alpinestars:アルパインスターズ

ユーザーによる alpinestars:アルパインスターズ のブランド評価

alpinestars社はイタリアに本拠を構えるスポーツウエアの会社です。世界レベルで戦うMOTOGP・世界スーパーバイク選手権・モトクロス・そしてルマン24hなど、トップレーサーを積極的にサポート。商品の機能性と耐久性、最高レベルの履き心地、保護性を発揮する革新的アパレルとして認知されています。

総合評価: 4.2 /総合評価951件 (詳細インプレ数:879件)
買ってよかった/最高:
158
おおむね期待通り:
147
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
15
お話にならない:
5

alpinestars:アルパインスターズの商品のインプレッション (全 879 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっちゃかさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: PANIGALE V2 | アドレスV50 (4サイクル) )

サイズ:L
利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
同じものを使っていましたが、約2年の使用でところどころ敗れてきたのでリピートです。
縫製や、ロゴやデザインの刺繍も綺麗で気に入っています。

【フィット感はどうでしたか?】
自分は実店舗で試着してから購入しました。
アルパインスターズのグローブはある程度どこでも置いてあると思うので、試着してからの購入をおすすめします。
(同じサイズでもメーカーごとに形やバランスに差異があるので、色々試して決めました。そこからはずっとリピートしています。)

【使ってみていかがでしたか?】
まず、ショートタイプなのでツーリング等でも気軽に付けれます。
プロテクターも随所に入っていますが、ソフトタイプなので気にならず、手に馴染む感じです。
皮も薄めなのか、グリップの感触もよく安心感があります。
ツナギを着てサーキットに行く人にはもっとちゃんとしたものがあるでしょうが、ツーリングや峠道を流す程度であればこれくらいが一番使いやすいと思います。

【期待外れな点はありましたか?】
特になし。値段も手頃だと思います。(アルパインスターズにしては)

【プロテクターなど商品の仕様を教えてください】
主要な箇所にソフトプロテクターが入っています。
押すとプニプニします。防御性能を一番に重視するのならハードプロテクターが入ってるグローブの方が良いでしょう。
サーキット未満には必要十分かなと思っています。(一様山道で一度転けた際は縫い目が多少解れてきたくらいで手と手首は無傷でした。)



▼他にもこんな項目があると役立ちます
購入の決め手/付属品の有無/注意点/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/15 19:58

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

サイズ:L
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • シンプルでいい感じです

    シンプルでいい感じです

  • 柔軟性と通気性は最高ー

    柔軟性と通気性は最高ー

  • CE規格

    CE規格

  • 重さはこんな感じです

    重さはこんな感じです

  • GP FORCE LEATHER JACKETに取付け

    GP FORCE LEATHER JACKETに取付け

【購入の決め手は?】
前々から欲しかったGP FORCE LEATHER JACKETを手に入れました。ただ、いいお値段なのですが…胸部・背部のプロテクターは別売りになっています。先ずは背部のプロテクターから購入してみました。
またサイズがあえば他のアルパインスターズジャケットに取付け可能なので、1つあれば使い回しが可能かと思います。

【商品はいかがでしたか?】
今までの背部プロテクターで感じたことない、柔軟性あるプロテクターです。他社の標準背部プロテクターは背中に入れてます!感がありましたが、ニュークリオンプラズマバックプロテクターインサートは、自分の背中にフィットし装着感を感じさせないように思いました。
今回、GP FORCE LEATHER JACKETに取付けしました。サイズは54で若干タイトな造りになっており、背部プロテクター取付け後は、更にタイトになったような感じがしました。装着前より、いい感じの着心地になってきました。

※GP FORCE LEATHER JACKETもインプレッションしていますので、よかったら見て下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/18 23:02

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z650RS )

サイズ:8(25.5cm)
利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

なんといってもバイク用に見えないバッシュスタイルなデザインがいい。そのまま街を歩いてもいても違和感なし。
サイドジッパーなので脱ぎ履きし易く、見た目よりしっかりしているので“守られている”安心感はちゃんとあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/02 09:25

役に立った

コメント(0)

cubぬしさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: スーパーカブ90 | 848 | NS250 )

サイズ:L/XL
利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

マジックテープで簡単に装着でき店内に入る時は簡単に外す事ができるうえキャリアケースに収納しやすいのでとても良い商品です。フィット感がとても良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 17:47

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

サイズ:42(26.5cm)
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5

【使用状況を教えてください】
使用状況はサーキットオンリーです。主に筑波サーキットを走っています。
マシンはYZFーR25、ステップはバトルファクトリーのものを使用しています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
品質はイメージ通り、といいますか、量販店で試着してから購入しました。
いつも普段履きは、26.5cmの靴を履くので、42サイズをチョイス。
今まで使っていた、XPDやSIDIのブーツも26.5cmを使用していました。
試着もして購入しましたが、41サイズでもよかったかもしれません。
足先が大きいということはありませんでしたが、足の甲の高さが少し隙間ありました。
横幅が狭いというインプレが数件ありましたが、私の場合、横幅はぴったりでした。

【使ってみていかがでしたか?】
実際に筑波を2本(20分)走った感想ですが、操作感と安心感は今までのブーツよりも良かったです。
まだ新品おろしたてだったので、足首は少々固く感じましたが、2本目は少し馴染んでシフトは問題なし。
今まで使っていたSIDIよりも少しシフトパッドの高さが高かったようで、微調整。
ブーツのインナーには、着脱できないタイプのインナーがついており、グッと紐を締め上がれば、
がっちりホールドされるので、安心感も抜群です。
ふくらはぎ部分も、マジックテープではなくラチェット式になっているので、
結構カチッと固定できますので、ここもグッドポイントです。

【注意すべきポイントを教えてください】
試着するときは、通常使用するアンダーソックスを装着して試着した方がいいですね。
アンダーソックスの厚みで結構フィーリング変わります。

【他商品と比較してどうでしたか?】
フラッグシップのスーパーテックRと比較しました。
本当はスーパーテックRにしようと思ったのですが、完全分離型のインナーが好みではなかったことと、
スーパーテックRはガチガチすぎて操作感が自分好みではなかったため、今回はSMX プラスV2にしました。
結構好み分かれる履き心地だったので、気になる人は試着してみることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/26 22:28

役に立った

コメント(0)

ロッシトムさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ZX-6RR NINJA [ニンジャ] | WR250R | KX100 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
プロテクション 5

もっと簡易的な物かと思ってましたが、着けてみると足に沿ってフィットして、ガードの範囲も広く、強度も十分だと思います、付け心地も何も気になりません、今まで使っていた物は膝の部分が出っ張っていたので、ブーツに押されてずり上がってきてましたが、曲げ伸ばししても、転んでも、歩いてもそのままでした、軽いし、言うこと無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/18 22:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
デザイン 5
履き心地 4

某海外バイク用品サイトで購入し、何回か履いたのでインプレ。
一度も試着なしで購入したので不安でしたが、いつもの靴の、ワンサイズ小さめを選んでピッタリサイズで良かったです。
前まではベリックのブーツを履いていだのですが経年劣化でプロテクター部が、割れ、はがれてしまったので買い換えました。やはりみなさん言っていますようにアルパインスターズを選んで良かったです。(デザイン、質感等)ベリックのものはソールがほぼ平らで、それに比べるとヒール部分がしっかり高く段になっていてステップにハマってシフトアップ等はしやすく感じます。
履き始めはやはり硬めでシフトミスが頻発していますが!
でもブーツなどはこなれてからが本領発揮なので期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/19 22:01

役に立った

コメント(0)

まぁさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR600RR | グロム )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

値段も高くなくデザインも良いので買ってよかった商品です。
プロテクターもごつごつしておらず気軽に街乗りをするのにいいと思います。
ただナックルガードがフローティングではなく縫い付けられているため、もちろん真夏でも全く問題なく使えるのですがメッシュグローブとしての通気性は抜群とまではいきません。
2年使用しても多少汚れただけでほつれなどもないので耐久性もよく非常によくできたグローブだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/26 20:05

役に立った

コメント(0)

エターナルさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

使用しての感想は、とても良いの一言です。ブーツ本体はとても軽くシフトチェンジやブレーキといった操作はお手軽です。使用中には通気性が高いため冬には向いていません。
サイズは普段履いている靴のサイズと同じサイズを注文しました。自分には丁度良かったですが、少し細めになっているため、幅広の方はワンサイズ上を選ぶことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/19 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

崇志♂さん(インプレ投稿数: 14件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

旧モデルのTECH7からの入れ替えでした。
並べて見ての感想は、全体的にスリムになっています。
特に爪先がコンパクトで、チェンジペダルに滑り込ませやすく、上げ操作がとてもやり易いです。
ピボットシステムも素晴らしく、前後方向の動きは履き潰した旧モデルのものよりも、履いて一発目の新モデルの方が操作しやすいほどです。
それでいて横方向への動きは制限されていて、前後左右の動きのバランスが秀逸と思いました。
他社のピボット無しのブーツに比べ、馴染むまでの硬さが気になるメーカーさんでしたが、履き始めからこの操作感でしたら十分だと思います。
ただ、まだ完全に馴染んではいませんので、馴染みきってもこのプロテクト感を維持できるかが今後のみどころ、といったところでしょうか。
ピボット付きブーツにみられる関節のギュギュっという軋み音は普通に出ます。
気にする方は気にする様ですね、こればかりは仕方ないと思います。
それからバックルが良い具合に進化してくれました。
以前の強めに押してパチンとはめ込むものから、引っ掛けてたたむ仕様になり、これが少ない力でたためるのが楽。
かといって外れやすいわけでもないので、疲れている際のブーツの脱着が億劫でなくなりました。
ニーブレイスにも対応しているようで、当方POD MX K300を使用していますが、問題なく併用できます。
重量もだいぶ軽くなったような??
全面的に良い方向に進化してくれたようです。
MX寄りな活動をしているのでフラットソールを買いましたが、エンデューロソールのラインアップもあるので、EDをやる方にもお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/22 02:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP