Magical Racing:マジカルレーシング

ユーザーによる Magical Racing:マジカルレーシング のブランド評価

国内トップの外装パーツメーカーマジカルレーシング。そのレースで培ってきた、外装作成のノウハウを惜しげもなくつぎ込んだ製品が多数ラインナップ。素材の種類も多く、カスタムの方向性に合わせてお選びください!

総合評価: 4.1 /総合評価859件 (詳細インプレ数:804件)
買ってよかった/最高:
359
おおむね期待通り:
326
普通/可もなく不可もない:
101
もう少し/残念:
36
お話にならない:
35

Magical Racing:マジカルレーシングの商品のインプレッション (全 145 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
makoさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VT250 SPADA [スパーダ] | GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

エンジンや足回りが丸見えのネイキッドには、高品質でデザインの優れた外装アイテムを装着することが、カスタムを仕上げていくうえで、大変重要だと思います。
また、カーボン素材の織り方やデザインはそのメーカーそれぞれの特徴がある為、相性の悪いメーカーでコーディネートしてしまうと最悪です。
それゆえ、わたしは最大限、同じメーカーで外装アイテムは、揃えるようにしています。
そこで、最終的に、わたしの好み、デザインの統一感等から今回のGSR400には、マジカルレーシングを選びました。
このリアフェンダーのカーボンも、当然アッパーカウルと同じ平織りで、機能的、デザイン的にも大いに満足しています。
また、いずれのアイテムもボルトオンで簡単に装着できるのも大きな魅力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23

役に立った

コメント(0)

うまさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

タンデムシートカバーの真ん中はカーボンで見た目にもカスタム感があっていい!

純正のステーを流用してそれを付け替えるだけでバイクに取り付けられます。

まだ慣れていないのか、純正のタンデムシートを付けるよりこのタンデムシートカバーを付けるのがちょっと手こずります(>_<)
ので★4つで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

たっつんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SM250R | GSF1200 | RG250ガンマ )

5.0/5

★★★★★

GSF1200に貼りました。
峠、ジムカーナで乗っていますが、タンクへの傷つきが気になるので良さげなタンクパッドを探していました。
最初はかっこいいやつをと思っていたのですが、コレを見つけて、値段も手ごろなのでストイックに機能性重視にしてみました。
それもまたカッコイイと思いました。

多少の伸縮性はあるので、複雑な形状にもシワなく貼れると思います。
真ん中から貼って、シワがよりそうな部分は軽く伸ばしつつ貼りました。
でも最初のセンター出しはちょっとわかりにくいです。
最後はしっかり圧迫して時間を置けば、激しいライディングでも今のところ剥がれてきません。
程よい厚さで気にもならず、ちょっとクッション性もあって、ホールド性もアップ。
ステッカー付属もおトクです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/05 18:18

役に立った

コメント(0)

pathfinderさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

 スプロケットガードはほとんどのレース用のためかボルト止めで、タイラップで強固に固定できるものは少ない。当商品は簡単に装着できる優れもの。スプロケットガードはスプロケをガードするのではなく、ハイサイドなどの転倒で指がスプロケットに挟まって切断されるのを防ぐものです。
「そんな事、めったにない」と思ってましたが、実際に切断されてバイクどころかその後の人生まで変わってしまった方が見聞きしました。エアバック同様、これってサーキット走行必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

katsuさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: LIGHTNING XB9S [ライトニング] )

5.0/5

★★★★★

カーボンパーツで適合するものは殆ど装着してます
コスパもまぁまぁだと思います
専用品なので違和感も無く簡単にポン付け出来ます
純正の安っぽいカバーが変身します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

nobさん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

ヤフオクでシングルシートカバーを購入。もともとついていたシートエンドバッドが走っているうちに消えていました。そこで安かったので購入したのですが、もちろん汎用品なので加工してフィットさせなければなりません。
おおまかにカッターでカットして、その後ペーパーで微調整で気に入った形状に加工できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★

穴の位置ズレもなくフィッティングも良いです。
取り付けも簡単。加工なし。
フルエキ仕様で走ってましたが、音量対策でノーマル
エキゾーストに戻し触媒隠しの為に購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

ちんぷいさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: TMAX530 | S1000RR | XR250 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

ライトカスタムと泥除けとして取り付けました。
ホイールを外さなくても取り外し取り付けできます。
作業に30分ぐらいでできます。

見た目も機能もバッチリ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

みなみ@奈良さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 | GYRO [ジャイロ] )

利用車種: RSV4

5.0/5

★★★★★

RSV4ファクトリーはカーボンパーツが似合うバイクですね。
万が一の転倒時にマグネシュームクラッチカバーの保護の為に取り付けました。
他のメーカーが平織りカーボンが多いですが、マジカルさんのは綾織りカーボンで尚且つ転倒時の強度も考えて裏側にケブラーを一層追加されている点が気に入りました。
取り付けは付属のボンドで貼り付けですが、位置決めをしっかりやらないと貼り直しが出来ないので注意が必要です。
コストパフォーマンス、見た目に大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:18

役に立った

コメント(0)

starさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

値段も安くて作りもしっかりしていて満足してます。
ただ、カウル先端が少し黒くなっていて残念でした。
現段階では塗装する予定が無いので、黒い点が気になってしまいます。
塗装前提の商品だから仕方ないんですけど…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP