amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
472
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンの商品のインプレッション (全 2540 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ご自分でオイル交換される方にはお馴染みのオイル吸収材です。
自分のバイクは「2、6L」なのでこの商品でギリギリです。以前は車用の4Lサイズを使っていましたが、なんかもったいない感じでした。これなら丁度良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/24 17:49

役に立った

やみょうさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

そのまま野外のゴミ箱にぽいできるので
オイル交換にもってこいの商品です

もし、地面にオイルをこぼしたくない人は
オイル受け皿を使いましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:05

役に立った

コメント(0)

s_matzsさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MAJESTY250 [マジェスティ] (SG20J) )

5.0/5

★★★★★

リアポジションキットを取り付けたところ、、
キーOFFでのアンサーバック時、ウィンカーからの電流が、
ポジション電源を取るための常時電源ラインへ逆流し、
メーターの自己診断が誤作動したため対策に購入しました。

本製品電線の先端にギボシ端子加工し、ポジションキットの
常時電源から取る電線をカットして、中間に配置したところ、
無事誤作動は根絶されました。


製品としてはダイオードの両端に電線を半田付けし、
その部分を熱収縮チューブで仕上げたものです。
部品さえ持っていれば自分でも加工できるレベルのものなので、
部品代だけ考えると買うのが馬鹿馬鹿しいくらいの値段ですが…

個人では常にストックを持つような性格のものでもありませんし、
いちいち電装品のスペックを調べダイオードの容量を計算したり、
送料か交通費をかけ部品を調達したりする手間暇まで加えれば、
何かの注文のついでに買ってしまえば送料もかかりませんし、
トータルで考えるとリーズナブルで便利な製品だと思います。

しかし、最近では電装DIYもあまり流行らないのか、
カー用品取扱店でもこういう類の製品の取扱が縮小している中、
しっかりこういう細かい用品も取り扱っていてくれる
Webike!さんの幅広い商品ラインナップは心強いです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

NT社製の端子は形状が良くカシメやすい、驚きました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:05

役に立った

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

ボアアップしたDIO110に油温計を装着するのにカウルの裏に貼りまくりました
裏なのでもちろん見えませんが…
メーター付近からカウル内部を通らせてドレンボルトまで、という配線長さが短かったので延長して装着したのでかなり線が行ったり来たりしている状態です
なのでそのまま付けるとどうしても線が余ってしまったり、ズレて長さが変わってしまったり…と

値段も安く、量も多いので毎回使う事をオススメします
これで配線をまとめてあげるだけでかなりスッキリします
配線が増えてくると自分でもたまに分からなくなりますしw
あとは擦れて配線同士が当たってショートする、という事も防げます
機能性と安全性を考えて付けておくべきモノだと考えています

とりあえず迷ったら買っておきましょう!安いですし!
自分は結構使うので、ホームセンターかwebikeさんでの小物調達時にもちょいちょい買ってます
ネイキッドで使っていた時はタンク裏に貼って通したりもしてました
熱が気になる箇所はそこを避けて固定出来るので良いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/05 10:49

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

5.0/5

★★★★★

車、バイク、家庭、なんにでもにでも使えて便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:38

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

5.0/5

★★★★★

厚さ1ミリの商品と使い分けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:38

役に立った

コメント(0)

Tokuさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR400 )

5.0/5

★★★★★

シガーソケット増設の際、ACC線を分岐させるのに使用しました。
初めて購入しましたが、とても簡単に使えました。

使い切ったらまた購入するつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/14 10:13

役に立った

コメント(0)

Tokuさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR400 )

5.0/5

★★★★★

シガーソケット増設の際に併せて使用しました。
簡単にヒューズの交換が出来るので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/14 10:13

役に立った

コメント(0)

Tokuさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR400 )

5.0/5

★★★★★

シガーソケット増設の際に、ボディーアースへの接続に使用しました。
薄くて柔らかいので、ボルトなどに挟みやすく、加工が簡単です。
安価なのも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/14 10:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP