6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
471
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンの商品のインプレッション (全 640 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

【Webモニター】
箱はハニカム構造の紙製品
袋は高密度ポリエチレン
吸収材はPET・ポリプロピレン

特に特殊な材料を使用している訳ではありませんので、ご家庭にあります適当な大きさの段ボールの箱と丈夫なビニル袋にウエスを適量入れますと同じような品が出来上がります。

ウエスなど、それらの材料がご自分でするオートバイのエンジンオイル交換の際にタイミングよくお手元にあるのでしたら このポイパックは要りません。

でも、そうでなければ このポイパックはオイル交換には絶対必須の廃油処理箱です。

しかも、このエーモンのポイパックのお値段は他メーカーさんの同等品よりも低価格なのでお求めしやすくなっております。

使い勝手は、上ふたを開いて中のピニル袋を箱の縁に被せた後、箱をオイルパンの下に置いてドレンコックを緩めて廃油を箱のピニル袋の中に出します。

私の場合(CRF250L)このポイパック2.5リットル用で、オイル交換2回分です。
(オイルフィルター交換1回含む)
ちゃんとオイル交換2回分の廃油が入ります。

2回分で、このお値段とこの卒のない吸収力はオススメ品と言うべき商品です。

総合評価は申し分なく★☆★☆★(星5つ)です。

エンジンオイルをご購入の際には、お忘れすることなくこのポイパックも同時にご購入されることを推奨致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
42人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

オイル交換の時には無くてはならない このエーモン ポイパック2.5L。

私の乗るHONDA CRF250Lはオイル交換で1リットル/オイルフルター交換時だと1.5リットルの廃油が出ます。
ですので、このエーモン ポイパック2.5L 1個を2回使用しています。

容量的にもちょうど良いですし、お値段的にも安くてちょど良いです。

このエーモン ポイパック2.5Lを使えば、廃油を燃えるゴミ(可燃物)で処理できますのでとてもリーズナブルです。

このエーモン ポイパック2.5Lのお陰で廃油処理が簡単になりましたので、オイル交換がめんどくさくなく マメにちゃんときっちりとオイル交換をするようになりました。

私のこのエーモン ポイパック2.5Lに対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。
手頃な値段と手頃な大きさには、いつも大満足しています。

この商品は皆さんにオススメできる商品です。
是非ともオススメしたい商品ですし、こんな便利なポイパックがあるのですから 普段のオイル交換もご自分でされることをオススメ致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

私の乗っているHONDA CRF250Lのオイル交換は1リットルです。
オイルフィルター交換時のオイル交換は1.5リットルです。
合計2.5リットルの廃油が発生します。

このポイパックは2.5リットル用ですので、ちょうどその二回分に使えてしまう代物なのです。(とても効率的)

一回目使ってから二回目使用するまでに半年以上は放置しておくのですが、箱や中のビニル袋がしっかりしていますので廃油が漏れてくることもなく安心して半年から一年くらいは置いておけます。

廃油が満タンになってしまい ポイパックを廃棄する際には、箱の蓋部にテープ貼りしてある付属のロック帯を使用して廃油の入った中のビニル袋の開口部を廃油が漏れたりしないように中の空気を押し出しながらしっかりと縛り付けた後にポイパックの箱の蓋を閉めます。

ポイパックの箱からの廃油の滲みや漏れなどを懸念される方は、事前にポイパックの箱を別途ビニル袋に入れておくと安心出来ます。
(私は一度も廃油が漏れてきたこと無いですけどね。)

その後、一般家庭ゴミの可燃物扱いでゴミ出しすればOkayです。

ポイパックの製品の物理的な脆弱性の話ではなくて、使用者側の心理的不安感の話ですが‥
廃油でポイパックの箱が満タンになった時には、それなりの重さになるのですが ポイパックの箱はしっかりとしていますので変形したり歪んだりしませんし 底が抜けることもありませんが、万が一にでも底が抜けるのはコワいので 特に廃油満タンで持ち運びする際にはポイパックの箱の底を持って抜けないようにすることをオススメします。

以前からポイパックを使っていて もう何箱目なのかわからないですが、私はこのポイパック無しではオイル交換出来ません。と言うくらいに このポイパックはオイル交換時の必須アイテムになっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

私にとって、このamonエーモン ポイパック 汚れたオイルの処理箱2.5リットルは、自分でオイル交換をする際の必需品と言っても過言ではありません。

この商品と出会うまでは、オイル交換の度に最寄のガソリンスタンドに持って行って500円払って引き取ってもらってました。(笑)

このamonエーモン ポイパック 汚れたオイルの処理箱を使いますと、処理のためにガソリンスタンドに支払う金額よりもお値段的にも経済的ですし、ガソリンスタンドに持って行く煩わしさもありません。

また、この商品を使用しますと、発生した廃油を自冶体のゴミ収集の一般可燃ゴミで持って行ってもらえますので、従来よりもとても手軽にオイル交換をすることが可能になりました。

このamonエーモン ポイパック 商品番号:1603 汚れたオイルの処理箱2.5リットルの構成は、外箱と中のビニル袋と油分吸込みウエスとロック帯です。

中のビニル袋が丈夫な耐油性ですので破ってしまわない限り廃油が漏れることがありません。(廃棄の際にはロック帯でしっかりと封印すること。)

油分吸込みウエスにオイルが染み込むことで、オイル単体の液体ではなくて オイルの付着したウエスとして可燃ゴミで廃棄することが可能となっている訳です。

このamonエーモン ポイパック 商品番号:1603 汚れたオイルの処理箱2.5リットルに対する私の総合評価は、★★★★★★★★★★(星いっぱい)です。

このamonエーモン ポイパック 汚れたオイルの処理箱の存在のお陰で、いつも簡単お手軽に適時に単車のオイル交換を実施することが可能になっております。とても重宝している整備アイテムです。

またサイズ的にも、このamonエーモン ポイパック 商品番号:1603 汚れたオイルの処理箱2.5リットルは小さくて手頃なサイズですので 私は複数個買い溜めしてストックしておいて使用しております。

手や器材等が汚れることも最少になりましたので煩わしさも無く こ綺麗に簡単スピーディにさっさとオイル交換できるのも、私はこのamonエーモン ポイパック 汚れたオイルの処理箱と言う商品の存在のお陰と考えております。

是非とも皆さんには、このamonエーモン ポイパック 汚れたオイルの処理箱を使ってご自分でご自分の愛車の オイル交換を実施されることをオススメ致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 07:32
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

二十務さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: サリアン | シグナス180 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
オイル交換には必需新です。
廃油をパックに入れた後はすぐにふたをせずに、少し時間をあけてから封をして可燃物ゴミにだします。
値段も安く重宝する商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

某ST糊さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

4.0/5

★★★★★

あと数百円で送料無料になったので、オイルを買うついでに購入しました。
これまでいろいろなメーカの処理剤を使ってきましたが、表示の容量どおりに入らないものもありました。
しかし、エーモンのポイパックは吸収性がよく、ほぼ容量通り入りました。
私は4.5Lのものを買いましたが、オイル交換×2台分では半分くらいしか使わないので、古い天ぷら油も吸収させました。別々に処理剤を買うともったいないので、大きめのを1つ買って共用すれば節約になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

diabolosさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XJR400 )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

シンプルだし、自治体によっては異なると思いますが、汚さず、そのまま可燃ごみで捨てられます。
ちょっと、高さが低いと作業がしやすいかなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

他メーカーと比較し廃油の吸収がよく使いやすい。
一度吸収すると横にしてもモレがなく気軽にごみに日に出しやすい。(前に使用していた物が吸収しきれずモレたこともありました。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴッチさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: 749R | SR400 | CB400スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

いつもオイルと同時に購入しています。値段も安く、そのまま燃えないごみとして出せるので、廃油処理のわずらわしさもありません。自分でオイル交換する方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/11 10:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: DIO [ディオ] | CRF250 RALLY | ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

整備の際、オイル受け以外に脱着した部品を入れたり、洗油受けにしています。材質も厚く丈夫です。廃オイルを4Lも入れて持ち上げるとと多少しなるのであらかじめビニールをかぶせた後でウエスを入れてオイル処理箱としても使用してもいます。
直に廃オイルを入れたあとでもパーツクリーナで清掃すると簡単にきれいになり非常に油切れが良いです。
四つあるうちの一つの角に溝があり廃オイルを容器に移す事もできますが溝はやや浅めなので乱暴にやるとこぼれやすいです。
多用途なうえ丈夫なので作業場に常備して重宝しています。
他メーカーの青や赤の派手な色のオイル受けも使用していますがエーモンの方が使いやすく汚れにくいようです。少し価格が高めなのが欠点ですが使用頻度を考えるとすぐに元が取れますので、すぐにもう1つ買い足し2個で運用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/16 19:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP