amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
472
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンの商品のインプレッション (全 402 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

オイル交換の時には無くてはならない このエーモン ポイパック2.5L。

私の乗るHONDA CRF250Lはオイル交換で1リットル/オイルフルター交換時だと1.5リットルの廃油が出ます。
ですので、このエーモン ポイパック2.5L 1個を2回使用しています。

容量的にもちょうど良いですし、お値段的にも安くてちょど良いです。

このエーモン ポイパック2.5Lを使えば、廃油を燃えるゴミ(可燃物)で処理できますのでとてもリーズナブルです。

このエーモン ポイパック2.5Lのお陰で廃油処理が簡単になりましたので、オイル交換がめんどくさくなく マメにちゃんときっちりとオイル交換をするようになりました。

私のこのエーモン ポイパック2.5Lに対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。
手頃な値段と手頃な大きさには、いつも大満足しています。

この商品は皆さんにオススメできる商品です。
是非ともオススメしたい商品ですし、こんな便利なポイパックがあるのですから 普段のオイル交換もご自分でされることをオススメ致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

amon エーモン バルブコア(S) 商品番号:T770

バルブコアも経年劣化しますので、時には交換が必要になります。

タイヤの空気圧が減るのが早いと感じたら、パンク又はバルブコアの劣化が原因であることに間違いありません。
先ずは、バルブコアを交換してみましょう。

そんな時、このamon エーモン バルブコア(S) 商品番号:T770は極めて低価格ですので買い置きにはもってこいの商品です。

しかも、4個も入っています。

私は、メンテナンス用として いつもこのamon エーモン バルブコア(S) 商品番号:T770をストックしてあります。

たかが安価なバルブコアですが、とても大切なパーツなのです。

バルブコアの劣化によって空気漏れをする前に、定期的な交換をオススメします。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/24 16:54
27人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションを投稿して、50 ポイントも貰ってしまいました。
ええんやろか。(汗)

5.0/5

★★★★★

V125の後付けウインカーポジションキットにハザードランプを追加する為に整流ダイオードを使いました(^ω^)

容量の大きい方が安心なので6Aを選択しました。

白からグレーの方向に電流が一方通行にしか流れないので追加で電源を取る場合に便利ですね。

整流ダイオードは自分で作ると安く出来ると思いますけど…
2本セットで500円程なので買って使う方が楽だと思いました。

今回はスイッチ代込みで1000円ちょいで
ハザードランプの追加が出来たので大変満足しています。

整流ダイオードは他の電装品の取り付け等でも使って見たいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

5.0/5

★★★★★

グリップヒータの供給電圧の安定化のため、この製品を購入しました。
このコンパクトさは驚きです。

ヘッドライトにも昔に買ったリレー入れていますが、この製品に入れ替えたくなりました。
スペースが限られているバイクには最適です。
今後、リレーを使う機会があったら、もうこの製品以外はないでしょうね。
容量的にはバイク用として必要十分です。

マイナスな点を探しましたがなにも見当たりません。
コンパクトで素晴らしい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

電装品の取り付けには絶対に必要なギボシ端子セットです(^ω^)

最近ではV125とエイプにハザードランプのスイッチを取り付ける時にギボシ端子を使用しました。

ギボシ端子を使うには電工ペンチが必要です。
http://imp.webike.net/commu/article/0159417/

ギボシ端子セットは知らない間に減って行くので手持ちが少なくなって来ると心細いので減っては買い足すと言った感じでいつでも余分にストックしています(^-^)

購入するのはホームセンターが多く他の買い物のついでが多いです(^_^;)
ギボシ端子セットは30個セットの徳用パックなのでお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:26

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

バイクの電装品工作には、まずは必要になってくるものかと思います。

作業しやすく、仕上がりも奇麗にできます。
とはいえ、実のところ電工ペンチの使い心地次第だとは思いますが。

数があるので、多少の失敗も気にせずに作業ができます。サンデーメカニックには有難いです。
保管しやすいパッケージも美点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/18 17:55

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

ハンダ付けするよりも手軽にできるので便利です。

1.25sq線を接続しましたが、さして太くもならず、奇麗に収まったと思います。

時々忘れそうになりますが、使用可能電力が12V140W以下とのことなので一応注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/07 13:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

電源の分岐がとても簡単にできる。
それ程消費電力を必要としないようなものは
リレーを付けずにY型で分岐してロッカスイッチ
を取り付け使用した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/14 14:06

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

容量が2.5Lまでに対して、当方の場合0.9Lしか廃オイルが出ないので、必要にして十分。
全て吸収したら、付属の結束バンドでビニール袋の口を縛って、可燃物と一緒にゴミの収集日に出せばOKですから手軽な事。いう事無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

もろさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: VT250 )

5.0/5

★★★★★

タイトル通り2種類の大きさがあります。
注意して買わないと2度手間になります。

ミニ平型を買いましたが私のバイクは通常タイプの方でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP