんだか使い切れる自信が無くなる位に入っています。これだけの容量なのでシールとベアリングの間に詰め込んだり、クラッチケーブルに蓋をするように使っています。チューブ式の他社製品も悪くはないのですが、絶対にこちらをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hide9さん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: 250EXC

5.0/5

★★★★★

左が3年近く使ったグリス

1年に20本ぐらいホイルベアリング周りのグリスUP
1年に数回のリンク/ステム周りのグリスUP

に使用しましたが、量が多いのでかなり長持ちしましたね。

値段も安いので、量を気にせずバンバン使えます。

また、安かろう悪かろうではなく
耐水性もバッチリあるのでオフ車には最適化と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP