amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
472
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンの商品のインプレッション (全 876 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

電気に関する知識のないワタシでも簡単に取付できて、安心して使用できるので満足しています。
手間は、ヒューズボックスに配線を通すための加工をする事にぐらいでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

ヒューズボックスの加工と長すぎる配線の切断などの作業が増えたが、作業時間30分程度だったので満足。
いたずら防止のために、シート下の空いたスペースに設置。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャンボさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: TW200 | 125T | CBX125 )

利用車種: TW200

4.0/5

★★★★★

初めて使いました。段ボールの箱の中にフトン綿のような綿の入ったビニール袋が入っています。段ボールの蓋の内側には結束バンドが貼り付けてありました。
ビニール袋の口を段ボールに被せて綿を広げてオイルを受けます。
オイルはビニール袋の底に溜まっているようです。
この後CBX125カスタムのオイルも交換。さらにCB125Tのオイルも交換しました。
どんどん入りますね~。あと1台分余裕です。
取っておいて今度Dトラもやっちゃいましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GUNボーイさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: TZR250 | CB750F | YZF750 )

4.0/5

★★★★★

ヘッドライトの光量アップに使用した。
接続がキボシのためとても使いやすい、値段も安くお手頃です。
使用結果は、明るさアップで、ライトバルブ交換よりも確実に明るくなる。
夜の走行がとても楽になった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

4.0/5

★★★★★

なんてことの無いゴムのタイヤストッパーです。

今まで折りたたみ式の金属製を使って来ましたが、折りたたみじゃないぶん多少スペースを取るぐらいで他の部分では全て優っています。

特に玄関前が駐車場じゃない集合住宅住まいでは工具等を持ち歩いて行かなければなりません。その時、うっかりして工具を落としてしまい隣のクルマを傷つけそうになった事がありますがゴム製であればその心配も少ないですよね。

金属製と違いカチャカチャという音も出ませんし金属製よりグリップがあるので車輪止めとしての効果も高いと思います。もし、紛失等でタイヤストッパーを買い直す必要があったときも再びゴム製を買うと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

4.0/5

★★★★★

アーシングのマイナス端子増設用を探していたら、これを見つけました。

もともと、プラス端子の取り出し用のため逆向きとなり、取り付けに
難ありでしたが、すっきりまとめる事が出来たので、良かったです。

あと、アーシングも大成功でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/17 16:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kojirohさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZ125X )

4.0/5

★★★★★

紙やすり、接着剤、大小のパッチのセットです。
セローは前輪チューブ、後輪チューブレスなので、両方持ち運ばないといけないのが面倒なのですが、小さくまとまっているのでパンク修理キットに無理なく収まります。
「使う機会がない」ことに越したことがないものは、小さくまとまっていたほうがありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 259件 / Myバイク: DIO [ディオ] | CRF250 RALLY | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

通常のテスターも持っていますが電流の有無だけを調べるのであればこれで十分です。
電線が生きているか、スイッチやヒューズのどちらが通電線かを調べるのに適しています。

パッケージにもイラストで使い方が描かれていますので電気に詳しくない人でも簡単に使う事が出来ます。
20cmほどのコードが付いたアースクリップをアースが取れている鉄部品に接続、調べたい所に針をつけ電気が来ているならグリップが光りますので感単に検電できます。
例として写真をではキャリアボルトにアースを取りました。そしてシート横の鍵穴表面に針を付けています。この段階で発光グリップが光っていないのでこの鍵穴表面には電気がきていないことになります。

今回は同じ商品の買い替えでした。
10年以上使用していた物が経年変化の為か、発光グリップ部がポッキリと折れてしまいました。使用頻度が高い物なのですぐに新しい物を購入。実は前回の買い替えも同じ原因で壊れてしまい寿命が10年程でした。年数がたつと発光グリップが弱くなるようです。
グリップの材質感としては100円ショップのドライバーセットのクリアカラーの柄とよく似ています。
メッキも浅く保管状態が悪いと直ぐに錆びます。
電気コードの皮膜もチャチです。
まあこの辺は低価格商品なので仕方がありません。

今回購入してから気づいたのですが発光部品が新商品ではLEDでした。以前は缶ヒューズに似た電球でした。
電球の時は発光部の明るさが調べる電流によりまちまちで、電流の大きさのある程度の目安になりましたがLEDだと発光状態が変わりません。旧商品を使っていた人は注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニンジャさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NINJA650 [ニンジャ] | XSR900 )

4.0/5

★★★★★

スペアがきれたので購入しました。長いゴムをぐりぐり入れるタイプと比べて、とても使いやすいので気に入っています。これからもこの商品を使っていきたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Vストローム1000 | Vストローム1050DE )

4.0/5

★★★★★

どこのホームセンターにも売っている超、超、定番のエーモン製ですね。
つがいですので何の問題も無く使えます。私は同社製の圧着ペンチでシガーソケットを増設する際に使用しました。

若干高価な気もしますがそこまで大量に使用するものでもないので、この程度の価格で必要分使えるこのセットで十分でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP