K&N:ケイアンドエヌ

ユーザーによる K&N:ケイアンドエヌ のブランド評価

アフターマーケットエアフィルターで最も著名な「K&N」。膨大な数の車両に適合した純正リプレイスメントエアフィルターや、吸気系のカスタムに必要不可欠なカスタムフィルターシリーズ、いずれも吸気効率の大幅な向上とリーズナブルな経済性を両立。万人にお勧め出来る定番の性能です。

総合評価: 4.2 /総合評価531件 (詳細インプレ数:523件)
買ってよかった/最高:
215
おおむね期待通り:
216
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
13
お話にならない:
7

K&N:ケイアンドエヌの商品のインプレッション (全 523 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

バッテリーと干渉するかと思ったが、バッチリ装着出来ます!高回転の吸気音は最高!ただし回し過ぎてスピード違反に注意。ポン付けだと低回転でトルクが細るのでキャブ調整は必要です(当たり前か・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/19 11:45

役に立った

コメント(0)

とうさんさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

4.0/5

★★★★★

掃除した後に塗るオイルですので専用品を使いました。

洗浄した後のフィルターは白色に変わりますので、これを塗ると赤色に変わりますので分かり易いです。

ただ、スプレー式ではないのでちょっと時間がかかります。オイルをフィルターに垂らす感じですね。あとはゆっくりと染み込んでいきますので気長に待ちましょう。

簡単にできますので便利かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 16:45

役に立った

コメント(0)

とうさんさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

4.0/5

★★★★★

専用クリーナーということで購入いたしました

スプレーをかけると色が変わりますので分かり易いです。
この手のスプレーガンは張り切ってスプレーすると出にくくなりますので、落ち着いてスプレーしたほうがいいです。
ただ、この後水洗いしないといけませんので忘れないように。
簡単に汚れが取れますので便利かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 16:22

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

あれ?前は白いパッケージだったのに。
ピンクに染まってしまうから黒くなったんでしょうか(笑)

さておき、直4の四連装カスタムタイプでも10年は使えるほども容量が
あるので、かなりお買い得だと思います。(比してクリーナーの方は
圧倒的にコスパ悪い。。)

そしてただの油にあらず。特性が独特です。
塗布後は案外さらっとしてるのに粘っとダストを吸着する。雨天にも強い。
フィルターとセットで絶妙な吸気バランスを構築しています。
そして紫寄りの赤。かっこいい。それだけで大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/22 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

FTR250とXLR250のダートトラッカー仕様で使っています。
かれこれ25年で3個は使ったかな。いやまて3個しか使ってないぞ。

って感じで、定期的にメンテナンスしてあげれば
カスタムフィルタータイプでも結構長持ちします。
フィルター素材と専用オイルの組み合わせが絶妙で、オイルを
付けすぎても吸気を阻害することが無いです。
そしてこのオイルのおかげで雨天でもそこそこ走れてしまいます。
一度オイル無しの乾式仕様にしたことがありますが、軽い雨でも
すぐに詰まってしまいました。

フィルタークリーナーはとても高価なので「アタックポイント洗い」で
代用しています。ほとんど同じように使えていて、長年不具合も出てい
ません。おすすめはしませんが、あくまでもドケチネタとして。

あと、この大型オーバルタイプはキャブセッティングも出しやすいですね。
エアボックスのような効果があるのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/22 13:53

役に立った

コメント(0)

sorrowstickさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: LIGHTNING X1 )

利用車種: LIGHTNING X1

5.0/5

★★★★★

Buell X1用を使用しています。

K&Nのフィルターは純正オプションでも設定されていていました。
Buellが生産中止になって叩き売りになっていたものやオークションのおまけで手に入れた物も含めて4つあります。(^^ゞ

性能的には特に違いは判りませんでした。(^^ゞ

メンテはWAKOSのフィルタークレンザーとオイルで行っています。洗って繰り返し使える点が気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/21 08:36

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

フィルター交換の際に特殊工具を必要としない形状に惹かれて購入しました。
一応この商品が無くなってしまった場合も考慮して通常のフィルターレンチも購入しましたが、この商品が販売している限りずっと愛用したいです。
性能的にはプラシーボ効果かも知れませんが、若干オイルの流れがスムーズになる様なフィーリングでエンジンの回転がスムーズになる気がします。
私は田舎暮らしなので、渋滞など一切ありませんので、冷却効果は解りませんが、オイルの流れがスムーズになるという事は、冷却性能も良い様に感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はんちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R1000 | F3 800 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

フィルターレンチがいらないので、自分でオイル交換する人には
経済的にも良いし、17ミリのメガネかボックスさえあれば簡単に
交換出来る。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/23 04:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なぎぽんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MH900e )

利用車種: MH900e

5.0/5

★★★★★

頭の六角形状が便利そうです。
ドカティの76ミリサイズのカップレンチが手元に無かったので購入してみました。
車種によって露出した場合、形状の好き嫌いはあるかもしれませんが私はリピートだと思います。
ちなみに…MH900eでダミーオイルパン装着したままの方、クリアランスはOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/12 22:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

5.0/5

★★★★★

パワーアップに関しては同時にエアクリーナーボックスの加工も行って、純正フィルターも2万キロ弱使用しており、一概にこの製品のおかげとは断言できませんが、確かに実感は出来ました。
見た感じも純正より抵抗は少なそうです。
また、清掃、再利用が可能な点も長い目で見ると非常に良い点だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 21:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP