6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

LAVEN:ラベン

ユーザーによる LAVEN:ラベン のブランド評価

ケミカル類では圧倒的な人気を誇る『LAVEN』。エンジン・キャブのメンテナンスから日常的なチェーンの清掃、外装のワックスがけまでオールレンジをカバーするその製品は、人気の理由が分かる高品質です。

総合評価: 4.2 /総合評価1093件 (詳細インプレ数:1083件)
買ってよかった/最高:
480
おおむね期待通り:
436
普通/可もなく不可もない:
144
もう少し/残念:
25
お話にならない:
10

LAVEN:ラベンの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
no_name_00022121さん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

WAKOSのチェーンガードを使用していましたが、そろそろなくなりそうになったので今度は別ブランドの商品を購入してみました。
WAKOS(ワコーズ)のものとラベンのものを比べてレビューします。

【商品内容】
容量:840ml
第四類第一石油類:336ml

【性能】
・ラベンの物のほうがシール(ゴム製のOリング)に浸透しやすい。
 ワコーズの物は吹き付けた瞬間から固まるので、余分なオイルが垂れる心配が無いですが、ラベンは吹き付けて、「1分ほどはさらっとしたクリーム状」なのでチェーンの隙間に浸透しやすく、
 また、塗り伸ばしやすいので、チェーンの表面にもワコーズより塗りやすく錆止めがしやすい。
・飛び散りにくい
 さすがに雨の中や高速といったハードな条件で走るとごくごく少量は飛んでいきます。
 ワコーズの物と粘度はほぼ一緒かと思われます。
・ノズルはラベンの物のほうが太く、可倒式なので便利
 ノズルだけよくなくしちゃう私にとってはラベンのほうが良いノズルですね。
 倒せば直接吹きかけられ、起こせばノズルが伸びて、細かいところまで吹き付けられます。
 しかし、細かいところまで吹き付けようと思うとワコーズのノズルのほうに軍配が上がりますね。
 (ラベンのほうが浸透させやすいので気にしなくてもいいかも(?))

【価格】
・1ml当たり2.8円とリーズナブル
 2、361円/840ml=2.8107...

 ワコーズ:1、728円/220ml=7.8545...
 ヤマハ:1、814円/500ml=3.628
 DID:1、494円/420ml=3.5571...

 正確な中身の容量がわからないので正しい金額は出せませんが、圧倒的に他メーカーの物より安いですね。

【その他】
・ワコーズの物より安く、浸透させやすく、かつ性能も劣らないので今後も利用していきたいと思いました。
・1本買っておけば走行距離にもよりますが、2、3年は持つんじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/26 14:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP