LAVEN:ラベン

ユーザーによる LAVEN:ラベン のブランド評価

ケミカル類では圧倒的な人気を誇る『LAVEN』。エンジン・キャブのメンテナンスから日常的なチェーンの清掃、外装のワックスがけまでオールレンジをカバーするその製品は、人気の理由が分かる高品質です。

総合評価: 4.2 /総合評価1094件 (詳細インプレ数:1084件)
買ってよかった/最高:
480
おおむね期待通り:
436
普通/可もなく不可もない:
144
もう少し/残念:
25
お話にならない:
10

LAVEN:ラベンの商品のインプレッション (全 1084 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

5.0/5

★★★★★

スポーツスター(04)のキャブレターがオーバーフローし、原因究明と同時にオーバーホールすることに。
そこでキャブクリーナーで評判の良い、「LAVENラベン キャブレタークリーナー」をチョイス。
初のキャブ分解とキャブクリーナーの使用なので、正直他のキャブクリーとの差は分かりませんが汚れの落ちは良いと思います。
固着している汚れも、数時間つけてさっと一拭きできれいになりました。ゴム部分への使用は危険との事なので、出来るだけキャブを分解しました。ハーレーのCVキャブは、サイズが大きいので丸一本使用しました。フロートバルブも同時に交換してオーバーホール完了。
無事にオーバーフローが直りました。
オーバーフローする前に定期的にこちらキャブクリーナーで洗浄する事をお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 23:06

役に立った

コメント(0)

ちゃぴんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SRV250

5.0/5

★★★★★

グリスを使う場合にゴム・プラスチックに使えるか気になっていたので今まではシリコンスプレーですませていました
効果が持続しない事は承知の上だったんですがやはり持続できるしっかりしたものを選びたいとなり購入へ
仕事柄毎日乗っているので手軽に使える事も第一条件に加えました

・メーカー説明によるとゴム・プラを侵さない
http://www.laven.co.jp/spray-grease300.html

・コストが安く大容量

・手軽に使えるスプレー式だった

・金属ノズルで使用しやすい

それなりにネバってくれているので狭い箇所のグリスアップや手軽にレバー・ペダル・金属がぶつかり合う箇所に塗布できます。

重整備はバイク屋のプロの方に任せ日々の細かなメンテナンスに使用するには良いのではないでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 08:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

5.0/5

★★★★★

LAVENラベン キャブレタークリーナー 泡タイプ
色々なキャブレタークリーナーを使って最終的にLAVENラベン キャブレタークリーナー 泡タイプにおちつきました。良く汚れを取り使いやすいキャブレタークリーナーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 20:51

役に立った

コメント(0)

フミマルさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

〇ノズルを起こしてすぐに使える。
〇少量をつけて付属のブラシで擦るだけ。
〇かなりデカイのでいっぱい使える。

同社の耐熱スプレーを買って具合が良かったので、
今回もクリーナ買って見ましたが、使いやすく
たっぷりあるので満足です。また購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 12:46

役に立った

コメント(0)

にゃんこ先生さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

いろいろ使って現在これに落ち着いています。もうちょっときれいにしたいと思ったところにまだまだ使える余裕の容量がいつも助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 14:21

役に立った

コメント(0)

たなぴーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

この曇り止めは、いいですね。撥水剤は期待はずれだったので驚きです。これが、これだけ良い性能なのに撥水剤がなぜ出来ないのかわかりません。曇り止めは、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 13:00

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

以前にもクリーナー&ルブのset販売840ml物を購入してまして!・・・クリーナーは素晴らしい洗浄力・・・ルブも白くもならず、密着具合も自分好みでしたぁ!!!・・・耐久性も十分ですね!!!・・・当分の間はこれをリピートですね!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 21:13

役に立った

コメント(0)

オブサさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

チェーンクリーナーはいつもこちらを使用しています。噴射力、汚れ除去、容量、どれをとっても一番良いのではと思います。逆さ噴射等にも対応しているのもうれしい点です。ブラシも付属しているのも、メンテの際に使用するユーザーにとっては、うれしいポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/21 00:15

役に立った

コメント(0)

ターボーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | アドレスV125S | アドレスV125SS )

5.0/5

★★★★★

今回の購入で3本目です。
こちらの商品は、商品名にもあるように樹脂系のパーツが白く劣化したものを新車時のように復活するという商品です。
スプレータイプなので手軽に使用出来ます。
スプレーした後はベタベタ感があってホコリ等が付きやすくなりますが、馴染んできたらウエス等で拭いてしまえば大丈夫です。
注意点としては、スプレーした箇所は非常に滑りやすくなります。
足をのせるステップ部分や、シート部分は滑ると危険なので注意して下さい。
スクーター等でインナーカバーが白くなってる人は一度使ってみて下さい。
きっと満足していただける商品だと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/28 22:23

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このLAVENラベン ワイヤーグリスのノズル先端部分は、繊細な金属製ストローになっていますが少し短いですので、私は使い終わったよそのメーカーのチェーンルブの頭部分のノズル先端をこのLAVENラベン ワイヤーグリスの頭部分に取り付けて使いますと更に使い易くなります。(写真参照)

私がこのLAVENラベン ワイヤーグリスを使ってバイクを整備するのは、半年に1回若しくは5000km走行毎に1回はこのLAVENラベン ワイヤーグリスを使ってクラッチワイヤーやアクセルワイヤーを整備しています。

一年に一回は、各ワイヤーの末端を外してワイヤーインジェクションを使いこのLAVENラベン ワイヤーグリスをしっかりと注入していますが、それ以外の時は写真のような状態で各ワイヤーチューブの隙間からこのLAVENラベン ワイヤーグリスをスプレー注入してます。

年間二回程度、アクセルワイヤーの送りと戻り そしてクラッチワイヤーにこのLAVENラベン ワイヤーグリスを使用するだけですので、この小さな容量でもなかなか無くなりません。

このLAVENラベン ワイヤーグリスを使って整備しますと、アクセルチューブはもちろん回転し易くなりますし、クラッチレバーもスムーズに軽やかに引けるようになりますので、操作に機敏性が出て気持ち良く運転することが出来るようになります。

また、アクセルワークで右腕が疲れることもなく クラッチレバーを使う左手の握力が下がりにくくなります。

クラッチレバーによる左手握力の低下は、ツーリング中の渋滞時に起こりやすい疲労なのですが 一度起こり始めるとその身体への負担はその日のツーリングが終了するまで繰り返し苦痛になり蓄積されてしまいます。
(最悪、左手が痛くて運転出来なくなる場合もあり)

そのような辛く痛い目にあった方も多いと思います(私もあります)が、このLAVENラベン ワイヤーグリスを半年に一回使用してワイヤー類の点検を兼ねて整備しておくようになった頃から、少々クラッチレバーを多用する操作をしても左手が痛がることが無くなりました。

このLAVENラベン ワイヤーグリスで可動ワイヤーを整備しておきますと、いつもバイクを操作し易い状態にしておくことが出来ますよ。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 19:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで150ポイント頂きました。ありがとう

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP